記録ID: 7414615
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
晩秋の北岳(登り:草すべり、下り:右俣)
2024年10月26日(土) ~
2024年10月27日(日)
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:57
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,867m
- 下り
- 1,892m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:02
距離 4.9km
登り 1,540m
下り 69m
13:17
2日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 7:13
距離 7.4km
登り 326m
下り 1,822m
天候 | 10/26 曇りだけども高曇りなので稜線に出ても視界はクリア 10/27 晴れのち曇り気温が高いので山頂直下のガレ場の岩に霜が降りることもありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原〜白根御池小屋 スタートからまもなく急登が始まります。よく整備されていますが、蹴上幅の大きな箇所もあり、呼吸を乱されます。個人的には草滑りの急登よりもこちらが苦手。急登を登り切ると、白根御池小屋まで束の間のインターバル区間アリ。 白根御池小屋〜小太郎尾根分岐(草滑り) また急登です。けれど、途中までは歩幅を狭くして少しずつ登っていけばさほど疲れません。途中から登山道に岩が現れてくる頃からしんどくなってきます。 小太郎尾根分岐〜北岳肩の小屋 稜線に出ても、まだここから結構登るんですよね。手を使わないといけない急登もあります。ですが小屋まであと少し。 北岳肩の小屋〜北岳 山頂でご来光を見たいという、登山二度目で北岳にやってきたツワモノをアテンドしました。 ガレ場のナイトハイクは確かに初心者一人では難しかったようで、随伴して良かったです。主にルートファインディングの面で経験値に差が出ますね。コースアウト、浮石注意です。 下山時:小太郎尾根分岐〜白根御池小屋(右俣コース) 距離は伸びますが、草滑りよりも斜度が緩いのでこちらを選択。それでも階段が朽ちていたり、危険箇所はあるので要注意。日当たり良好なので、私は7月に来たときは熱中症になりました。コレも注意。 |
その他周辺情報 | 行きは乗り合いタクシーを予約しました(1700) 12:00のバスをギリギリ逃してしまい、広河原山荘にてカツカレー(1500)とフライドポテト(550)を注文。 帰りはバス(1750) 駐車場からは温泉に立ち寄らず、そのまま帰宅。 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイクは使用せず
|
---|
感想
肩の小屋の営業が最終日で予約もできたので、行ってきました。欲を言えば雪化粧した稜線を撮影したかったのですが、7月に訪れたときは雲が湧いて撮れなかった山頂から間ノ岳への稜線を撮ることができたので上々です。
下山は肩の小屋で意気投合した人達と楽しく下山できました。こういう出会いも山の醍醐味ですよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する