鬼が城〜大久保〜八面山〜三本杭(日本300名山)
- GPS
- 05:12
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 669m
- 下り
- 670m
コースタイム
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:06
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は、国道57号線で北宇和島まで走り、宇和島市内で国道56号から国道320号土佐街道に進みます。5劼膿棆貔逎瀬爐肪しトンネルを出て直ぐに「鮎返しバス停」があります。それを右折で黒尊スーパー林道に入ります。山道を20kmで鹿のコルに着きます。ここが鬼が城山登山口になります。八面山登山口はもう5分先です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な場所はありません。 道標もしっかりあるので、道に迷うこともありません。 |
その他周辺情報 | ●道の駅 みま 愛媛県宇和島市三間町務田180-1 TEL:0895-58-1122 FAX:0895-58-1166 開館時間:午前9:00〜午後6:00 三間ICを降りて直ぐの場所にあります。 私たちはここで車中泊しました。 近くにローソンがあります。 ●祓川温泉 愛媛県宇和島市津島町槇川203竏窒 篠山(ささやま)登山道近く、森と渓谷の中にある秘湯です。 所在地 愛媛県宇和島市津島町槇川203竏窒P 料金 大人 400円 入浴時間 11:00〜21:00 TEL 0895-36-0333 今回、私は篠山に登った後に入りました。田舎の湯治湯のようでよかったです。 ●道の駅 津島やすらぎの里 大浴場、露天風呂、貸切風呂。 住所 愛媛県宇和島市津島町高田甲830−1 営業時間 10:00〜21:30(閉館22:00) 電話番号 0895-20-8181 【お土産・レストラン】 ●道の駅 津島やすらぎの里 大浴場、露天風呂、貸切風呂、プールを備えた健康増進施設。 住所 愛媛県宇和島市津島町高田甲830−1 営業時間 10:00〜21:30(閉館22:00) 電話番号 0895-20-8181 ●道の駅 きさいや広場 愛媛県宇和島市弁天町1-318-16 TEL(0895)22-3934 FAX(0895)22-1230 営業時間 9:00〜18:00 (トイレは24時間) 足湯があります。 ●道の駅 みしょうMIC(ミック) 〒798-4110 愛媛県 南宇和郡 愛南町 御荘平城 4296-1 営業時間:午前7時〜午後7時 (トイレは24時間) TEL:0895-72-1115/FAX:0895-72-4100 ●日本庭園 南楽園 南レク株式会社 Tel:0895-32-3344 Fax:0895-32-4700 〒798-3303 愛媛県宇和島市津島町近家甲1813 【付近の山】 権現山 952m尻割山 982m高月山 1229m 【緊急連絡】 宇和島市役所 〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地 TEL:0895-24-1111 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
タオル
ストック
カメラ
|
感想
10月の三連休は何をして過ごそうかと、やりたいことはたくさんだけど、やはり紅葉が始まった山も気になるので、山へ行こう!
石鎚山か九重か九州か四国か・・・悩みに悩んで、四国へ行くことになりました。
基本的には登ったことが無い山へ行きたいので、愛媛県の山の本を見ながら、と〜さんが選んだのが「三本杭」日本3百名山だそうです。
登る山はお任せなので、私は付いて行くだけ、夕方から出発して途中の高速PAで夕食を済ませて、「みまの道の駅」で車中泊、車中泊らしい車が数台止まっていたので、お仲間かな♪と思っていましたが、朝、登山口についてガッカリ・・・車が一台もないではないですか。みなさん何処へ・・・
とりあえず登山開始、シャクナゲの木がたくさんの急な登山道を登って、鬼が城山へ到着しても、ガスで景色も見えず、すぐに大久保山へ向かい、大久保山もガスの中、八面山へは稜線伝いに勾配も少なくて楽に歩けましたが、ガスが小さな雨粒に変わって来たので、すぐにブナの林へ入り、「この木何の木」のクイズをしながら、熊のコルまで進みました。
山頂近くの鹿の食害防止柵の辺りで、やっと今日初めての登山者に出会いました。沢を登られて来た方でした。一緒に三本杭の山頂へ行き、すぐに分かれて私たちは風を除けながら山頂のススキの大株の間に入って昼ご飯を食べました。
紅葉もしていないし、景色も見えないし、お天気が悪いし良い事なしだけど、雨が降らなくて良かった、などと言いながらお昼を済ませて、食害の柵まで降りると、二人目の登山者に出会いました。横の森方向から来られたので、私たちも寄り道をして行ってみました。
横の森は立派な道標はありましたが、あせびの木に囲まれて何も見えませんでした。直ぐに引き返して、下山を開始しました。八面山と鬼が城山は巻道があったので山の側面を横切ってちょっと楽な下り道でした。
ピークハントはたくさん出来ました。このコースはシャクナゲやあせびの季節に来ると楽しめそうなコースでした。
早目に下山して、次の山の登山口を目指しました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する