ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 743129
全員に公開
ハイキング
東海

蕪山・・秋晴れの下で360°の展望満喫

2015年10月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
7.1km
登り
791m
下り
790m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:26
合計
3:16
8:50
108
スタート地点
10:38
11:04
62
12:06
ゴール地点
天候 雲一つ無い快晴♪
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関市板取にある21世紀の森公園の駐車場を利用

カーナビは、「21世紀の森公園」ではヒットせず、近くの中切郵便局(0581-57-2251)を検索しました
コース状況/
危険箇所等
登りは、廃道に近い状態とは知らずに奥牧谷沿いのコースを行ってしまいました・・下山時にすれ違った方に、「コース管理はされていなくて最近のガイドブックには登山コースとして取り上げられていない」と教えてもらいました

同コースの酷いヤブは頂上直下数十mのみだったので何とか登れましたが、草が被ったり踏み跡が消えたりしてコースロストしやすいので、通常は止めておいたほうが良いコースです・・下山時に、頂上直下にこのルートの下り口を見つけたので、またの機会はここから下って本日の検証をしたいと思います

山頂はドピーカンでもあり360°の素晴らしい展望でした

下山に使った尾根コースは整備状況良好で、九十九折れが多数切ってあって傾斜の緩い歩きやすい道です
21世紀の森公園駐車場に本日一番乗り
2015年10月15日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
10/15 8:50
21世紀の森公園駐車場に本日一番乗り
駐車場のトレッキング案内看板
2015年10月15日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 8:49
駐車場のトレッキング案内看板
まずは公園内の舗装路から
2015年10月15日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 8:54
まずは公園内の舗装路から
株杉を少し覗きに
2015年10月15日 08:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 8:57
株杉を少し覗きに
解説
2015年10月15日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/15 8:58
解説
ホ〜!
帰りにジックリ見る価値がありそう
2015年10月15日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/15 9:00
ホ〜!
帰りにジックリ見る価値がありそう
登りは奥牧谷沿いのルートから
2015年10月15日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 9:05
登りは奥牧谷沿いのルートから
堰堤を渡渉して沢沿いに行きますが〜
2015年10月15日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 9:05
堰堤を渡渉して沢沿いに行きますが〜
荒れ気味の登山道
2015年10月15日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 9:07
荒れ気味の登山道
大丈夫かなぁ〜という橋もあり
2015年10月15日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 9:31
大丈夫かなぁ〜という橋もあり
チェックポイントの滑滝・・テープを目印に渡渉して薄い踏み跡を行きますが、ガイドブックに示されたルートとは(地形的に)違って戸惑います
2015年10月15日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 9:35
チェックポイントの滑滝・・テープを目印に渡渉して薄い踏み跡を行きますが、ガイドブックに示されたルートとは(地形的に)違って戸惑います
たまに古いテープはありますが〜
2015年10月15日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 9:46
たまに古いテープはありますが〜
もうピークを目指して行ける所を直登する感じに
2015年10月15日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/15 10:00
もうピークを目指して行ける所を直登する感じに
最後の数十mは藪漕ぎ・・棘の藪でなくて良かった
2015年10月15日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 10:34
最後の数十mは藪漕ぎ・・棘の藪でなくて良かった
何とか突破;
2015年10月15日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/15 10:36
何とか突破;
少し苦労しましたが蕪山山頂到着
2015年10月15日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
10/15 10:36
少し苦労しましたが蕪山山頂到着
山頂からは好天もあって360°の素晴らしい展望
2
山頂からは好天もあって360°の素晴らしい展望
瓢ヶ岳〜高賀山〜今淵ヶ岳が近くて存在感
2015年10月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/15 10:40
瓢ヶ岳〜高賀山〜今淵ヶ岳が近くて存在感
高賀山をズーム
2015年10月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 10:40
高賀山をズーム
その左手には御嶽山
2015年10月15日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 10:42
その左手には御嶽山
乗鞍岳
2015年10月15日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 10:42
乗鞍岳
そして笠ヶ岳〜槍ヶ岳〜穂高岳の北アルプス
2
そして笠ヶ岳〜槍ヶ岳〜穂高岳の北アルプス
鷲ヶ岳方向は色づきも
2015年10月15日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/15 10:44
鷲ヶ岳方向は色づきも
鷲ヶ岳をズームで
2015年10月15日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 10:44
鷲ヶ岳をズームで
滝波山の右奥は〜
2015年10月15日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 10:43
滝波山の右奥は〜
上部が既に冠雪した白山
2015年10月15日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/15 10:43
上部が既に冠雪した白山
日永山
2015年10月15日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/15 10:41
日永山
伊吹山
2015年10月15日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 10:41
伊吹山
霞みますが恵那山
2015年10月15日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
10/15 10:42
霞みますが恵那山
眺めを堪能して下山へ
2015年10月15日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 11:01
眺めを堪能して下山へ
ここが沢ルートの下り口のよう・・またの機会に、上から今回のルートを検証をしてみたい
2015年10月15日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 11:02
ここが沢ルートの下り口のよう・・またの機会に、上から今回のルートを検証をしてみたい
黄葉には少し早かったですが、尾根ルートの整備状況は良好で非常に歩きやすい道でした
2015年10月15日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/15 11:15
黄葉には少し早かったですが、尾根ルートの整備状況は良好で非常に歩きやすい道でした
尾根ルートの登山口
2015年10月15日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/15 11:52
尾根ルートの登山口
株杉〜
2015年10月15日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 11:55
株杉〜
株杉〜
2015年10月15日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
10/15 11:58
株杉〜
株杉・・パワーをもらいました
2015年10月15日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/15 12:01
株杉・・パワーをもらいました
駐車場に帰着・・蕪山は好展望のいい山でした
2015年10月15日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/15 12:06
駐車場に帰着・・蕪山は好展望のいい山でした

感想

本日2山目は、舟伏山夏坂林道登山口から40劼曚桧榮阿靴辛鷸海任后

まず驚いたのが、21世紀の森公園の株杉の大木群。
“ミニ・ヤクスギランド”という感じでしたが、樹齢は4~500年なものの株の状態だけに屋久杉の森とは一味違った趣で、何かパワーをもらった感じでした。

そして蕪山への登りは奥牧谷沿いのコースから。
最初の渡渉直後から、ヤブ状態といっていいほど草が被ってきて、少しイヤな予感。その後は踏み跡が現われて行ける所まで行ってみることにしました。

途中、古いテープや微かな踏み跡の示す方向がガイドブックに示されたコースの方向と地形的に一致しなかったり、踏み跡自体が消えてしまったりして、ピーク方向目指して直登する“雪山状態”に。

酷いヤブが山頂直下の数十m位だったのと、棘のヤブが無かったのが幸いで、何とか登頂できました。下山時に下山口らしきところを見つけたので、またの機会は上から今回のルート検証をしてみたいと思います。

そして山頂からはドピーカンもあって冠雪した白山〜槍穂高など360°の素晴らしい展望。上部では色づきも始まっていて、快晴気候下で満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
蕪山(21世紀の森コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら