記録ID: 7434162
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
2024年11月03日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 708m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:50
距離 8.4km
登り 708m
下り 694m
11:16
1分
スタート地点
15:11
天候 | 曇り。山頂の気温1.1℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | ・酸ヶ湯温泉 玉の湯 〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ヶ湯沢50(https://www.sukayu.jp/inside/bathroom.html#tama) 大人700円 ・浪岡湿生花園 キャンプ場 〒038-1342 青森県青森市浪岡大字樽沢上野(https://www.city.aomori.aomori.jp/n-toshiseibi/bunka-sports-kanko/sisseikaen.html) |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 下調べが不十分で、八甲田大岳に高層湿原の素晴らしい箇所があったのを見逃してしまった。 |
---|
感想
八甲田大岳は、青森県に位置する標高1,585メートルの山で、奥羽山脈の一部を形成しています。特に冬の厳しい気候で知られ、雪と風が厳しい地域です。今回の登山では、酸ヶ湯温泉バス停から八甲田大岳まで往復するピストンコースを利用しました。登山口からは、仙人岱を経由して山頂を目指すルートです。
登山当日は11月、山の天候は強風と曇り空に覆われ、視界がほとんど利きませんでした。仙人岱から八甲田大岳山頂に到着しても、周囲は濃い霧に包まれ、眺望を楽しむことは難しかったです。しかしながら、荒々しい天候の中での登山は、厳しい自然に向き合う独特の緊張感と達成感を感じさせてくれました。
八甲田大岳は、比較的初心者向けのルートもありつつ、天候の変化や風の強さによって難易度が左右される山です。特に冬にかけては、装備の準備や天候の確認が重要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する