いつもより多少のんびりの八王子5:52発の松本行き。シーズン3連休の中日、この時点で異様な人出となっております。
0
11/3 6:33
いつもより多少のんびりの八王子5:52発の松本行き。シーズン3連休の中日、この時点で異様な人出となっております。
これは菅の台でも仙流荘でもコミケの開場待ちでもなく、塩山駅の西沢渓谷行きバス乗り場(から遥かに続く人の列)です。えぐすぎる。。
1
11/3 8:33
これは菅の台でも仙流荘でもコミケの開場待ちでもなく、塩山駅の西沢渓谷行きバス乗り場(から遥かに続く人の列)です。えぐすぎる。。
いつになくギューギュー満員の落合行きバスの車中で恐ろしいことに気付きました。
【こんなときどうする?】登山口へ向かう一日一往復しかないバスの中で、ザック(テン泊装備)のショルダーハーネスの付け根が2/3解れていることが発覚した。こんな時に限って針や針金は無い、荷物外付けする用に梱包ベルト、あとガムテは少しある。どうする……
3
11/3 9:01
いつになくギューギュー満員の落合行きバスの車中で恐ろしいことに気付きました。
【こんなときどうする?】登山口へ向かう一日一往復しかないバスの中で、ザック(テン泊装備)のショルダーハーネスの付け根が2/3解れていることが発覚した。こんな時に限って針や針金は無い、荷物外付けする用に梱包ベルト、あとガムテは少しある。どうする……
わりと絶望感が強く、混雑しすぎて身動きが取れない中、連休終了かどうしようか迷っている間に終点に着いてしまった。ピンチだ。。
0
11/3 9:37
わりと絶望感が強く、混雑しすぎて身動きが取れない中、連休終了かどうしようか迷っている間に終点に着いてしまった。ピンチだ。。
とりあえず千切れても突然落下することはないようにした。これで2日間乗り切りましょう、滅茶苦茶背負いづらいけど……
2
11/3 9:50
とりあえず千切れても突然落下することはないようにした。これで2日間乗り切りましょう、滅茶苦茶背負いづらいけど……
予定より20分遅れでスタート。今日は車の通れる林道を将監小屋まで歩くだけだからなんとかなるでしょう。
0
11/3 9:59
予定より20分遅れでスタート。今日は車の通れる林道を将監小屋まで歩くだけだからなんとかなるでしょう。
この辺りはキャンプ場がたくさんあるんですね。まずここを一ノ瀬方面へ右折。
1
11/3 10:19
この辺りはキャンプ場がたくさんあるんですね。まずここを一ノ瀬方面へ右折。
山高地図でもヤマレコでも作場平経由に赤実線引かれてるけど、地図を見ると一度一ノ瀬集落の沢沿いに降りたほうが距離が近いのでショートカットします。
1
11/3 10:57
山高地図でもヤマレコでも作場平経由に赤実線引かれてるけど、地図を見ると一度一ノ瀬集落の沢沿いに降りたほうが距離が近いのでショートカットします。
一度登った分を降りる。
0
11/3 11:30
一度登った分を降りる。
一ノ瀬キャンプ場を横目に登り返すと登山口です。
1
11/3 11:56
一ノ瀬キャンプ場を横目に登り返すと登山口です。
初めて来たので、民宿みはらしのおばあちゃんにもはじめましてのご挨拶をしてから出発です。噂通りの親切でやさしいおばあちゃんでした。クルマは5,6台停められる感じですかね。
3
11/3 11:59
初めて来たので、民宿みはらしのおばあちゃんにもはじめましてのご挨拶をしてから出発です。噂通りの親切でやさしいおばあちゃんでした。クルマは5,6台停められる感じですかね。
将監小屋まで軽トラが入れる規格の林道を歩きます。
ここで、偶然同じバスに乗っていた山ブロガーのオオツキさんに追いつきました。同じルートなのでこの後2日間ご一緒することにします。
1
11/3 12:28
将監小屋まで軽トラが入れる規格の林道を歩きます。
ここで、偶然同じバスに乗っていた山ブロガーのオオツキさんに追いつきました。同じルートなのでこの後2日間ご一緒することにします。
カラマツ帯も色づいています。
1
11/3 12:50
カラマツ帯も色づいています。
振り返ると大菩薩。たぶんあっちはすごいことになっているでしょうねえ。
0
11/3 12:54
振り返ると大菩薩。たぶんあっちはすごいことになっているでしょうねえ。
途中、直接将監峠へ尾根を登るルートがいくつかあります。今回はひとまず先にテントを張ることに。
0
11/3 13:21
途中、直接将監峠へ尾根を登るルートがいくつかあります。今回はひとまず先にテントを張ることに。
すんなり将監小屋に着きました。知っている向きと逆から来たので普通に道の上に現れて変な感じです。
0
11/3 13:23
すんなり将監小屋に着きました。知っている向きと逆から来たので普通に道の上に現れて変な感じです。
将監小屋の美味しい水は今日もじゃぶじゃぶ流れています。
1
11/3 13:29
将監小屋の美味しい水は今日もじゃぶじゃぶ流れています。
がんばって歩いたら早く着いたので、サクッとテントを張って西御殿岩まで往復することにします。
0
11/3 14:00
がんばって歩いたら早く着いたので、サクッとテントを張って西御殿岩まで往復することにします。
将監峠。
0
11/3 14:04
将監峠。
笹原の上に西御殿岩のある稜線の裾が見えています。
0
11/3 14:15
笹原の上に西御殿岩のある稜線の裾が見えています。
山ノ神土分岐。明日はここを右折……って道があるように見えないんだが?
1
11/3 14:20
山ノ神土分岐。明日はここを右折……って道があるように見えないんだが?
いい天気です。11月にしては暑くて夏のモヤみたいになってますが、それでもよく見えています。いまだ雪が掛かってません。地球は大丈夫か。
2
11/3 14:28
いい天気です。11月にしては暑くて夏のモヤみたいになってますが、それでもよく見えています。いまだ雪が掛かってません。地球は大丈夫か。
この標識のある斜面を入る。
1
11/3 14:45
この標識のある斜面を入る。
トラバースから稜線に乗ります。前来たときは真っ白だったので楽しみ。
0
11/3 14:51
トラバースから稜線に乗ります。前来たときは真っ白だったので楽しみ。
岩場に出ました。
1
11/3 15:01
岩場に出ました。
西御殿岩です。スルーされがちな地点ですが、奥秩父縦走路で一番眺望が良い場所と評判です。
3
11/3 15:07
西御殿岩です。スルーされがちな地点ですが、奥秩父縦走路で一番眺望が良い場所と評判です。
wanna cry mountain...
でかいなあ、ようやく行きますよ。
3
11/3 15:06
wanna cry mountain...
でかいなあ、ようやく行きますよ。
国師までずっと繋がっている稜線を見て戻ります。
1
11/3 15:07
国師までずっと繋がっている稜線を見て戻ります。
翌朝。とりあえず何とかしたVer.2。ベルトを3点縛って何とかした度UP。益々背負いづらくなったけどまあ何とかなるでしょ。
2
11/4 5:22
翌朝。とりあえず何とかしたVer.2。ベルトを3点縛って何とかした度UP。益々背負いづらくなったけどまあ何とかなるでしょ。
暗い中歩くようなルートでも無いので日の出と共に6時に出発です。
0
11/4 5:57
暗い中歩くようなルートでも無いので日の出と共に6時に出発です。
再度、山ノ神土へ。
0
11/4 6:13
再度、山ノ神土へ。
さあ、参りましょうか。
1
11/4 6:22
さあ、参りましょうか。
ぐわーーー。湿気が高くて夜露に濡れまくり。
1
11/4 6:22
ぐわーーー。湿気が高くて夜露に濡れまくり。
さささ笹笹ー。
1
11/4 6:25
さささ笹笹ー。
夜露にぬれる笹を抜けて 白いバリ行にあなたを見た
(ムリーやん)
0
11/4 6:26
夜露にぬれる笹を抜けて 白いバリ行にあなたを見た
(ムリーやん)
ズルッズルに滑る笹をえっさほいさと漕いで行くと、程なくしてダケカンバ帯にたどり着きました。
0
11/4 6:52
ズルッズルに滑る笹をえっさほいさと漕いで行くと、程なくしてダケカンバ帯にたどり着きました。
おお、我々は許された。
1
11/4 6:57
おお、我々は許された。
良いじゃないですか!
3
11/4 7:06
良いじゃないですか!
と思うと逆サイをトラバースしたり、
1
11/4 7:21
と思うと逆サイをトラバースしたり、
シャクナゲ往復ビンタトンネルをくぐったり、
1
11/4 7:41
シャクナゲ往復ビンタトンネルをくぐったり、
牛歩で登っていくと西仙波に到着です。
1
11/4 7:43
牛歩で登っていくと西仙波に到着です。
東仙波がさらに景色がいいらしいのでそこまで行きましょう。
1
11/4 7:53
東仙波がさらに景色がいいらしいのでそこまで行きましょう。
北側も開けました。いまだ知らぬ西上州の岩々の上に浅間が浮かんでいます。。黒いなあ。
1
11/4 7:58
北側も開けました。いまだ知らぬ西上州の岩々の上に浅間が浮かんでいます。。黒いなあ。
和名倉山を眼前に捉えました。でかい。まだ結構距離あります。
2
11/4 7:58
和名倉山を眼前に捉えました。でかい。まだ結構距離あります。
空へ駆け上がる。
0
11/4 8:03
空へ駆け上がる。
誰ですか地味山と言ったのは?素晴らしい景色じゃないですか。
3
11/4 8:03
誰ですか地味山と言ったのは?素晴らしい景色じゃないですか。
東仙波に到着です。この先遥か山頂へ向かえば向かうほど森に没していくと伺っておりますが、とりあえず良いところです。
1
11/4 8:04
東仙波に到着です。この先遥か山頂へ向かえば向かうほど森に没していくと伺っておりますが、とりあえず良いところです。
今のところ明瞭ですが、基本的にこの道は破線ルートです。東に行くとそこそこ歩かれているバリ尾根が繋がっていますが、うっかりそっちに向かいそうになりました。和名倉山へは北進です。
1
11/4 8:04
今のところ明瞭ですが、基本的にこの道は破線ルートです。東に行くとそこそこ歩かれているバリ尾根が繋がっていますが、うっかりそっちに向かいそうになりました。和名倉山へは北進です。
西には甲武信……っていうか木賊山と三宝山が見えます。甲武信って山体的には木賊山と三宝山の間のコブくらいの位置付けな気もします。
1
11/4 8:34
西には甲武信……っていうか木賊山と三宝山が見えます。甲武信って山体的には木賊山と三宝山の間のコブくらいの位置付けな気もします。
踏み後は薄いですが気持ちのいい稜線が続いています。
1
11/4 8:35
踏み後は薄いですが気持ちのいい稜線が続いています。
慎重に足裏の柔らかさを確かめながら歩けば道を外すことは無いでしょう……とか書いてますが私はわりと雑なのでズボズボ道を逸れまくって同行のオオツキ氏にそっちじゃないよと度々呼び止められるの巻。すんません。
0
11/4 8:45
慎重に足裏の柔らかさを確かめながら歩けば道を外すことは無いでしょう……とか書いてますが私はわりと雑なのでズボズボ道を逸れまくって同行のオオツキ氏にそっちじゃないよと度々呼び止められるの巻。すんません。
あっ!!あそこに見えるのは……この国を代表する天空の稜線、そう、広河内岳!!(※個人的理由により認知が偏っております)
1
11/4 9:03
あっ!!あそこに見えるのは……この国を代表する天空の稜線、そう、広河内岳!!(※個人的理由により認知が偏っております)
実に奥秩父らしい苔むす森になってきました。そうここは埼玉。
1
11/4 9:13
実に奥秩父らしい苔むす森になってきました。そうここは埼玉。
残置ワイヤーが取り残されています。かつて山を切り出した痕跡があちこちに残っています。
0
11/4 9:18
残置ワイヤーが取り残されています。かつて山を切り出した痕跡があちこちに残っています。
そして奥多摩と同じく一度禿山になったこの山はカラマツの森になったのですね。カラマツの斜面の上、いよいよ憧れの山頂が見えました。
0
11/4 9:38
そして奥多摩と同じく一度禿山になったこの山はカラマツの森になったのですね。カラマツの斜面の上、いよいよ憧れの山頂が見えました。
ここまで来てようやくこのルートで初めての人的文化的道標を確認。
1
11/4 9:43
ここまで来てようやくこのルートで初めての人的文化的道標を確認。
山頂下の分岐まで上がってきました。稜線を分岐するのかと思っていたら、だいぶ手前から平行移動するのですね。ということは戻ってきてからまた登るのかな??
2
11/4 9:46
山頂下の分岐まで上がってきました。稜線を分岐するのかと思っていたら、だいぶ手前から平行移動するのですね。ということは戻ってきてからまた登るのかな??
長く広い山頂部分に向かいます。植林地かな?カラマツの若木を抜ける。
0
11/4 9:50
長く広い山頂部分に向かいます。植林地かな?カラマツの若木を抜ける。
痛い痛いカラマツ痛い。
0
11/4 9:51
痛い痛いカラマツ痛い。
ちょっと行きすぎちゃいましたが明らかに山頂はあっちなので適当なところで上がりましょう。天を目指せば目指すほど黒々とした森に突入していくという天地逆転構成です。
0
11/4 9:55
ちょっと行きすぎちゃいましたが明らかに山頂はあっちなので適当なところで上がりましょう。天を目指せば目指すほど黒々とした森に突入していくという天地逆転構成です。
そしてすっかり秩父らしい森の中に……
0
11/4 10:01
そしてすっかり秩父らしい森の中に……
奥多摩好きとして今までここに来たことがないことがずっと気掛かりだった秩父の盟主和名倉山に登りました。この広がるパノラマ!!素晴らしい!!
#和名倉山好きな人と繋がりたい
#和名倉山男子
#和名倉山歩しよう
4
11/4 10:06
奥多摩好きとして今までここに来たことがないことがずっと気掛かりだった秩父の盟主和名倉山に登りました。この広がるパノラマ!!素晴らしい!!
#和名倉山好きな人と繋がりたい
#和名倉山男子
#和名倉山歩しよう
反対にも道は続いています。道は……続いているようには見えないのだが。。そこそこ入る人はいるようです。
0
11/4 10:02
反対にも道は続いています。道は……続いているようには見えないのだが。。そこそこ入る人はいるようです。
分岐まで戻ってきました。さあ、ここからが本番ですよー。
0
11/4 10:31
分岐まで戻ってきました。さあ、ここからが本番ですよー。
うむ。暗い。
0
11/4 10:36
うむ。暗い。
苔生す美しい森を歩きます。素晴らしい。
2
11/4 10:39
苔生す美しい森を歩きます。素晴らしい。
文明(道標)はそこそこあります。
0
11/4 10:46
文明(道標)はそこそこあります。
わははは、OHナイスな道だな
1
11/4 10:59
わははは、OHナイスな道だな
この区間、岩場のトラバースでちょい足元怪しい地点があります。気を抜くとルート外れるのでピンテを探しながら歩く。
1
11/4 11:07
この区間、岩場のトラバースでちょい足元怪しい地点があります。気を抜くとルート外れるのでピンテを探しながら歩く。
しばらくすると尾根上の道になりました。しばしご歓談タイム。
0
11/4 11:15
しばらくすると尾根上の道になりました。しばしご歓談タイム。
わずかな平和区間を楽しみます。
0
11/4 11:23
わずかな平和区間を楽しみます。
広い天平状の道になった。
0
11/4 11:36
広い天平状の道になった。
カラマツじゃない普通の紅葉もきれいです。今年紅葉見ずに終わりそうだなと思っていたのでありがたい。
4
11/4 11:41
カラマツじゃない普通の紅葉もきれいです。今年紅葉見ずに終わりそうだなと思っていたのでありがたい。
造林作業跡が出てきて、かつて木を落としたであろう道を降りていきます。
0
11/4 11:58
造林作業跡が出てきて、かつて木を落としたであろう道を降りていきます。
写真だとわかりずらいのですが、なかなかの急降下+じめじめ葉っぱ&その下にワイヤーが埋まってたりして罠だらけですよ。
0
11/4 12:03
写真だとわかりずらいのですが、なかなかの急降下+じめじめ葉っぱ&その下にワイヤーが埋まってたりして罠だらけですよ。
沢に出ました。
0
11/4 12:21
沢に出ました。
造林小屋後まで降りてきました。ここで一本立てましょう。
0
11/4 12:28
造林小屋後まで降りてきました。ここで一本立てましょう。
ここからは軌道跡でぐるっと山を迂回していく。この上の尾根を踏んでいく物好きルートもあるみたいですね。
0
11/4 12:47
ここからは軌道跡でぐるっと山を迂回していく。この上の尾根を踏んでいく物好きルートもあるみたいですね。
歩きやすくてホッとした、と思いきや所々大自然に還りそうになっていてグズグズです。
0
11/4 13:00
歩きやすくてホッとした、と思いきや所々大自然に還りそうになっていてグズグズです。
陽が当たると紅葉一歩手前の森が光っていてまあまあ。
0
11/4 13:01
陽が当たると紅葉一歩手前の森が光っていてまあまあ。
滑る上に切れ落ちた岩なんかもあるよ。
0
11/4 13:06
滑る上に切れ落ちた岩なんかもあるよ。
岩の裏だけレールが残っていました。
0
11/4 13:08
岩の裏だけレールが残っていました。
しょっちゅうこんな倒木があったり。
0
11/4 13:13
しょっちゅうこんな倒木があったり。
軌道跡を40分ほど歩いたら「反射板」と書かれた降下地点に到着しました。反射板はもうありません。
0
11/4 13:19
軌道跡を40分ほど歩いたら「反射板」と書かれた降下地点に到着しました。反射板はもうありません。
向かいに三峰神社と妙法ヶ岳が見えます。もうすぐ下界だ。。(本当か?)
1
11/4 13:23
向かいに三峰神社と妙法ヶ岳が見えます。もうすぐ下界だ。。(本当か?)
一気に転げ落ちるような下りが始まりました。地面は柔らかいし歩く人も少ないので足を置く場所が斜めです。なんだかんだ言って、「〇大急登」みたいな有名な道は急でも足を置く場所があるので快適なんだなと実感する。
1
11/4 13:26
一気に転げ落ちるような下りが始まりました。地面は柔らかいし歩く人も少ないので足を置く場所が斜めです。なんだかんだ言って、「〇大急登」みたいな有名な道は急でも足を置く場所があるので快適なんだなと実感する。
腿もふくらはぎもプルプルしてきたところで安心の我らが杉が見えてきた。杉があればもう足元は安心だ。杉林を見て喜ぶのは相当ですよ。
0
11/4 13:37
腿もふくらはぎもプルプルしてきたところで安心の我らが杉が見えてきた。杉があればもう足元は安心だ。杉林を見て喜ぶのは相当ですよ。
さらに淡々とまるで奥武蔵のような道を降ること一時間。
0
11/4 14:31
さらに淡々とまるで奥武蔵のような道を降ること一時間。
二瀬ダムの堤体が見えてきた。慎重に降りてきたけど15時台のバスは余裕ですね。
0
11/4 14:50
二瀬ダムの堤体が見えてきた。慎重に降りてきたけど15時台のバスは余裕ですね。
吊橋まで降りてきた。最後の最後まで滑落注意な道であった。
1
11/4 14:59
吊橋まで降りてきた。最後の最後まで滑落注意な道であった。
さて帰りましょう。吊橋を渡ったら、バスのエアブレーキの匂いがしました。あれ、こんな時間に走ってる。登り側なのか遅れているのか臨時便なのか。
1
11/4 15:00
さて帰りましょう。吊橋を渡ったら、バスのエアブレーキの匂いがしました。あれ、こんな時間に走ってる。登り側なのか遅れているのか臨時便なのか。
水、少ない。
0
11/4 15:05
水、少ない。
三峰神社から降りてくる車でごったがえす片側通行の堤体を渡ります。人一人分の歩道はあります。
1
11/4 15:21
三峰神社から降りてくる車でごったがえす片側通行の堤体を渡ります。人一人分の歩道はあります。
吊橋から20分ちょっとで秩父湖バス停に着きました。バスは20分後に来るので飲み物を買ってベンチでまったりこの山行を振り返ろう……
1
11/4 15:32
吊橋から20分ちょっとで秩父湖バス停に着きました。バスは20分後に来るので飲み物を買ってベンチでまったりこの山行を振り返ろう……
と思った瞬間バス来た。臨時便の急行ですね、考える間もなく満員のバスに乗っちゃいましたが、すごい混雑。白いお守りのときなんてどうなってしまうのか。
1
11/4 15:35
と思った瞬間バス来た。臨時便の急行ですね、考える間もなく満員のバスに乗っちゃいましたが、すごい混雑。白いお守りのときなんてどうなってしまうのか。
ハードに1時間立って帰ってきました。さあ祭りだ祭り。
0
11/4 16:47
ハードに1時間立って帰ってきました。さあ祭りだ祭り。
3連休最終日、街は大混雑かな?と思ったけどそこは秩父、だんござかホルモンに向かったら普通に定休日。ダメ元で予約なしで高砂に向かったところ、待ち2組目で入れるとのこと。
タンと軟骨が売り切れだったけど獲れたての鉄分補給しましたよ、ああ美味い。最高。
4
11/4 18:28
3連休最終日、街は大混雑かな?と思ったけどそこは秩父、だんござかホルモンに向かったら普通に定休日。ダメ元で予約なしで高砂に向かったところ、待ち2組目で入れるとのこと。
タンと軟骨が売り切れだったけど獲れたての鉄分補給しましたよ、ああ美味い。最高。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する