ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7450472
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲全山縦走予行 市ケ原バイパス探索 三国池・三国岩 ★

2024年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
25.4km
登り
1,529m
下り
1,530m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:30
合計
8:09
距離 25.4km 登り 1,529m 下り 1,530m
9:47
5
スタート地点
9:52
9:56
2
コープ篠原
9:58
20
10:31
10:34
1
つくばね寮
10:35
10:37
5
10:42
10:50
8
10:58
8
11:06
11:09
16
11:25
11:30
18
11:48
11:54
3
11:57
9
12:06
12:08
20
12:28
12:36
25
13:01
24
稲妻坂入
13:25
13:33
23
14:16
14:20
3
14:23
1
常夜燈
14:24
14:31
8
14:45
14:46
13
14:59
15:00
5
15:26
3
15:29
6
15:35
7
15:42
4
15:46
5
15:51
5
15:56
15:59
3
16:02
16
16:18
16:24
2
16:26
16:28
10
16:38
16:39
4
16:43
34
17:25
17:32
3
17:35
19
17:54
2
17:56
ゴール地点
天候 晴れ
23℃ 56% (青谷)
19℃ 69% (つくばね寮)
19℃ 74% (旧摩耶道)
16℃ 73% (常夜燈)
15℃ 70% (アゴニー坂)
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
摩耶山。天高く・・・
今年はあまり距離・標高ともに歩いていないので、全山縦走の最終予行を・・・
2024年11月05日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/5 9:20
摩耶山。天高く・・・
今年はあまり距離・標高ともに歩いていないので、全山縦走の最終予行を・・・
青谷登山口。
23℃ 56%
2024年11月05日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 10:19
青谷登山口。
23℃ 56%
無言地帯通過〜
2024年11月05日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 10:20
無言地帯通過〜
亀ノ滝砂防ダムのオーバーフローは終息・・・
2024年11月05日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:25
亀ノ滝砂防ダムのオーバーフローは終息・・・
静香園通過〜
2024年11月05日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:30
静香園通過〜
つくばね寮到着。毎日登山のガッチャンします。
19℃ 69%
2024年11月05日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:31
つくばね寮到着。毎日登山のガッチャンします。
19℃ 69%
今日は上田道(黄)に進みます。上野道ではありません。上田道です。ハチに遭遇しませんよ〜〜に!
2024年11月05日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:35
今日は上田道(黄)に進みます。上野道ではありません。上田道です。ハチに遭遇しませんよ〜〜に!
お〜〜っといきなり倒木。下をくぐる気も失せます。それ以前に倒木が青谷道に直撃しないか心配です。とりあえず上田道撤退!
※14日に森林整備事務所に連絡入れました。
2024年11月05日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/5 10:35
お〜〜っといきなり倒木。下をくぐる気も失せます。それ以前に倒木が青谷道に直撃しないか心配です。とりあえず上田道撤退!
※14日に森林整備事務所に連絡入れました。
青谷道からはわかりにくいのですが・・・やばい・・・ 頭上注意!
2024年11月05日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 10:36
青谷道からはわかりにくいのですが・・・やばい・・・ 頭上注意!
上田道を諦めて大龍院から近道します。
2024年11月05日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:42
上田道を諦めて大龍院から近道します。
旧摩耶道(もとまやみち)の岩屋尾根分岐に出るコースです。
2024年11月05日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:43
旧摩耶道(もとまやみち)の岩屋尾根分岐に出るコースです。
岩屋瀧と禊場を見下ろします。落ちたら命はありません・・・
2024年11月05日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:44
岩屋瀧と禊場を見下ろします。落ちたら命はありません・・・
赤:旧摩耶道 黄:岩屋尾根
左に曲がります。
2024年11月05日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:45
赤:旧摩耶道 黄:岩屋尾根
左に曲がります。
直下は岩屋瀧。
2024年11月05日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:47
直下は岩屋瀧。
旧摩耶道は道が痩せているところが多く要注意。昨年の12月から10月までに学校林道分岐〜行者堂跡で私が知っているだけで2回ヘリが出動しています。
2024年11月05日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:53
旧摩耶道は道が痩せているところが多く要注意。昨年の12月から10月までに学校林道分岐〜行者堂跡で私が知っているだけで2回ヘリが出動しています。
学校林道分岐。直進すれば東山高射砲陣地跡。
19℃ 74%
2024年11月05日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:06
学校林道分岐。直進すれば東山高射砲陣地跡。
19℃ 74%
イノシシが耕しています。
2024年11月05日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:13
イノシシが耕しています。
ここの段差は足場が悪く、(写真左が)切り落ちているので要注意×2です。(振り返って撮影)
2024年11月05日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/5 11:16
ここの段差は足場が悪く、(写真左が)切り落ちているので要注意×2です。(振り返って撮影)
摩耶山で獣害防護柵が設置されているところは珍しい。
2024年11月05日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:26
摩耶山で獣害防護柵が設置されているところは珍しい。
雷聲寺(雷声寺)の境内に出ました。神戸らしい風景が展開します。
2024年11月05日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 11:28
雷聲寺(雷声寺)の境内に出ました。神戸らしい風景が展開します。
雷聲寺の山門。レストランみたい〜。
2024年11月05日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:31
雷聲寺の山門。レストランみたい〜。
これもまた神戸らしい風景。足腰弱いと生きていけません。
2024年11月05日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 11:33
これもまた神戸らしい風景。足腰弱いと生きていけません。
臨済宗 徳光院の山門。
2024年11月05日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 11:38
臨済宗 徳光院の山門。
ここに来るのは2回目。今度は境内をゆっくり散策してみよう〜っと。
2024年11月05日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:40
ここに来るのは2回目。今度は境内をゆっくり散策してみよう〜っと。
左は個人宅。昔、後輩が「友達の家が新神戸の近くの山にあって、門から玄関まで(高校生の友人が運転する)車で行った」という話を聞いたことがあるが、ここだろうか???
2024年11月05日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:40
左は個人宅。昔、後輩が「友達の家が新神戸の近くの山にあって、門から玄関まで(高校生の友人が運転する)車で行った」という話を聞いたことがあるが、ここだろうか???
おんたき茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」を押します。先日、大雨だったのでめんどくさくても滝まで下ります。
6
おんたき茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」を押します。先日、大雨だったのでめんどくさくても滝まで下ります。
先日の雨で折れかけている木を伐採していました。
2024年11月05日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/5 11:53
先日の雨で折れかけている木を伐採していました。
五本松かくれ滝。雨量が多い時だけ出現する。
9
五本松かくれ滝。雨量が多い時だけ出現する。
布引貯水池。一時、水漏れしているのではと思うくらい水量が下がっていたが今日は満水。
2024年11月05日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 12:08
布引貯水池。一時、水漏れしているのではと思うくらい水量が下がっていたが今日は満水。
オーバーフローというより分水隧道からの水量が多い。
2024年11月05日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 12:08
オーバーフローというより分水隧道からの水量が多い。
もみじ茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」本日2押し目。
2024年11月05日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 12:21
もみじ茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」本日2押し目。
軒先には「でんわ☎でんぽう」。昔は「こばた」もあった記憶が・・・
2024年11月05日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 12:21
軒先には「でんわ☎でんぽう」。昔は「こばた」もあった記憶が・・・
櫻茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」本日3押し目。人通りが多いところは用紙がなくなっています。
2024年11月05日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 12:29
櫻茶屋で「神戸の山にでかけようスタンプラリー」本日3押し目。人通りが多いところは用紙がなくなっています。
昨日の山行で食べようと持ち歩いていたりんごのデニッシュを食す。
2024年11月05日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 12:31
昨日の山行で食べようと持ち歩いていたりんごのデニッシュを食す。
青は一般的な全縦路。赤はハーブ園方向に向かって稲妻坂に出る。今日は赤に進む。
2024年11月05日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 12:38
青は一般的な全縦路。赤はハーブ園方向に向かって稲妻坂に出る。今日は赤に進む。
柵の両側には市ケ原集落があった。1967年7月の水害で斜面が大規模崩壊し21名がなくなっている。家の基礎ようなものや石垣も残っている。原因はゴルフ場開発。そのゴルフ場跡がハーブ園になっている。
2024年11月05日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 12:40
柵の両側には市ケ原集落があった。1967年7月の水害で斜面が大規模崩壊し21名がなくなっている。家の基礎ようなものや石垣も残っている。原因はゴルフ場開発。そのゴルフ場跡がハーブ園になっている。
そこそこ人が通っているとは思われるのだが・・・
2024年11月05日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 12:45
そこそこ人が通っているとは思われるのだが・・・
2か所ほど道がスッキリしない場所がある。
2024年11月05日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 12:47
2か所ほど道がスッキリしない場所がある。
個人的に第二の鍋蓋山と思っている。そんなにハードではない。
2024年11月05日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 12:54
個人的に第二の鍋蓋山と思っている。そんなにハードではない。
高圧線左にハーブ園。右に大龍寺。
2024年11月05日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 12:58
高圧線左にハーブ園。右に大龍寺。
ここは稲妻坂でなく・・・
2024年11月05日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 13:00
ここは稲妻坂でなく・・・
ここで稲妻坂に合流。地図的には「稲妻坂入」とありここから稲妻坂のようだ。
2024年11月05日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 13:01
ここで稲妻坂に合流。地図的には「稲妻坂入」とありここから稲妻坂のようだ。
地図的にも一般的な全縦路(青)に比べ(赤)は短そうにも見えるし、坂的にイメージもゆるく感じるのだが、時間は青が21分で、赤が23分だった。ここは渋滞する可能性は少ないし・・・
7
地図的にも一般的な全縦路(青)に比べ(赤)は短そうにも見えるし、坂的にイメージもゆるく感じるのだが、時間は青が21分で、赤が23分だった。ここは渋滞する可能性は少ないし・・・
稲妻坂は足にくるだけでなく、下界の景色も見えず距離感がつかめていないのでつらい。
2024年11月05日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 13:13
稲妻坂は足にくるだけでなく、下界の景色も見えず距離感がつかめていないのでつらい。
学校林道分岐。ここから天狗道。稲妻坂に比べて苦手意識はない。今日はできれば宝塚まで行ってみようかな、と思っていたが昨年の大会の時の学校林道通過が13:29なので、この調子だと宝塚21時となるので、油コブシから下山だな・・・
2024年11月05日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 13:25
学校林道分岐。ここから天狗道。稲妻坂に比べて苦手意識はない。今日はできれば宝塚まで行ってみようかな、と思っていたが昨年の大会の時の学校林道通過が13:29なので、この調子だと宝塚21時となるので、油コブシから下山だな・・・
天狗道のメインの岩場。
2024年11月05日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 13:45
天狗道のメインの岩場。
反射板。正確には無給電中継装置というらしい。布引から掬星台の間に茶色と白の2基がある。ここが見えたら行者尾根分岐点がすぐ。
2024年11月05日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 13:55
反射板。正確には無給電中継装置というらしい。布引から掬星台の間に茶色と白の2基がある。ここが見えたら行者尾根分岐点がすぐ。
行者尾根分岐。ここまで来れば摩耶山上はあと20分。でも大会ではそうはいかないだろう。
2024年11月05日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 13:56
行者尾根分岐。ここまで来れば摩耶山上はあと20分。でも大会ではそうはいかないだろう。
ここで右(黄)に入れば「イノシシのある展望地」。Googleマップでは「天狗道展望岩場」という名前になっている。
2024年11月05日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:00
ここで右(黄)に入れば「イノシシのある展望地」。Googleマップでは「天狗道展望岩場」という名前になっている。
正面に行者尾根、青谷道、海星女学院マリア像が見える。阪急電車から見た摩耶山と、山の深さが違います。ここは大会時に覗かないと損です!
2024年11月05日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:01
正面に行者尾根、青谷道、海星女学院マリア像が見える。阪急電車から見た摩耶山と、山の深さが違います。ここは大会時に覗かないと損です!
ゴロゴロ坂も整った石段が見えたら残り5分以下。
2024年11月05日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 14:11
ゴロゴロ坂も整った石段が見えたら残り5分以下。
黄色に入れば1分で摩耶山マザーツリー(巨木)。余裕があればど〜ぞ!
2024年11月05日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:11
黄色に入れば1分で摩耶山マザーツリー(巨木)。余裕があればど〜ぞ!
摩耶山上とうちゃこ〜
2024年11月05日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:15
摩耶山上とうちゃこ〜
黄色に入れば摩耶山三角点。
2024年11月05日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:16
黄色に入れば摩耶山三角点。
三角点は698m。でも摩耶山は702mといわれていて黄丸あたりに票がぶらさがっていたが、誰かが外したのかな?
2024年11月05日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:17
三角点は698m。でも摩耶山は702mといわれていて黄丸あたりに票がぶらさがっていたが、誰かが外したのかな?
天狗岩大神。
2024年11月05日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:18
天狗岩大神。
その横の守護神。
2024年11月05日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 14:19
その横の守護神。
摩耶山三角点。大会の時には誰も寄らない・・・
2024年11月05日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 14:19
摩耶山三角点。大会の時には誰も寄らない・・・
青谷道方向に下ります。
2024年11月05日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:22
青谷道方向に下ります。
少し登り返して、常夜燈通過。
16℃ 73%
2024年11月05日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 14:22
少し登り返して、常夜燈通過。
16℃ 73%
ビューライン(ロープウエー・ケーブル)火曜日定休日。やる気なし!
2024年11月05日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 14:26
ビューライン(ロープウエー・ケーブル)火曜日定休日。やる気なし!
掬星台。定位置から。ビューライン定休日とあって人は少ない。
2024年11月05日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:27
掬星台。定位置から。ビューライン定休日とあって人は少ない。
ネクターの気持ち〜
2024年11月05日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 14:27
ネクターの気持ち〜
オテルド摩耶跡は横から下らなければならなかった。車道から入った方が効率的かと思ったが、車道は遠回りのようだ。
2024年11月05日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:37
オテルド摩耶跡は横から下らなければならなかった。車道から入った方が効率的かと思ったが、車道は遠回りのようだ。
オテルド摩耶。完全に消滅してました。インバウンドも多いし、利用できたかもしれないのに〜
2024年11月05日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:38
オテルド摩耶。完全に消滅してました。インバウンドも多いし、利用できたかもしれないのに〜
天上寺前。キツネさまにタヌキか・・・ゴミを置くのはよくないな・・・
2024年11月05日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:42
天上寺前。キツネさまにタヌキか・・・ゴミを置くのはよくないな・・・
アゴニー坂。下部は先日(2日)の雨で水が流れドロドロ。
15℃ 70%
2024年11月05日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 14:52
アゴニー坂。下部は先日(2日)の雨で水が流れドロドロ。
15℃ 70%
こもれびの道。全縦時、私にとってのエクストラボス。通常16分。全縦時は25分くらいかかる。かつ、必ず攣る・・・
2024年11月05日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 15:08
こもれびの道。全縦時、私にとってのエクストラボス。通常16分。全縦時は25分くらいかかる。かつ、必ず攣る・・・
今日は18分かかった・・・ 全縦時の一般ルートは赤(右)。今日は三国岩方向(黄)に進みます。黄色の六甲全縦の標識は昨年からつけっぱなし・・・
2024年11月05日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 15:26
今日は18分かかった・・・ 全縦時の一般ルートは赤(右)。今日は三国岩方向(黄)に進みます。黄色の六甲全縦の標識は昨年からつけっぱなし・・・
三国池〜
2024年11月05日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 15:28
三国池〜
三国池から三国岩にいく道路にも六甲全山縦走路の表示がある。
2024年11月05日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 15:30
三国池から三国岩にいく道路にも六甲全山縦走路の表示がある。
三国岩。ハンバーガー食べたくなる! 武庫・莵原・有馬の郡境。
2024年11月05日 15:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 15:34
三国岩。ハンバーガー食べたくなる! 武庫・莵原・有馬の郡境。
丁字ヶ辻に出る。
2024年11月05日 15:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 15:42
丁字ヶ辻に出る。
三国岩経由(赤)だと5分余分にかかる。大会では三国岩に寄れるくらいの余裕を持ちたいものだ・・・
7
三国岩経由(赤)だと5分余分にかかる。大会では三国岩に寄れるくらいの余裕を持ちたいものだ・・・
六甲迎賓館。閉まってます。つぶれてないよね???
2024年11月05日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 15:46
六甲迎賓館。閉まってます。つぶれてないよね???
六甲山のオアシス「藤原商店」の前の建物は川崎重工の「六甲山荘」だったのか・・・ 新しく建ったのかと思ったら以前からあったが草木が覆い茂っていて見えなかっただけと藤原商店のお父さんが教えてくれた。銀チョコWは売り切れていて、3割引きのジャムパンを買う。大会時、十分な銀チョコを仕入れておくようにリクエストする・・・
2024年11月05日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 15:46
六甲山のオアシス「藤原商店」の前の建物は川崎重工の「六甲山荘」だったのか・・・ 新しく建ったのかと思ったら以前からあったが草木が覆い茂っていて見えなかっただけと藤原商店のお父さんが教えてくれた。銀チョコWは売り切れていて、3割引きのジャムパンを買う。大会時、十分な銀チョコを仕入れておくようにリクエストする・・・
六甲山郵便局。道路はスピードの出し過ぎを防止するため穏やかに波打っている。
4
六甲山郵便局。道路はスピードの出し過ぎを防止するため穏やかに波打っている。
六甲ケーブル山上駅。油コブシには16:30には入りたいと記念碑台以降急いだが、間に合いそうだ。
2024年11月05日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 16:13
六甲ケーブル山上駅。油コブシには16:30には入りたいと記念碑台以降急いだが、間に合いそうだ。
油コブシ下山点。ここからケーブル下まで40分、家まで60分で下りた記憶があるが、記憶違いか・・・
2024年11月05日 16:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 16:26
油コブシ下山点。ここからケーブル下まで40分、家まで60分で下りた記憶があるが、記憶違いか・・・
ここもうすぐ崩壊しそうだな。崩壊したら橋が架かるのか?
2024年11月05日 16:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 16:33
ここもうすぐ崩壊しそうだな。崩壊したら橋が架かるのか?
寒天道分岐付近の雰囲気は好きだな。でもまったく紅葉していないな・・・
2024年11月05日 16:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 16:39
寒天道分岐付近の雰囲気は好きだな。でもまったく紅葉していないな・・・
油コブシ三角点通過〜
2024年11月05日 16:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 16:42
油コブシ三角点通過〜
前回来た時は、草木が刈り払われ見晴らしが良かったのに・・・ といっても前回ここに来たのは昨年の11月末だった・・・ 1年は早い・・・
2024年11月05日 16:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 16:46
前回来た時は、草木が刈り払われ見晴らしが良かったのに・・・ といっても前回ここに来たのは昨年の11月末だった・・・ 1年は早い・・・
頼む! 撤去してくれ〜〜〜!!!
2024年11月05日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 17:13
頼む! 撤去してくれ〜〜〜!!!
油コブシ道の最終地点。ここからの眺めは最高に良い場所のひとつだな。
2024年11月05日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/5 17:15
油コブシ道の最終地点。ここからの眺めは最高に良い場所のひとつだな。
六甲ケーブル下駅。何かが見えるので寄ってみます!
2024年11月05日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 17:25
六甲ケーブル下駅。何かが見えるので寄ってみます!
「赤と緑の行き違い」周逸喬 2024 イソワインターナショナル賞
2024年11月05日 17:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 17:31
「赤と緑の行き違い」周逸喬 2024 イソワインターナショナル賞
神戸の街と月齢4の月。
全縦大会がんばります! がんばるしかない!
2024年11月05日 17:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/5 17:49
神戸の街と月齢4の月。
全縦大会がんばります! がんばるしかない!
撮影機器:

感想

今年はとにかく歩いていない。
今日はできれば宝塚まで半縦してみようかなと心では思っていたが、時間切れで油コブシからの下山となった。
直前の予行は、3回で52km、累積標高は3300m。
とにかく当日はがんばるしかない!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

おはようございます(^o^)

大会直前に宝塚まで行こうと思っていて8時間超の25.4kmの山行にびっくりポンしました!

それで本番に臨まれるとは!凄すぎです!!

今年の11月は暑いですね
日中の゙山歩きは汗だくです

大会の日も汗だくで普段滅多に着替えない私でさえ2回も着替えました(^_^;)

skiboyさんは もっと着替えられたのでは?
しかも半袖でした?

大会の山行記録も楽しみにしています(^o^)

もう、疲れは取れましたか?
私はまだ残っています〜(^_^;)
2024/11/16 9:17
いいねいいね
1
徘徊王™(hi-king)@skiboyさん、おはようございます
中身の濃いレコ、大変参考になります。
先ず、タイトルの写真が動くのにはビックリしました。アニメGIFにも対応していたんですね。いつか使ってみようと思います😁
上田道、銀チョコW、川重「六甲山荘」、初めて知りました。森林管理署への連絡ありがとうございます。事故が起きる前に処理していただけるとありがたいです。
旧摩耶道、最近になって2件もヘリ出動の遭難事故がありましたか。私も先日通って危険性を感じました。例の行方不明についても可能性が高いんではと思っていますが、素人が単独で捜索するには危険過ぎます。
通称「電波反射板」は「無給電中継装置」が正式名なんですね。勉強になりました。
市ヶ原バイパス路は最後で意外と時間を食っちゃうんですよね。でも歩きやすい道なので普通に歩いて欲しいルートですね。
で、近々書かれる本レコを楽しみにしております
2024/11/16 9:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら