記録ID: 7452363
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山・竜ヶ岳
2024年11月06日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,586m
- 下り
- 1,591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:22
距離 18.8km
登り 1,586m
下り 1,591m
5:50
3分
スタート地点
14:12
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。 毛無山〜雨ヶ岳はササ原を歩くが、登山道は地面が見えている。 地蔵峠ルートは崩落の看板あり。 |
写真
撮影機器:
感想
東海自然歩道近くの毛無山をプチ縦走。雨ヶ岳からの下りが少々きつめだが、楽しく歩くことができた。
道の駅 朝霧高原を夜明けとともにスタート。しばらくは平地を歩く。当たり前だが富士山の眺めが良い。登山口から尾根まで一気に1000mほど登る。思ったよりも疲れた(笑)。毛無山の山頂は雲がかかっていて富士山の全容が見えない。この後も山上からはほとんど見えず、景色は残念だった。
毛無山から先は「クマザサが多くベテランと行くこと」と看板にあるが、登山道は地面が見えているので、特に問題はなかった。雨ヶ岳までは緩やかなアップダウンの快適な道が続く。雨ヶ岳からの下りは長くて疲れる。そのせいか、標高差200mほどの竜ヶ岳が大きく見えた。竜ヶ岳山頂も真っ白で何も見えず(泣)。午後は晴れる予定なので、待てば景色が見れそうだが、降りてから長距離を移動するので早々に下山する。
端足峠からのつづら折りは急だが比較的歩きやすい。その後の東海自然歩道は石が多くて歩きにくい。途中で軽く足をひねってしまった、失敗。そこで麓の貯水池からは安全に舗装路を戻った。眺めがなかったのは残念だが、良い縦走路だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人