記録ID: 7465713
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山→小仏城山→高尾山
2024年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 789m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:27
距離 12.1km
登り 789m
下り 797m
10:04
6分
スタート地点
15:34
ゴール地点
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
紅葉の下見ハイキング🥾
10月後半にも行きましたが、確実に紅葉が進んでます。でも、まだまだこれからですね。
小仏城山は結構キレイでした。
みなさんの山行記録で見てたキッコウハグマを見つけられて嬉しいです☺️
写真だと分からなかったですが、とっても小さいんですね。
くるくるが可愛らしい🥰
これはもしや写真で見たあの花?名前なんだっけ?
って考えてたら居合わせたお姉様にキッコウハグマですよって教えてもらいました。
その後別の所で見つけて写真撮ってたら、花の名前を聞かれたので『キッコウハグマですよ。私も今日教えてもらったんですー』て教えてあげました。
ペイフォワードってほどでも無いですが楽しいひと時でした。
その方からはナナカマドがキレイですよって教えてもらって、名前を忘れないように繰り返し頭の中で繰り返してたら研ナオコさんの生たまごが頭から離れなくなってしまいました😅
下山はリフト使いたかったんですが30分待ちの表示があったので泣く泣く1号を下りました。
きびい(娘のマネ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する