ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7472611
全員に公開
ハイキング
四国

奥工石山(モンベルイベント)(初めてのツアー登山)

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
schlaf その他13人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
5.4km
登り
597m
下り
599m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:36
合計
5:13
距離 5.4km 登り 597m 下り 599m
9:35
145
スタート地点
12:00
12:03
7
12:10
12:42
11
12:53
12:54
114
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
四国まんなかシリーズ 奥工石山トレッキング(中級・体力度2)
https://event.montbell.jp/plan/list.php?cid=4&area=8
モンベルアウトドアヴィレッジ本山に集合後、モンベルの方から日程について説明されました。
その後モンベルの車に分乗して登山口まで行きました。
登山口に着くまでどのルートで登るか分かりませんでしたが、山域全体の地図は事前にダウンロードしていたので、フリールートの登山ということでヤマレコを開始しました。

登山口へ繋がる竜王林道は未舗装でかなり荒れています。乗車中大きく揺れるので酔い止め必須です。
かなり車高が高い車でしたが何度も底を擦ったので、普通車で行くと壊れる可能性があります。

底を擦るのを避けるなら林道を歩くしかありません。
ナビが通常案内する東側のルートだと10km以上ありますが、西側の県道264号から行くと6kmほどになります。
https://www.google.co.jp/maps/@33.8484792,133.5517157,3a,75y,86.55h,80.54t/data=!3m7!1e1!3m5!1sgEL-zi6ZSsm7GYe2KGIx1w!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D9.458046256759005%26panoid%3DgEL-zi6ZSsm7GYe2KGIx1w%26yaw%3D86.55497066889224!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTEwNi4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
コース状況/
危険箇所等
一部滑りやすいところがあり、ロープが掛けられているところがあります。
大人数で列を成すツアー登山なので、かなりゆっくりなペースで逆に疲れましたが、ガイドの方が追加で補助ロープをかけてくれたり、滑りやすいところを逐一教えてくれたりするので安心して歩けました。

登山道自体は多少滑りやすいところがあるものの、概ね歩きやすい道です。
いつもなら一人で登っているところですが、登山口までのアクセスが厳しいのでツアーにしました。
その他周辺情報 モンベルアウトドアヴィレッジ本山
http://motoyama.outdoorvillage.jp/

土佐れいほくの湯(モンベルアウトドアヴィレッジ本山内)
入浴料650円(ツアー代金に入浴料込み)
http://motoyama.outdoorvillage.jp/menu208/contents1004
集合場所のモンベルアウトドアヴィレッジ本山に到着しました。集合時間の1時間前なのでまだ誰もいません。
2024年11月10日 07:05撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
4
11/10 7:05
集合場所のモンベルアウトドアヴィレッジ本山に到着しました。集合時間の1時間前なのでまだ誰もいません。
竜王林道沿いの登山口から南斜面を登るルートです。
登山口まではモンベルの車で送迎されます。竜王林道は未舗装で荒れているのでめちゃくちゃ揺れました。
2024年11月10日 09:24撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
3
11/10 9:24
竜王林道沿いの登山口から南斜面を登るルートです。
登山口まではモンベルの車で送迎されます。竜王林道は未舗装で荒れているのでめちゃくちゃ揺れました。
歩きやすい登山道です。
集合時にはどんよりとした曇り空でガスも出ていましたが、登り始めたら晴れました。
2024年11月10日 09:51撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
3
11/10 9:51
歩きやすい登山道です。
集合時にはどんよりとした曇り空でガスも出ていましたが、登り始めたら晴れました。
紅葉が見られます。
2024年11月10日 10:22撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
6
11/10 10:22
紅葉が見られます。
進行方向が直角に変わります。下山時に看板を見落として少し行き過ぎてしまいました。
2024年11月10日 10:27撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
3
11/10 10:27
進行方向が直角に変わります。下山時に看板を見落として少し行き過ぎてしまいました。
苔むした岩場を通ります。濡れていると滑るので晴れて良かったです。
2024年11月10日 10:37撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
6
11/10 10:37
苔むした岩場を通ります。濡れていると滑るので晴れて良かったです。
大きなブナ
苔むした岩場の後にロープのある急登があります。後の人を巻き込まないように一人ずつ登ることになりました。
2024年11月10日 10:40撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
5
11/10 10:40
大きなブナ
苔むした岩場の後にロープのある急登があります。後の人を巻き込まないように一人ずつ登ることになりました。
あまりの大きさにより全貌を写真に収めることができません。
岩を左に回り込むようにして登っていくと、稜線に出て気持ちのいい風が吹き抜けました。
2024年11月10日 11:34撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
5
11/10 11:34
あまりの大きさにより全貌を写真に収めることができません。
岩を左に回り込むようにして登っていくと、稜線に出て気持ちのいい風が吹き抜けました。
奥工石山1516m
2024年11月10日 12:01撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
8
11/10 12:01
奥工石山1516m
山頂から少し下ったところにゆるぎ岩という大きな岩があります。
2024年11月10日 12:12撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
8
11/10 12:12
山頂から少し下ったところにゆるぎ岩という大きな岩があります。
切り立った岩の上からの眺めが良いです。
2024年11月10日 12:10撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
9
11/10 12:10
切り立った岩の上からの眺めが良いです。
南側正面の大きな山が白髪山です。
2024年11月10日 12:14撮影 by  ASUS_I002D, asus
6
11/10 12:14
南側正面の大きな山が白髪山です。
西には笹ヶ峰や冠山などの石鎚山系が見えます。
2024年11月10日 12:14撮影 by  ASUS_I002D, asus
7
11/10 12:14
西には笹ヶ峰や冠山などの石鎚山系が見えます。
東には剣山や三嶺などの剣山系が見えます。
奥工石山は四国のほぼ中央にあり、剣山系も石鎚山系もほぼ同じ距離だけ離れているので、両方ともよく見えました。
2024年11月10日 12:14撮影 by  ASUS_I002D, asus
6
11/10 12:14
東には剣山や三嶺などの剣山系が見えます。
奥工石山は四国のほぼ中央にあり、剣山系も石鎚山系もほぼ同じ距離だけ離れているので、両方ともよく見えました。
気温13.3℃ 湿度65%の登山日和でした。
3
気温13.3℃ 湿度65%の登山日和でした。
ゆるぎ岩の上で昼食にします。食べ終えた後すぐに集合時間になったので、バーナーを持ってきて調理する余裕はないと思います。ほかの人はおにぎりなどでした。
2024年11月10日 12:24撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
7
11/10 12:24
ゆるぎ岩の上で昼食にします。食べ終えた後すぐに集合時間になったので、バーナーを持ってきて調理する余裕はないと思います。ほかの人はおにぎりなどでした。
往路を戻って下山しました。16時頃にモンベルアウトドアヴィレッジ本山に戻ってきて解散した後、土佐れいほくの湯に入って汗を流してから帰路に着きました。
http://motoyama.outdoorvillage.jp/menu208/contents1004
2024年11月10日 13:29撮影 by  ASUS_I002D, ASUS
6
11/10 13:29
往路を戻って下山しました。16時頃にモンベルアウトドアヴィレッジ本山に戻ってきて解散した後、土佐れいほくの湯に入って汗を流してから帰路に着きました。
http://motoyama.outdoorvillage.jp/menu208/contents1004
撮影機器:

感想

奥工石山の記録を見ていたところ、登山口までの林道が悪路で車が壊れたとあったので、
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=14523
ツアー(モンベルイベント)で行くことにしました。
参加費は9千円と結構高いですが、車が壊れたら数万円の出費なので、それに比べれば安いものです。
モンベルのイベントだけあって、参加者は皆モンベルの服や装備を身に着けていました。(自分だけモンベル製品を全然持っていないので、若干申し訳無さがありました)
https://event.montbell.jp/plan/list.php?cid=4&area=8

今までずっと単独登山でしたが、今回初めてツアー登山に参加しました。
一人のときとは違ってペースがかなりゆっくりだったのと、休憩のタイミングが読めないことで疲れました。
とはいえ概ねスムーズに歩けたと思います。

ツアーだとあまり写真を撮れないのが難点ですね。
撮りたい場合は申し出てくれればいいとのことでしたが、人が多いし列を停めるのも気を遣うので、休憩時しか撮れませんでした。

山行記録が上がっていないところを見ると、ツアー参加者の中に登山アプリを使っている人はほとんどいなかったようです。YAMAPで1件見かけたのみでした。
https://yamap.com/activities/35862183
ちなみにガイドさんはアプリは使っていないようでした。何度も登っているらしく、足でルートを覚えているようです。

ガイドさんの説明は興味深かったですし、登山口までの運転を心配しなくていいというのは楽でした。
来年春には隣接する白髪山のツアーがあるそうです。こちらも登山口までの林道が未舗装で悪路らしいので、参加してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

こんにちは。
奥工石山に行って車が壊れた人です。(泣)
ツアーに参加して乗せていってもらうという手があったのですね。参考になりました。
二度と行かない宣言をしたけど、あの絶景を生で見てみたくなってきました。
2024/11/11 5:51
いいねいいね
1
災難でしたね。記録を見ていなかったら、自分の車で行って壊れていたと思います。大変参考になりました。
ゆるぎ岩からの眺めは最高なので、機会があれば行ってみるといいかと思います。
2024/11/11 9:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら