ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 748120
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山と女峰山 今度こそ快晴 二荒山神社前BS→男体山→女峰山→日光駅

2015年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:36
距離
23.5km
登り
2,061m
下り
2,791m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:12
合計
8:37
9:51
9:51
36
10:27
10:27
52
11:19
11:19
12
11:31
11:33
52
12:25
12:26
2
12:28
12:28
41
13:09
13:09
7
13:16
13:16
53
14:09
14:11
11
14:22
14:25
22
14:47
14:47
15
15:02
15:02
41
15:43
15:44
6
15:50
15:51
18
16:09
16:09
4
16:13
16:13
7
16:20
16:21
9
16:30
16:31
15
16:46
16:46
62
天候 快晴〜ガス〜快晴〜ガスのち一時小雨 富士山は見えなかったが 雲海が綺麗でした
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 朝の早いバスに乗車するため行きはJR
東京方面→宇都宮0659→0745日光0749→0845二荒山神社前バス停(実際は 渋滞他で15分程度遅れ) バスは平日のこんな時間ですが満員でした。(立ってる方はいろは坂 きつかったと思います。)

帰り 温泉でゆったりし、食事後
   東武日光駅1935→1944下今市1953→きぬ140号→2122北千住
  東武鉄道株主優待券(金券ショップで900円でした)
コース状況/
危険箇所等
二荒山神社〜男体山 非常によく整備された道ですが、急な登り坂はなかなか きつい
男体山〜志津 整備された道です。土むき出しのところはよく滑ります。
志津〜唐沢小屋 途中まで林道歩き。その後ハイキングコースになりますが、入るところ ガスでわかりにくかった。
唐沢小屋〜女峰山 そこそこ整備されておりますが、急で滑りやすいザレ場あり。
唐沢小屋〜黒岩 途中道を見失わないよう気を付けました。(ピンクリボンとロープに気を付けて)
黒岩〜白樺金剛〜車道出合 ささがコースを覆っているところ多く、道を見失わないようにしました。(踏み跡はしっかりありましたが その上に笹が)
車道出合からは 林道で西参道まであるきました。(暗くなった場合こちらの方が安心そう)
その他周辺情報 登山後は JR日光駅前の 日光ステーションホテルクラシックさんの日帰り温泉 駅スパにお世話になりました。(700円)平日のせいか空いてました。
日光駅で 夕食をと思いましたが、時間的に閉まっている店多く、駅前の インドカレー屋さんで 食事。
JR日光駅に着きました。
今日はここからバスです
2015年10月21日 07:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 7:44
JR日光駅に着きました。
今日はここからバスです
なんか、レトロな街並み。
結構好きです。
2015年10月21日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 7:46
なんか、レトロな街並み。
結構好きです。
奥には 今日歩く、男体山と女峰山。
今日は晴れていますね。
この天気 続けばいいのですが。
2015年10月21日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 7:46
奥には 今日歩く、男体山と女峰山。
今日は晴れていますね。
この天気 続けばいいのですが。
バスにて 二荒山神社まできました。
バスは 平日のこの時間なのに超満員。
湯本や戦場ヶ原まで行かれる方も、
多いのでしょう。
2015年10月21日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 9:02
バスにて 二荒山神社まできました。
バスは 平日のこの時間なのに超満員。
湯本や戦場ヶ原まで行かれる方も、
多いのでしょう。
神社の紅葉もいい感じです、
2015年10月21日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 9:05
神社の紅葉もいい感じです、
趣のある
二荒山神社。
奥には 男体山、
2015年10月21日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 9:07
趣のある
二荒山神社。
奥には 男体山、
入山届をだし、(入山料500円)
お守りをいただいて ここからスタート。
2015年10月21日 09:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 9:11
入山届をだし、(入山料500円)
お守りをいただいて ここからスタート。
この鳥居を くぐって 山の中へ
ご神域。
2015年10月21日 09:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 9:12
この鳥居を くぐって 山の中へ
ご神域。
急な上り坂でした。
一旦 舗装路に出て ちょっと 楽ちんになりました。
2015年10月21日 09:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 9:34
急な上り坂でした。
一旦 舗装路に出て ちょっと 楽ちんになりました。
下の方には 紅葉の終わりの
中禅寺湖が。
2015年10月21日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 9:36
下の方には 紅葉の終わりの
中禅寺湖が。
さて 4合目に着きました。
ここからは 再び 山門くぐり ハイキングコースへ。
2015年10月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 9:50
さて 4合目に着きました。
ここからは 再び 山門くぐり ハイキングコースへ。
とーくの山々が見えますが
下の方が ガスってきたようです
中禅寺湖もかすんできました。
2015年10月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 9:50
とーくの山々が見えますが
下の方が ガスってきたようです
中禅寺湖もかすんできました。
真っ赤です。
2015年10月21日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 10:03
真っ赤です。
五合目 到着
これで半分ですね
2015年10月21日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 10:03
五合目 到着
これで半分ですね
ドンドン翳む
中禅寺湖
2015年10月21日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 10:03
ドンドン翳む
中禅寺湖
七合目は 岩の上。
2015年10月21日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 10:29
七合目は 岩の上。
上の方は、
天気良く
真っ青です。
2015年10月21日 10:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 10:32
上の方は、
天気良く
真っ青です。
下の方は 真っ白です
2015年10月21日 10:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 10:34
下の方は 真っ白です
今度は 木の鳥居
信仰の山ですね。
2015年10月21日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 10:42
今度は 木の鳥居
信仰の山ですね。
8合目。
写真撮り忘れましたが、お社があります。
お参りして先に進みます。
2015年10月21日 10:46撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 10:46
8合目。
写真撮り忘れましたが、お社があります。
お参りして先に進みます。
雲が どんどん伸びてきます。
なにか 幻想的雰囲気。
2015年10月21日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/21 10:47
雲が どんどん伸びてきます。
なにか 幻想的雰囲気。
九合目 到着〜
あと一息です。
2015年10月21日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:01
九合目 到着〜
あと一息です。
最後は 青空に向かう この階段。
火山特有のざらざらした感じの足元。
2015年10月21日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 11:06
最後は 青空に向かう この階段。
火山特有のざらざらした感じの足元。
色づいた 戦場ヶ原と
日光白根山。
2015年10月21日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 11:06
色づいた 戦場ヶ原と
日光白根山。
山頂到着〜。
頑張って歩きました。
2015年10月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/21 11:18
山頂到着〜。
頑張って歩きました。
青い空、
2015年10月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 11:18
青い空、
(写真ぼけましたが)記録用に
2015年10月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 11:18
(写真ぼけましたが)記録用に
雲海
2015年10月21日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 11:18
雲海
こっちは 一部 戦場ヶ原が 雲の下に。
2015年10月21日 11:19撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 11:19
こっちは 一部 戦場ヶ原が 雲の下に。
白根山と手前は戦場ヶ原。
2015年10月21日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:22
白根山と手前は戦場ヶ原。
そして雲海
2015年10月21日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 11:23
そして雲海
なにか 雲の上に 来た感じが
2015年10月21日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 11:23
なにか 雲の上に 来た感じが
こんな景色 久しぶりです。
2015年10月21日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:23
こんな景色 久しぶりです。
次は こちらです。
先ず鉦をたたいて。
2015年10月21日 11:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:30
次は こちらです。
先ず鉦をたたいて。
お約束の この場所です。
青空のもと 映えます。
2015年10月21日 11:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:31
お約束の この場所です。
青空のもと 映えます。
再び 戦場ヶ原方向。
2015年10月21日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 11:32
再び 戦場ヶ原方向。
そしてこれから進む方向。
山頂は 雲の上のようです。
(下の 雲が これから向かうガスガスでした)
2015年10月21日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 11:39
そしてこれから進む方向。
山頂は 雲の上のようです。
(下の 雲が これから向かうガスガスでした)
3合目まで下りてきました、
霧の中みたい。
2015年10月21日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 12:13
3合目まで下りてきました、
霧の中みたい。
下ってきた道
振り返ってみました。
神々しさもある 山域。
2015年10月21日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 12:17
下ってきた道
振り返ってみました。
神々しさもある 山域。
志津に着きました。
先ずは 1つ目の登山安全を感謝。
2015年10月21日 12:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 12:24
志津に着きました。
先ずは 1つ目の登山安全を感謝。
志津小屋の周りも
紅葉が残ってました、
2015年10月21日 12:26撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 12:26
志津小屋の周りも
紅葉が残ってました、
志津乗越から 大真名子山方面を望む
雲が出てます
2015年10月21日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 12:28
志津乗越から 大真名子山方面を望む
雲が出てます
振り返り
今日歩いてきた男体山。
上の方は晴れてます。
2015年10月21日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 12:29
振り返り
今日歩いてきた男体山。
上の方は晴れてます。
では、女峰山目指して
しばし 紅葉の林道歩き。
2015年10月21日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 12:29
では、女峰山目指して
しばし 紅葉の林道歩き。
おやおや ガスってきました。
2015年10月21日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 12:34
おやおや ガスってきました。
このガスの中
分岐を見落とさないように 注意しながら、
2015年10月21日 13:10撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 13:10
このガスの中
分岐を見落とさないように 注意しながら、
ここから 林道を離れ ハイキングコースに
2015年10月21日 13:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 13:10
ここから 林道を離れ ハイキングコースに
ガスの上に出ました
今日歩いてきた 男体山が、すごくいい雰囲気で
2015年10月21日 14:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/21 14:16
ガスの上に出ました
今日歩いてきた 男体山が、すごくいい雰囲気で
唐沢避難小屋到着〜
結構 ハードだったな、
ここでザックのすぐに使わなそうな荷物を置いて、女峰山まで 身軽になってピストンです
2015年10月21日 14:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 14:21
唐沢避難小屋到着〜
結構 ハードだったな、
ここでザックのすぐに使わなそうな荷物を置いて、女峰山まで 身軽になってピストンです
女峰山 山頂に到着しました。
この山 初めて晴れました。
うれしい景色が
2015年10月21日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
8
10/21 14:47
女峰山 山頂に到着しました。
この山 初めて晴れました。
うれしい景色が
前に行った 大真名子と小真名子方面
今日は巻いてきました。
2015年10月21日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 14:47
前に行った 大真名子と小真名子方面
今日は巻いてきました。
赤薙山方面の道、
今日は いけません。
2015年10月21日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 14:47
赤薙山方面の道、
今日は いけません。
ここからも 雲海、
2015年10月21日 14:47撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 14:47
ここからも 雲海、
ぐるーと 見渡します
2015年10月21日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 14:48
ぐるーと 見渡します
山と高原地図のコメント通り
360度の大展望
2015年10月21日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 14:48
山と高原地図のコメント通り
360度の大展望
そして 今日朝歩いてきた
男体山
2015年10月21日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/21 14:48
そして 今日朝歩いてきた
男体山
雲の上の男体山
いいなー
2015年10月21日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/21 14:48
雲の上の男体山
いいなー
ここで ここまでの
登山安全とこれからの下山の安全を祈願
2015年10月21日 14:49撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 14:49
ここで ここまでの
登山安全とこれからの下山の安全を祈願
唐沢小屋あたりまで下りてきました
2015年10月21日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:03
唐沢小屋あたりまで下りてきました
唐沢小屋です
2015年10月21日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:03
唐沢小屋です
立派な 避難小屋。今日泊まられるかたにお会いしました。いいなー 宿泊。
私はザックと合流し、下山に入ります。
2015年10月21日 15:04撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:04
立派な 避難小屋。今日泊まられるかたにお会いしました。いいなー 宿泊。
私はザックと合流し、下山に入ります。
ここの所は 滑りますので
要注意。道も細いです。
2015年10月21日 15:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 15:10
ここの所は 滑りますので
要注意。道も細いです。
前来た時 道間違えたの
この辺かな〜
2015年10月21日 15:12撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:12
前来た時 道間違えたの
この辺かな〜
どうやら まちがえたのはこのあたりの感じ。(下に下りてしまった)
今はロープが張ってあり迷いにくそうです。
2015年10月21日 15:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 15:15
どうやら まちがえたのはこのあたりの感じ。(下に下りてしまった)
今はロープが張ってあり迷いにくそうです。
今回は間違えず
箱石金剛を通り、進みます。
2015年10月21日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:24
今回は間違えず
箱石金剛を通り、進みます。
この 赤と黄色の標識は
良く目立ち 頼りになります。
2015年10月21日 15:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 15:26
この 赤と黄色の標識は
良く目立ち 頼りになります。
苦しけり されど のぼりたし
なるほど その通り
2015年10月21日 15:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 15:39
苦しけり されど のぼりたし
なるほど その通り
今日はいい感じのペースでここまで来ました。
道間違えなかったし。
2015年10月21日 15:39撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:39
今日はいい感じのペースでここまで来ました。
道間違えなかったし。
逍拝岩 黒岩 とあります
2015年10月21日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:44
逍拝岩 黒岩 とあります
あれが 遥拝石かな?
2015年10月21日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 15:44
あれが 遥拝石かな?
2015年10月21日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 15:44
まだまだ 男体山良く見えます
2015年10月21日 15:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/21 15:50
まだまだ 男体山良く見えます
八風到着〜。
これからは 雲の下かな
2015年10月21日 15:52撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/21 15:52
八風到着〜。
これからは 雲の下かな
やはり 雲の下に入ったのか
ガスガスです。
2015年10月21日 15:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 15:56
やはり 雲の下に入ったのか
ガスガスです。
ここもガスガス、
景色いいところなのに
2015年10月21日 16:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 16:20
ここもガスガス、
景色いいところなのに
今日は 何とか
まだ明るい間に 車道出合に到着、
この前(1年前)はここに来る間に 真っ暗になってしまいました。(ヘッドランプ活躍)
2015年10月21日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 16:49
今日は 何とか
まだ明るい間に 車道出合に到着、
この前(1年前)はここに来る間に 真っ暗になってしまいました。(ヘッドランプ活躍)
あとは 林道を通って
2015年10月21日 16:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 16:50
あとは 林道を通って
林道をどんどん 下ります
ちょっと小雨交じり
2015年10月21日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 16:57
林道をどんどん 下ります
ちょっと小雨交じり
ここまで来たところで 暗くなりました。
ここまでくれば 明るいから もう安心。
2015年10月21日 17:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 17:20
ここまで来たところで 暗くなりました。
ここまでくれば 明るいから もう安心。
国道に出ました。
渋滞気味、バスもまだ ありそうですが、
駅まで観光しながら歩きますか、
2015年10月21日 17:23撮影 by  iPhone 5, Apple
10/21 17:23
国道に出ました。
渋滞気味、バスもまだ ありそうですが、
駅まで観光しながら歩きますか、
世界遺産
そういえば 家康さんが亡くなってから400年、
2015年10月21日 17:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 17:29
世界遺産
そういえば 家康さんが亡くなってから400年、
神橋、
2015年10月21日 17:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 17:30
神橋、
幻想的な雰囲気の 橋です。
2015年10月21日 17:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/21 17:31
幻想的な雰囲気の 橋です。
ゴール 東武日光駅です。
今日は 男体山も 女峰山も 快晴で
雲海も良かったし
いい山歩きできました。
2015年10月21日 17:48撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 17:48
ゴール 東武日光駅です。
今日は 男体山も 女峰山も 快晴で
雲海も良かったし
いい山歩きできました。
今日は ここステーションホテルで 駅スパ にします、
さっぱりして 清潔な雰囲気のお風呂です。
2015年10月21日 17:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 17:55
今日は ここステーションホテルで 駅スパ にします、
さっぱりして 清潔な雰囲気のお風呂です。
後は 列車で帰ります。
ちなみに さきに来ていた左の列車ではなく あとから来た列車が折り返し運転で行く方が早く出ます。
下今市まで行って特急 きぬに乗る方かた ご注意を。
私は 今回も間違えました。
2015年10月21日 19:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/21 19:33
後は 列車で帰ります。
ちなみに さきに来ていた左の列車ではなく あとから来た列車が折り返し運転で行く方が早く出ます。
下今市まで行って特急 きぬに乗る方かた ご注意を。
私は 今回も間違えました。
撮影機器:

装備

備考 今回も ヘッドランプ持って行きましたが、幸いなことに出番なしですみました。(昨年は不本意ながら活躍)

感想

今回は今秋の遠征シリーズの終盤で、男体山と女峰山にいってきました。
平日にもかかわらず 男体山は 往路のバス含め 多くの方が。

男体山は快晴でしたが 富士山は 残念ながら見えず。多くの方が今日は富士山見えそうだ と期待してました。
その代りきれいな雲海と、秋の戦場ヶ原が良く見えました。(途中から中禅寺湖はガスの中)
紅葉も終盤でしたがなかなかのもの。
前回1年前と同じコースを歩きました。

そして、過去 行くと必ず天気が悪かった女峰山、今回は 最高の見晴らしでした。地図で360度の視界 と書いてあり いつもすごく期待していたのですが。常にガスの中でした。今回は 雲の上に出ていたので すごい景色 最高でした。
下の方は 雲の中に入って 見えませんでしたが、こんな風景は久しぶりです。

今回は2つの山とも 下の方のガスの上に山頂が出ていたので、眺望良く気分のいい山歩きでした。
しかし、下の方に行くとやはりガスの中で、帰りは 途中からガスガスでした。
唐沢小屋からは 前回(1年前) 道間違いをした道なので 気を付けて歩きました。今回は 間違えそうなところに ロープが新設してありましたので、危険性は減ったかと思います。
コース終盤は笹が伸びており ガスの水分も合わさって 足元が びしょびしょになりました。
この前は、車道出合に着く前に暗くなり ヘッドランプ使う羽目になしましたが、今回は必要が出る前に東照宮わきに出ました。
(途中 ビビリ屋の私は 万一を考え ずっと林道を取ることにしましたが。)
日光の山々は 3回目ですが、今回は最高の山歩きができました。
感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

雲海日和。
tsuiさん、こんばんは^^

女峰山からの眺め・・、すごい雲海で^^最高ですね〜。
先日日光連山行った時のこと思い出しながら、
女峰山、いい山だな〜。改めて感じながら拝見しています。

先週の山行で行った越後駒の方では滝雲レコを多く見かけましたが、
秋は雲海が湧きやすい季節なのでしょうか、
まだまだ知らないことたくさんあって、やっぱり山はいいなぁ〜と感じるこの頃です

下山後の駅スパ、これはいいですね!
日光は下山後の のアクセスが遠いので参考になります
2015/10/25 0:51
Re: 雲海日和。
shitroenさん、 こんにちは〜〜
コメントありがとうございます
shitroenさんが 登られた時も雲海が有ったのですね。
女峰山は 3回目のチャレンジで やっと景色が見られました。
それまでは、ガスガスの日ばかりでしたので。
晴れれば、最高の景色の山ですね。
それにしても、shitroenさんの日光連山のレコすごいです。
日帰りで日光東照宮側から、登って、大真名子や小真名子含めて全部ですからね。私は時間的に大真名子や小真名子はパスしました。
以前霧降高原側から女峰山、大真名子歩いた時は、男体山は諦めましたので。
秋は山歩きに良い季節ですね、
良い山歩きと温泉 を。

2015/10/25 6:23
歩きますねえ
tsuiさん、こんばんは

日帰り電車山行で、男体山&女峰山を歩いてしまいますか
しかも日の短い季節にスタートが9時過ぎで、驚きです。

一旦ガスの中に入ったものの、山頂は素晴らしい景色で良かったですね。
遠征した甲斐があった瞬間です。
夕暮れ時に笹の深い箇所を通過されてますが、ちょっとドキドキです。
何とか暗くなる前に、車道で出れて良かったです。
2015/10/25 21:50
Re: 歩きますねえ
hirokさん、こんにちは〜〜、コメントありがとうございます
この日は女峰山最高の景色でした。
前回の反省含め、道を間違えないよう、
明るいうちに東照宮脇にかえる、
ということでいきましたが、
なんとか間に合いました。
これからは、もっと日が短くなりますので、
遠征シリーズはそろそろおわり、
近場のシーズンになりますね。

2015/10/26 9:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら