ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7481494
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

福ちゃん荘から大菩薩嶺を時計回り周回登山

2024年11月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
hanasakaoyaji その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
5.6km
登り
384m
下り
386m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:18
合計
4:02
距離 5.6km 登り 384m 下り 386m
8:00
70
9:10
9:11
10
9:21
9:25
33
9:58
10:01
16
10:17
20
10:37
5
10:42
10:49
29
11:18
30
11:48
11:51
3
11:54
8
12:02
福ちゃん荘
歩行距離:5.7km
記録時間:4時間5分
最低高度:1703m(福ちゃん荘)
最高高度:2057m(大菩薩嶺)
累計高度(+)466m
雷岩でコーヒー休憩約20分
大菩薩峠10分休憩
天候 天気は快晴、気温9℃で、日の当たる場所では14℃、風も無くて夏服でも良いぐらいだった。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲取山を下山して鴨沢から、大菩薩嶺登山口の福ちゃん荘に行くのに、かなり山道をくねくねと走り予想外に1時間20分ほどかかった。
福ちゃん荘の女将から何度も電話がかかって、上日川峠から再確認の電話をして5分で宿にたどり着いた。
コース状況/
危険箇所等
福ちゃん荘から歩き始めたので登山ポストは見当たらなかった。
最初の計画では、大菩薩峠から大菩薩嶺の反時計回りを計画していましたが、福ちゃん荘の女将が唐松尾根から大菩薩嶺〜大菩薩峠の時計回りの方が富士山を眺めながら歩けて良いと教えてくれたのでそのようにした。
登山道は全般的に歩きやすかった。
その他周辺情報 福ちゃん荘 電話090-3147-9215 一泊二食付き8500円
甲州市交流保養センター 大菩薩の湯 電話0553-32-4126 入浴料620円を予定していたが、福ちゃん荘の女将が火曜日定休と言われ代わりに、やまとふれあいやすらぎセンター 天目山温泉 電話0553-48-2000 の割引券を貰うことが出来た。3時間以内の入浴料金520円が310円になった。
福ちゃん荘の夕食 18時30分から 大ビール瓶750円
2024年11月11日 18:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/11 18:23
福ちゃん荘の夕食 18時30分から 大ビール瓶750円
夕食に「おほうとう」が付きました。
チャナメツムタケやクリタケのキノコ類が入っていたそうです。ただ、洗いが不十分で仲間の一人に砂が入っていたようです。
ここでは「ほうとう」に「お」が付くそうです。
2024年11月11日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/11 18:33
夕食に「おほうとう」が付きました。
チャナメツムタケやクリタケのキノコ類が入っていたそうです。ただ、洗いが不十分で仲間の一人に砂が入っていたようです。
ここでは「ほうとう」に「お」が付くそうです。
朝、福ちゃん荘から見た富士山
2024年11月12日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 6:30
朝、福ちゃん荘から見た富士山
福ちゃん荘の食堂のストーブ
各部屋にも石油ストーブが置いていました。
2024年11月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 6:53
福ちゃん荘の食堂のストーブ
各部屋にも石油ストーブが置いていました。
福ちゃん荘、一泊二食付き8500円です。
2024年11月12日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 6:56
福ちゃん荘、一泊二食付き8500円です。
唐松尾根入口の石仏
2024年11月12日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 6:55
唐松尾根入口の石仏
大菩薩嶺の登山案内図
この前にトイレがありましたが、あま奇麗でなかった。
2024年11月12日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 6:56
大菩薩嶺の登山案内図
この前にトイレがありましたが、あま奇麗でなかった。
福ちゃん荘の正面に植えられていました。
エンジェルスイヤリングの花かな〜?
2024年11月12日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 6:57
福ちゃん荘の正面に植えられていました。
エンジェルスイヤリングの花かな〜?
福ちゃん荘の朝食は7時から
2024年11月12日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 6:59
福ちゃん荘の朝食は7時から
唐松尾根から時計回りでスタート
2024年11月12日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 7:57
唐松尾根から時計回りでスタート
唐松尾根
2024年11月12日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 7:58
唐松尾根
雄大な富士山がばっちし見えました!
2024年11月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 8:43
雄大な富士山がばっちし見えました!
飽きずに富士山の写真撮影が続きます。
2024年11月12日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 8:52
飽きずに富士山の写真撮影が続きます。
枯れ木と富士山
2024年11月12日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:00
枯れ木と富士山
富士山、少し雲が出てきました。
2024年11月12日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 9:03
富士山、少し雲が出てきました。
麓の景色
2024年11月12日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:05
麓の景色
ケルンと富士山
2024年11月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/12 9:09
ケルンと富士山
大菩薩湖と富士山
2024年11月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:11
大菩薩湖と富士山
雷岩、ここから大菩薩嶺へはピストン
2024年11月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:11
雷岩、ここから大菩薩嶺へはピストン
大菩薩嶺 2057m 木々に囲まれて展望はありません。
2024年11月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:19
大菩薩嶺 2057m 木々に囲まれて展望はありません。
二等三角点なので、全員二本指でタッチ
2024年11月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:20
二等三角点なので、全員二本指でタッチ
花が無いのでスギゴケを撮影しました。
2024年11月12日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:28
花が無いのでスギゴケを撮影しました。
ケルンんと富士山
2024年11月12日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:34
ケルンんと富士山
気温は14℃で、陽が差してポカポカでした。
ここで珈琲休憩しました。
2024年11月12日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:37
気温は14℃で、陽が差してポカポカでした。
ここで珈琲休憩しました。
珈琲休憩した雷岩
2024年11月12日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:53
珈琲休憩した雷岩
富士山をアップで撮影
2024年11月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:38
富士山をアップで撮影
富士山
2024年11月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:57
富士山
甲州市の麓の景色
2024年11月12日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:00
甲州市の麓の景色
空は真っ青です。
2024年11月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:01
空は真っ青です。
富士山
2024年11月12日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:04
富士山
富士山と大菩薩湖
2024年11月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:06
富士山と大菩薩湖
稜線歩き
2024年11月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:08
稜線歩き
富士山
2024年11月12日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:10
富士山
富士山
2024年11月12日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:11
富士山
標高2000m地点
2024年11月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:16
標高2000m地点
大菩薩連嶺
2024年11月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:16
大菩薩連嶺
富士山と大菩薩連嶺
2024年11月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:22
富士山と大菩薩連嶺
麓の景色
2024年11月12日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:23
麓の景色
大菩薩嶺の稜線歩き
2024年11月12日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:23
大菩薩嶺の稜線歩き
大菩薩連嶺
2024年11月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:26
大菩薩連嶺
富士山
2024年11月12日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:27
富士山
富士山をアップで撮影
2024年11月12日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:30
富士山をアップで撮影
大菩薩嶺を振り返って見て
2024年11月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:31
大菩薩嶺を振り返って見て
賽の河原
2024年11月12日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:36
賽の河原
避難小屋
2024年11月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:40
避難小屋
親不知ノ頭
2024年11月12日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:41
親不知ノ頭
大菩薩嶺を望む
2024年11月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:42
大菩薩嶺を望む
ケルンと富士山
2024年11月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 10:44
ケルンと富士山
大菩薩嶺方面を望む
2024年11月12日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:45
大菩薩嶺方面を望む
リンドウの花が咲いていました。
2024年11月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:51
リンドウの花が咲いていました。
大菩薩湖
2024年11月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:53
大菩薩湖
大菩薩嶺方面と方位盤
2024年11月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 10:58
大菩薩嶺方面と方位盤
大菩薩峠は立派な表示です。
2024年11月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:01
大菩薩峠は立派な表示です。
大菩薩峠の売店
2024年11月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:02
大菩薩峠の売店
大菩薩峠で買い物する登山者
2024年11月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:07
大菩薩峠で買い物する登山者
表示板
2024年11月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:02
表示板
トイレと休憩室 ここのトイレは奇麗だったそうです。
2024年11月12日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:15
トイレと休憩室 ここのトイレは奇麗だったそうです。
最後に振り返って見た大菩薩連嶺
2024年11月12日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 11:18
最後に振り返って見た大菩薩連嶺
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)の紅葉は今が一番の見ごろでした。
2024年11月12日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 12:47
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)の紅葉は今が一番の見ごろでした。
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)は
福ちゃん荘で割引券を貰っていたので安くは入れました。
2024年11月12日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 13:55
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)は
福ちゃん荘で割引券を貰っていたので安くは入れました。
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)で食べた山菜そば700円、安くて美味しかったです。
2024年11月12日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 14:06
やまとふれあいやすらぎセンター(天目山温泉)で食べた山菜そば700円、安くて美味しかったです。

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 雨具 防寒服 日よけ帽子 飲料(お茶) 行動食 ヘッドランプ 筆記用具 常備薬 携帯 ストック カメラ 保温瓶
備考 ダウンや着替え一式などリュックから出して出来るだけ軽くして登った。
登山届書を事前作成していたのに、雲取山も同様に提出ポストは見つけられなかった。

感想

雲取山登山の翌日は福ちゃん荘に宿泊して大菩薩嶺に登りました。
雲取山下山16時30分から車移動で福ちゃん荘まで予想外に時間がかかり18時到着で、食事が冷めるからと言われてお風呂にも入れず、夕食時間も17時半から18時半に変更してもらいました。
でも福ちゃん荘まで車で登ったので、一般の登山口(上日川峠)より30分は登山短縮できました。
朝、ベランダに出ると木々の間から富士山を眺めることが出来て気分はマックス、天気は快晴で今日の大菩薩嶺登山は最高の冨士見登山になりました。
福ちゃん荘の女将さんに教えていただいた、唐松尾根から登り大菩薩峠から下山する時計回りコースは、ずっと富士山を眺めながらの登山となりました。
ただ、大菩薩嶺は木々に囲まれて展望はありませんでした。
昨日10時間歩きの雲取山登山で足を痛めていたのでゆっくり歩きで、3時間のコースタイムが4時間かかりました。
下山後、福ちゃん荘の女将から割引券を貰っていた天目山温泉は、紅葉も奇麗で昼食の天目そばも安くて美味しかったです。
その後、6時間かけて三田に戻ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら