記録ID: 751136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山 金精峠から登り菅沼へ下山
2015年10月24日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
天候 | 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題はないですが、金精山周辺の急坂は体力・技術的にやや厳しいです。またこの日のルートでは登り返しが何回かありますので、ペース配分にご注意ください。あいひろはやや速すぎて、下山ではエスケープしてしまいました。 ・金精峠、金精山の登り下りは急坂です。手を使う場所が多くあります。また、岩が滑りやすいので特に下りに使う場合はご注意ください。 ・金精山の頂上付近に亀裂あり、との看板を複数見ましたが、どこが現場かに気がつかないまま通過してしまいました。^^; ・やや不明確ですが、金精山と国境平の間の鞍部付近、下る方向への分岐があり登り方向に進んだ記憶です。一方、その後その道が合流した記憶がありません。指導標はありませんでした。なにげなく通過してしまいましたが、単なるボケかちょっと気になってます。 ・五色山への登りは普通の山道です。 ・五色山から五色沼への下りはやや急のガレ場です。 ・五色山から五色沼に下らずに弥陀ケ池付近に抜ける道が地図にありますが、分岐を見落としてしまいました。弥陀ケ池付近の合流地点では分岐が確認できたので、大丈夫とは思いますが、見た感じやや薄くあまり使われていない道と感じました。 ・座禅山方向から白根山へのルートは主に岩場の登りです。やや急な箇所あります。 ・白根山から大日如来方向へのルートは山頂付近はザレ場です。 ・七色平からロープウェイ側のルートは遊歩道のレベルに整備されていました。 ・座禅山への登りは標高差で250mくらいあり、疲れていると案外あなどれません。 ・菅沼登山口にはレストハウスがあり、食事等可能です。なお、菅沼登山口の登山駐は有料\1000でした。 ・山行ルートの紅葉はほぼ終わりみたいです。湯ノ湖の周辺はこの日は少し残ってました。(この晩は気温下がり強風でしたので、落葉があったかもしれません) #ヤマレコの地図の「血の池地獄」の場所は違っていると思います。写真33の場所です。 |
その他周辺情報 | 入浴は湯元の五識の湯へ。下記ホームページに割引券あるようです。なお、現地では時間は17:00までと聞いたのと、食堂はやってませんでした。 http://www.hotel-sangetsu.co.jp/f-yudokoro.htm |
写真
撮影機器:
感想
紅葉が中禅寺湖あたりに来ているのではないかと思い、日光白根山(奥白根山)に登ってきました。この山、2回目ですが、変化あるコースで今回も楽しめました。急登、急下降あり、縦走気分で歩ける場所もありますし、沼あり、岩あり、ザレ場あり・・・という感じです。
でも、金精峠経由はちょっときつかったです。先行している登山者に道を譲られているうちに調子に乗りすぎてペースを上げすぎたみたいで、未熟でした。もともとは金精峠に下る予定だったのですが、五色山の登りで考えます。白根山まで行ってからこの道を戻るのは体力的にも技術的にもちょっときつそうだなとの結論で、下りは菅沼にエスケープすることにしました。菅沼に降りてしまえば、レストハウスはあるし、あとは舗装路歩きで戻れますので危険はほとんどありません。
そうして気持ちに余裕ができると、散歩気分で歩き回ってしまうのが、いいところか悪いところか。ロープウェイ方面に下山してお初のルートを歩き、ご機嫌だったのはいいんですが、座禅山への登りでやっぱり疲れていることがよくわかりました。反省。
紅葉については、翌日のレコ(戦場ケ原散策)で書きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する