ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳周回と小太郎山ピストン(広河原)

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
13.6km
登り
2,076m
下り
2,062m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:45
合計
7:08
6:08
6:10
5
6:15
6:16
57
7:13
7:17
61
8:18
8:21
7
8:40
8:40
15
8:55
9:10
10
9:20
9:20
5
9:25
9:25
18
9:43
9:43
43
10:26
10:35
54
11:29
11:29
6
11:35
11:35
27
12:02
12:11
55
13:06
13:06
6
13:12
13:12
0
13:12
ゴール地点
CT12時間40分
天候 これ以上ない快晴//稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
駐車場:芦安第2駐車場
行きと帰り:乗合ジャンボタクシー 1200円(協力金100円含む)×2
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし
道の状況:良く整備されている
■広河原〜大樺沢二俣     沢沿いのコースで歩きやすい、紅葉は終わりかけ
■大樺沢二俣〜八本歯のコル  ハシゴが多い、凍結はしていなかった
■八本歯のコル〜北岳山頂   岩稜歩き、稜線は強風で体感温度低い
■北岳山頂〜北岳肩の小屋   日陰は所々凍結していて滑りやすい
■北岳小屋〜小太郎山     破線ルートだが道はハッキリ、ガレの巻道多い
■小太郎山分岐〜白根御池小屋 草すべりの急坂、下りはとても楽です
■白根御池小屋〜広河原    南アルプスらしい樹林の急坂
その他周辺情報 温泉:南アルプス温泉ロッジ・白峰会館 700円
駐車場の目の前の温泉で、混んでいるかと思ったら貸切でした。
湯量が豊富なのか、お湯はとても綺麗ですが展望露天は今一でした。
※近くに金山沢温泉、少し下った所に天恵泉白根天笑閣あり
土日バスの始発は5:15
料金は1310円です。
2015年10月24日 22:44撮影 by  iPhone 6, Apple
10/24 22:44
土日バスの始発は5:15
料金は1310円です。
乗合いタクシーの方が10分早い。
2015年10月25日 05:04撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 5:04
乗合いタクシーの方が10分早い。
夜叉神峠で5時30分まで足止め。
結局、広河原に6時に到着。
2015年10月25日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:04
夜叉神峠で5時30分まで足止め。
結局、広河原に6時に到着。
数日前に5センチ積雪あったそうです。
2015年10月25日 06:06撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:06
数日前に5センチ積雪あったそうです。
アップ
2015年10月25日 06:06撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:06
アップ
吊り橋を渡ってスタートです。
2015年10月25日 06:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:07
吊り橋を渡ってスタートです。
広河原山荘。
2015年10月25日 06:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:08
広河原山荘。
白根御池分岐。
大樺沢に向かいます。
2015年10月25日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:20
白根御池分岐。
大樺沢に向かいます。
2015年10月25日 06:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 6:33
2015年10月25日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:06
トイレのある大樺沢二俣。
2015年10月25日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:16
トイレのある大樺沢二俣。
2015年10月25日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:16
八本歯へ向かいます。
2015年10月25日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:16
八本歯へ向かいます。
振り返ると鳳凰三山。
高嶺が目立ちます。
2015年10月25日 07:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:33
振り返ると鳳凰三山。
高嶺が目立ちます。
雪渓は残っていない。
2015年10月25日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:42
雪渓は残っていない。
沢水は凍結し始めている。
2015年10月25日 07:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:43
沢水は凍結し始めている。
八ヶ岳が見えてきた。
2015年10月25日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:57
八ヶ岳が見えてきた。
アップ
2015年10月25日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:57
アップ
地蔵岳のオベリスクも確認。
2015年10月25日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 7:57
地蔵岳のオベリスクも確認。
この時点でかなり寒い。
2015年10月25日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:00
この時点でかなり寒い。
ここからハシゴ。
2015年10月25日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:03
ここからハシゴ。
連続します。
2015年10月25日 08:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:07
連続します。
長いぞ。
2015年10月25日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:09
長いぞ。
バットレスが強烈です。
2015年10月25日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:14
バットレスが強烈です。
2015年10月25日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:14
甲斐駒も見えてきた。
2015年10月25日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 8:15
甲斐駒も見えてきた。
雪はほとんど残っていない。
2015年10月25日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:15
雪はほとんど残っていない。
2015年10月25日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:15
八本歯のコルに到着。
白人の外国人グループに遭遇。
2015年10月25日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:17
八本歯のコルに到着。
白人の外国人グループに遭遇。
間ノ岳。
2015年10月25日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:17
間ノ岳。
ボーコン沢の頭。
2015年10月25日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:19
ボーコン沢の頭。
鳳凰三山は眼下です。
2015年10月25日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:19
鳳凰三山は眼下です。
北岳山荘も見えてきました。
素晴らしい稜線です。
2015年10月25日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 8:20
北岳山荘も見えてきました。
素晴らしい稜線です。
とにかく風が強い。
2015年10月25日 08:21撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:21
とにかく風が強い。
ここから強烈な登り。
2015年10月25日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:23
ここから強烈な登り。
2015年10月25日 08:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:23
吊尾根分岐。
後ろは伊那谷と中央アルプス。
2015年10月25日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:40
吊尾根分岐。
後ろは伊那谷と中央アルプス。
トラバース的な所。
2015年10月25日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:47
トラバース的な所。
三一九三米
北岳山頂に到着です。
2015年10月25日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/25 8:52
三一九三米
北岳山頂に到着です。
山梨百名山の標識。
2015年10月25日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 9:11
山梨百名山の標識。
三等三角点と甲斐駒。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:53
三等三角点と甲斐駒。
仙丈ヶ岳。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:53
仙丈ヶ岳。
中央アルプスの後ろに御嶽山。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:53
中央アルプスの後ろに御嶽山。
霊峰 富士山。
2015年10月25日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/25 9:10
霊峰 富士山。
山並みが綺麗です。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:53
山並みが綺麗です。
鳳凰三山の後ろに金峰山など奥秩父。
五丈石も確認できます。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 8:53
鳳凰三山の後ろに金峰山など奥秩父。
五丈石も確認できます。
甲斐駒と蓼科山〜八ヶ岳。
2015年10月25日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 8:53
甲斐駒と蓼科山〜八ヶ岳。
ぱんぱんのランチパック。
2015年10月25日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:08
ぱんぱんのランチパック。
北アルプスの穂高・槍
アイフォンではこれが限界。
2015年10月25日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:10
北アルプスの穂高・槍
アイフォンではこれが限界。
立山・剱岳〜後立山連峰。
さすがに真っ白でした。
2015年10月25日 09:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:10
立山・剱岳〜後立山連峰。
さすがに真っ白でした。
小太郎山へ向かいます。
2015年10月25日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/25 9:18
小太郎山へ向かいます。
両俣小屋の分岐。
2015年10月25日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:20
両俣小屋の分岐。
かなり下るようだ。
2015年10月25日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:18
かなり下るようだ。
北岳肩の小屋に到着。
2015年10月25日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:24
北岳肩の小屋に到着。
2015年10月25日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:30
ちょうど3000m。
2015年10月25日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:33
ちょうど3000m。
素敵なテント場ですね。
2015年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:34
素敵なテント場ですね。
北岳を見上げる。
2015年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:34
北岳を見上げる。
小太郎山の分岐。
2015年10月25日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 9:42
小太郎山の分岐。
2015年10月25日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:43
道はハッキリしている。
2015年10月25日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 9:48
道はハッキリしている。
途中のピーク。
2015年10月25日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:05
途中のピーク。
小太郎山の山頂を確認。
2015年10月25日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:14
小太郎山の山頂を確認。
二七二五米
小太郎山に到着です。
2015年10月25日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/25 10:26
二七二五米
小太郎山に到着です。
三等三角点
2015年10月25日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 10:26
三等三角点
甲斐駒ヶ岳。
2015年10月25日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:29
甲斐駒ヶ岳。
花崗岩で雪があるように見えます。
2015年10月25日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 10:29
花崗岩で雪があるように見えます。
仙丈ヶ岳も近いっす。
2015年10月25日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 10:29
仙丈ヶ岳も近いっす。
林道の先が北沢峠のようだ。
2015年10月25日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:29
林道の先が北沢峠のようだ。
第一位と第二位。
2015年10月25日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:30
第一位と第二位。
2015年10月25日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 10:32
さて戻ります。
2015年10月25日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 10:48
さて戻ります。
2015年10月25日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 11:29
草すべりと言いつつ
草は生えていない。
2015年10月25日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 11:46
草すべりと言いつつ
草は生えていない。
白根お池です。
2015年10月25日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:02
白根お池です。
近代的な小屋でした。
2015年10月25日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:07
近代的な小屋でした。
山小屋というより宿舎に近い。
2015年10月25日 12:05撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:05
山小屋というより宿舎に近い。
2015年10月25日 12:05撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:05
2015年10月25日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:17
ここから樹林帯。
2015年10月25日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:47
ここから樹林帯。
白鳳峠は強烈な登りのようだ。
2015年10月25日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 12:49
白鳳峠は強烈な登りのようだ。
唐松の黄葉が綺麗です。
2015年10月25日 13:04撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 13:04
唐松の黄葉が綺麗です。
2015年10月25日 13:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/25 13:10
広河原山荘に到着。
早く着いたので食事にします。
2015年10月25日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 13:12
広河原山荘に到着。
早く着いたので食事にします。
野菜カレー1200円。
旨し!!価格だけの価値あります。
2015年10月25日 13:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/25 13:30
野菜カレー1200円。
旨し!!価格だけの価値あります。
三山をくっ付けられるバッジを購入。
2015年10月25日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/25 13:23
三山をくっ付けられるバッジを購入。
広河原は紅葉が見頃。
観光客も居ました。
2015年10月25日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 13:41
広河原は紅葉が見頃。
観光客も居ました。
2015年10月25日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 13:41
帰りもタクシー利用です。
2015年10月25日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
10/25 13:51
帰りもタクシー利用です。
撮影機器:

装備

備考 チェーンアイゼンを持って行ったが使わなかった。

感想

浜松からなら奈良田でも良いのですが、芦安から広河原に行ったことがないので利用。
芦安の駐車場は満車のイメージでしたが、半分くらいしか埋まっていなかった。
タクシーの方が早いので利用しましたが、バスと違い観光案内がないのが残念でした。
乗るのなら展望が良いので行きは左側座席、帰りは右側座席がオススメです。

北岳は白峰三山縦走で登りましたが、八本歯のコースは通らなかったので周回を日帰りです。
数日前に降雪があり、2700m付近から凍結という事で、御守りとしてチェーンアイゼンを持っていきましたが特別使うところはありませんでした。
ハシゴが多い八本歯は危険マークがありましたが、登りであれば全く問題なしでした。

八本歯のコルに到着すると、下山途中の白人の外国人グループに会いました。
体温の高い白人さんも厚着なので、稜線はかなり寒いと予想しナノパフを着込む。
稜線に出ると時折風速15m以上の強烈な風で体感気温はマイナス10度くらいでしょうか、バラクラバが欲しいくらいでした。
山頂は強風のおかげで雲は吹っ飛び、これ以上ない快晴で360度の大展望を楽しめました。

予定通り時間に余裕がありましたので、山梨百名山の小太郎山もピストンしました。
破線ルートにしては道はハッキリしていますが、時々西側のガレを巻くところがあります。
小さなピンクテープと踏み跡を見逃さないようにしていけば問題ありません。
小太郎山からは甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳が近くに見えて、来週あたりに登ってみたくなりました。
南アルプスは地元の南部が好きですが、うーんやっぱり北岳はいいですね。
来年には、是非ともキタダケソウを見に再訪したいと思いました。

余談ですが、今回の山行で生涯山行日数300回目のようで初級者を卒業みたいです。
(プロフィールの登山経験の山行日数にカーソルを合わせてください。)
かなりのハイペースで登っている自覚があるのですが、長く4年以上掛かりました。
自称中級者が一番危ないと良く言われるので、十分注意していきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

北岳、素晴らしいですね
北岳計画しておりまして、参考にさせていただきます。
2015/10/26 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら