ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752762
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 

2015年10月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:52
距離
11.4km
登り
700m
下り
687m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:50
合計
4:52
8:02
8:02
9
8:11
8:11
25
8:36
8:36
7
8:43
8:43
3
8:46
8:48
3
8:51
9:06
6
9:12
9:14
3
9:17
9:17
7
9:24
9:25
25
9:50
9:50
11
10:01
10:02
9
10:11
10:27
5
10:32
10:32
15
10:47
10:52
7
10:59
11:01
12
11:13
11:17
38
11:55
11:55
7
12:02
12:02
22
12:24
12:26
5
12:31
12:31
0
12:31
ゴール地点
天候 快晴 (強風)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
岐阜県高山市 ほおのき平スキー場  
ほおのき平駐車場 からシャトルバス乗り換え 往復運賃 2,300円
その他周辺情報 アルプス街道 平湯 (平湯バスターミナル)
かけ流し天然温泉 
笠ヶ岳を一望できる展望露天風呂
ほおのき平 シャトルバス乗り場
場所は、ほおのき平スキー場になります。WCありましたので、ここで車中泊しました。
2015年10月26日 06:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 6:33
ほおのき平 シャトルバス乗り場
場所は、ほおのき平スキー場になります。WCありましたので、ここで車中泊しました。
シャトルバス 立派! 平日の朝2便目 
3人しか乗っていなかった。
2015年10月26日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 7:34
シャトルバス 立派! 平日の朝2便目 
3人しか乗っていなかった。
日陰はスケートリンクだった
2015年10月26日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 7:34
日陰はスケートリンクだった
剣ヶ峰 のほかに たくさんのピークが。
2015年10月26日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 7:35
剣ヶ峰 のほかに たくさんのピークが。
まずは最高峰 剣ヶ峰 目指します。
2015年10月26日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 7:41
まずは最高峰 剣ヶ峰 目指します。
ところどころ雪が残っていました。
あまりの寒さに、合羽の下も履きました。
2015年10月26日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 7:48
ところどころ雪が残っていました。
あまりの寒さに、合羽の下も履きました。
不消ヶ池  凍っていた。
2015年10月26日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 7:55
不消ヶ池  凍っていた。
今日も気持の良い 快晴
2015年10月26日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/26 7:59
今日も気持の良い 快晴
摩利支天岳へは帰路登ります。
2015年10月26日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:02
摩利支天岳へは帰路登ります。
車道が整備されています。
2015年10月26日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:02
車道が整備されています。
肩の小屋は 冬季閉鎖 
2015年10月26日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:07
肩の小屋は 冬季閉鎖 
WCありました
2015年10月26日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:11
WCありました
2015年10月26日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:12
登山道の雪も ところどころ凍っていました。
2015年10月26日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 8:18
登山道の雪も ところどころ凍っていました。
アイゼンなしで歩けましたが、早朝などは滑りそうです。
2015年10月26日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 8:22
アイゼンなしで歩けましたが、早朝などは滑りそうです。
山並みが美しいです。
2015年10月26日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 8:27
山並みが美しいです。
振り返ってみています。
2015年10月26日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 8:27
振り返ってみています。
登山道の雪の残りぐあいも多くなってきています。
2015年10月26日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:33
登山道の雪の残りぐあいも多くなってきています。
凍っていました。
2015年10月26日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 8:39
凍っていました。
蚕玉岳と山頂が見えます!
2015年10月26日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:43
蚕玉岳と山頂が見えます!
蚕玉岳
2015年10月26日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:43
蚕玉岳
蚕玉岳
2015年10月26日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 8:43
蚕玉岳
山頂が目前に。
2015年10月26日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 8:50
山頂が目前に。
乗鞍岳 剣ヶ峰 山頂 到着 !!
シャトルバスで2702mまで上がってしまっているので
標高差300位しか登っていません・・・・笑
2015年10月26日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 8:52
乗鞍岳 剣ヶ峰 山頂 到着 !!
シャトルバスで2702mまで上がってしまっているので
標高差300位しか登っていません・・・・笑
三角点
2015年10月26日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 8:52
三角点
紅葉具合もくっきり。
2015年10月26日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 8:53
紅葉具合もくっきり。
2015年10月26日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:00
2015年10月26日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:07
2015年10月26日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:11
頂上小屋前に
2015年10月26日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:13
頂上小屋前に
頂上小屋はあいていませんです。
2015年10月26日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:13
頂上小屋はあいていませんです。
2015年10月26日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 9:19
2015年10月26日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 9:19
憧れの 槍ヶ岳ー穂高岳
2015年10月26日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/26 9:20
憧れの 槍ヶ岳ー穂高岳
朝日岳はトラバースするだけ。
地図で見た登山道を探すも、上がるな危険 と岩にペイント。
別な場所に登り口があったのか、と最後まで気にかかることに。
2015年10月26日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:31
朝日岳はトラバースするだけ。
地図で見た登山道を探すも、上がるな危険 と岩にペイント。
別な場所に登り口があったのか、と最後まで気にかかることに。
2015年10月26日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:59
摩利支天岳 へ向かいます。
2015年10月26日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 10:06
摩利支天岳 へ向かいます。
2015年10月26日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:13
旧コロナ観測所
山頂標識はなかったです。
2015年10月26日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:16
旧コロナ観測所
山頂標識はなかったです。
2015年10月26日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:22
こういう 観測機器 萌えの方も、わりと身近にいたりします。
私は人工物はない方がいいなと思いながら、山頂の神社には。
2015年10月26日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 10:24
こういう 観測機器 萌えの方も、わりと身近にいたりします。
私は人工物はない方がいいなと思いながら、山頂の神社には。
富士見岳 登山口
2015年10月26日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 10:35
富士見岳 登山口
富士見岳 山頂標識の写真が、ないですね・・・
スライドした登山者の方から、今日は富士山が見えますよと教えていただきました。ぜひ大黒岳もと薦められました。
2015年10月26日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:35
富士見岳 山頂標識の写真が、ないですね・・・
スライドした登山者の方から、今日は富士山が見えますよと教えていただきました。ぜひ大黒岳もと薦められました。
2015年10月26日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 10:50
憧れの 槍ヶ岳ー穂高岳
2015年10月26日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 10:51
憧れの 槍ヶ岳ー穂高岳
標高2700mでこの景色は、なんだかとっても不思議です。
2015年10月26日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:02
標高2700mでこの景色は、なんだかとっても不思議です。
左の山が、今おりてきた富士見岳です。
2015年10月26日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:02
左の山が、今おりてきた富士見岳です。
大黒岳 登山口
2015年10月26日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:03
大黒岳 登山口
よく整備された階段を登ります。
2015年10月26日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:06
よく整備された階段を登ります。
2015年10月26日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:08
2015年10月26日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:12
大黒岳 山頂 到着! 
2015年10月26日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:14
大黒岳 山頂 到着! 
大黒岳 山頂 到着! 
2015年10月26日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/26 11:15
大黒岳 山頂 到着! 
焼岳も見えている。
2015年10月26日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 11:19
焼岳も見えている。
左の笠ヶ岳から 槍ヶ岳への稜線もきれいに見えた。
2015年10月26日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 11:26
左の笠ヶ岳から 槍ヶ岳への稜線もきれいに見えた。
大黒岳も登って良かった。
2015年10月26日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 11:30
大黒岳も登って良かった。
大黒岳下山をし、アスファルト路を約20分ほど歩く。舗装路は苦手な区間です。
2015年10月26日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:35
大黒岳下山をし、アスファルト路を約20分ほど歩く。舗装路は苦手な区間です。
鶴ヶ池。陽を浴びて、とけだしていました。 
2015年10月26日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:49
鶴ヶ池。陽を浴びて、とけだしていました。 
最後のピーク は 魔王岳
ここは観光客だらけでした。
2015年10月26日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 12:05
最後のピーク は 魔王岳
ここは観光客だらけでした。
槍ヶ岳ー穂高岳 が超近い!!
この景色が見たかった♥
2015年10月26日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/26 12:15
槍ヶ岳ー穂高岳 が超近い!!
この景色が見たかった♥
ショートカットして戻ったら近そうだな・・・と思ってしまう。
登山道以外は歩けませんが・・・
2015年10月26日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:16
ショートカットして戻ったら近そうだな・・・と思ってしまう。
登山道以外は歩けませんが・・・
魔王岳を過ぎて、、行けるところまで行ってみた。
ものすごい崩れようだ・・・
2015年10月26日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 12:24
魔王岳を過ぎて、、行けるところまで行ってみた。
ものすごい崩れようだ・・・
2015年10月26日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:27
魔王岳 登山口 
2015年10月26日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:31
魔王岳 登山口 
歩き終えました~
2015年10月26日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:31
歩き終えました~
畳平 
2015年10月26日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:32
畳平 
クマが出没するらしい。
2015年10月26日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:39
クマが出没するらしい。
帰りの立ち寄り湯。アルプス街道平湯 バスターミナール
3Fの露天風呂からは、笠ヶ岳を眺めることができました。
すいていて、掛け流しの良いお湯でした。
2015年10月26日 14:40撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/26 14:40
帰りの立ち寄り湯。アルプス街道平湯 バスターミナール
3Fの露天風呂からは、笠ヶ岳を眺めることができました。
すいていて、掛け流しの良いお湯でした。
帰り道の景色。
2015年10月26日 16:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 16:25
帰り道の景色。
空がきれい。
2015年10月26日 16:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 16:28
空がきれい。
安房峠 痺れました!
初めて来た場所ではない感覚に陥りました。
国道158号線。前夜は景色が見えなかった。
2015年10月26日 16:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 16:28
安房峠 痺れました!
初めて来た場所ではない感覚に陥りました。
国道158号線。前夜は景色が見えなかった。
この大絶景です!
この峠を迂回する、有料?道路(トンネル)が作られているようですが、峠LOVEな私は好んでこちらを走ります。
2015年10月26日 16:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/26 16:29
この大絶景です!
この峠を迂回する、有料?道路(トンネル)が作られているようですが、峠LOVEな私は好んでこちらを走ります。
最終日は羽田へ帰るだけ。
買い忘れていた 北岳 のピンバッジを求めて。
2015年10月27日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:58
最終日は羽田へ帰るだけ。
買い忘れていた 北岳 のピンバッジを求めて。
2015年10月27日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 9:03
当初予定で 来るはずだったところ。
2015年10月27日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 9:09
当初予定で 来るはずだったところ。
秘境 奈良田 
2015年10月27日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 9:31
秘境 奈良田 
紅葉も見事でした。
2015年10月27日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 9:32
紅葉も見事でした。
奈良田の里温泉 
お湯極上でした!
食堂もありました。
2015年10月27日 09:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/27 9:45
奈良田の里温泉 
お湯極上でした!
食堂もありました。
自分へのご褒美に、温泉だけに入りに行っても良い極上湯でした。また浸かりにきます。
2015年10月27日 09:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/27 9:45
自分へのご褒美に、温泉だけに入りに行っても良い極上湯でした。また浸かりにきます。
ここへ来てみたかったのです。
2015年10月27日 10:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/27 10:58
ここへ来てみたかったのです。

感想

一昨日の北岳日帰り山行が、思っていたよりもダメージありで、
一番お手軽に登れる標高3000mオーバーの山 乗鞍岳をチョイス。
他には 鳳凰山 や 八ヶ岳 なんかも候補でしたが。

北岳の山頂から見えた、甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳も、あまりに格好良いもの
だから選択肢にいれつつも、地図はあったので。
でもあの広河原から更にバスを乗り換えて、再度のシャトルバスプレッシャー
にはきっと耐えれないと思いまして・・・


乗鞍岳は標高2702mの畳平まで、シャトルバスにて上がってしまうのだから、
山頂の剣ヶ峰 3026m 標高差300mという・・・

憧れの槍ヶ岳ー穂高岳を間近で眺望できるというのも、魅力的でした。

天候には恵まれて、またしても快晴 強風でしたが
眺望が素晴らしいなかの、山歩きを堪能できました。

最後の 魔王岳 は山名からして、登らずにはいられないお山ですね。
駐車場からすぐ、お手軽に登れるので、ほとんど観光客の方で
登山者の方が少なかったです。

朝日岳への登山道を見逃し、ピークを踏み残してきてしまったのかも
と思いましたが、今は危険で登山禁止となっているそうです。
あ~っ 良かったと一安心しました。


翌最終日は、買い忘れた 北岳 のピンバッジを求めて、
なぜか 奈良田へ向かいました。

当初の北岳ー間ノ岳ー農鳥岳 の縦走予定では、ここに駐車して、
シャトルバスで広河原へ向かう予定であった場所です。

渓谷沿いの紅葉している景色を眺めながらの、楽しい ドライブ!
そして 秘境 奈良田の 温泉 最高!!でした。
 
もちろん 南アルプス 写真館 も見学しました。
目的の ピンバッジは買えませんでしたが・・・(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1492人

コメント

青い空
mikuriさん、こんにちは!
本州に遠征されていたのですね、お疲れ様でした。
空が青くて気持ちのいい景色ですね!
写真を見ているだけで爽快な気分になりました。
2015/10/29 21:01
Re: 青い空
waji-bbさん、こんにちは〜

本当に天候には恵まれまして、気持ちのいい青空が広がっていました
風が強過ぎではありましたが。
体力不足で、2山目はユルユル登山となってしまいましたが
もともとドライブと温泉巡りも大好きなので、登山とちょうどよく融合しました
登りたい山が、どんどん増えていく一方ですね
2015/10/30 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら