記録ID: 755163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳・大天井岳【遅い夏期休暇@信州(4日目)】
2015年10月29日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,427m
- 下り
- 2,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:13
距離 23.1km
登り 2,427m
下り 2,428m
4:50
6分
スタート地点
13:03
ゴール地点
【山と高原地図コースタイム】
中房温泉〜燕山荘〜燕岳往復 5時間15分
燕山荘〜大天井岳 3時間40分
大天井岳〜大天井ヒュッテ〜燕山荘 4時間45分
燕山荘〜中房温泉 2時間50分
中房温泉〜燕山荘〜燕岳往復 5時間15分
燕山荘〜大天井岳 3時間40分
大天井岳〜大天井ヒュッテ〜燕山荘 4時間45分
燕山荘〜中房温泉 2時間50分
天候 | 晴れ ※昼前から槍・裏銀座・立山方面に雲がかかっていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安曇野ICから27km、50分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表銀座は目印少なくややわかりにくい箇所あり。 大天井ヒュッテ〜槍・大天井・常念分岐までは鎖場注意、路面凍結箇所複数あり |
その他周辺情報 | ▼駐車場 ※下山時 中房温泉登山者用 20台 ▼登山ポスト 中房温泉登山口 ▼トイレ 中房温泉登山口 燕山荘 大天荘、ヒュッテは閉鎖 ▼水場 中房温泉登山口(トイレ) 第一ベンチ下の水場 ▼山小屋 ・合戦小屋 11月上旬までとの事だがこの日は片付け中のようだった(食事等不明) ・燕山荘 http://www.enzanso.co.jp/enzanso/index.html ▼温泉 ・中房温泉(700円) http://www.nakabusa.com/ ・有明荘(620円) http://www.enzanso.co.jp/ariakeso/categories/e01.html ※個人的には有明荘が良かった |
写真
装備
個人装備 |
▼服装
上:長袖メリノシャツ+腹巻き+(フリースジャケット+薄手ウィンドブレーカーを適宜調整) 下:ロングタイツ+短パン+膝サポーター+ふくらはぎサポーター 手袋:軍手 頭:自転車用キャップorフリースニット帽 靴:トレランシューズ ▼装備 ゴアテックス上下 ダウンジャケットなど ▼水 4L(2L消費) |
---|
感想
前々日の有明山を登ってから中房温泉の登山者用駐車場にて車中泊2泊。
前々日(10/27)は予報通り夜半から雨。
雨の音であまり眠れず、しかも出発予定時刻以降も雨が降っていたので(日中晴れたが)一日休暇、登山は翌日延期とした。
当日は周辺に少しガスが出ていたものの晴れ、風が強く吹く予報だったので暴風対策をやや強化して出る。
木曜だが前日・前々日に比べ登山者が多かった。
深夜から続々と登山者の車が入って来た。
こちらは予定通り5時に温泉を出られるように駐車場をスタートした。
長いルートであるが初日の扇沢周回に比べればだいぶ楽に感じるコースだったと思っている時点で感覚が少しマヒしている。
燕岳は人気の山であるが、登ってみて人気の理由がわかった気がする。
・北アルプスの中ではアクセスが比較的近い
・登山口に温泉
・合戦尾根が歩きやすく比較的短時間で稜線に出られる
・山荘が大きく利用しやすい、かつ遅い時期まで営業
・燕岳及び燕山荘周辺の奇岩群の美しい風景
・槍・穂高や立山連峰が間近に見える景色
難を言えば・・
・駐車場が広くない(満車時は安曇野に戻ってバスを利用下さいとの注意書き)
・第一ベンチの水場が沢の流れのみ(パイプ等でもっと汲みやすければベター)
・登山口にわかりやすい水場があれば良い(トイレではなく)
なにはともあれ、中房温泉から有明山、燕、大天井と一通り登れて良かった。
餓鬼岳はまた今度、白沢登山口から日帰りピストンしたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する