名前に惹かれて…🐄牛奥ノ雁ヶ腹摺山&黒岳
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:18
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線まではなかなかの急登。部分的に道が分かりにくい箇所あり。泥濘の酷いところは滑りますので注意です。 |
その他周辺情報 | 下山後はペンションすずらんで入浴(500円) ここのスタッフ、とても感じの良い方でいつか泊まってみたい!と思いました。 |
写真
感想
富士山を見に山に登ろうと思います…
との提案で、三ツ峠山。
当日…
あれ?まだ来ない?
集合時間、間違えた??
LINEも既読にならず、え?何かあった???
…と思っていたら、ちょっと長めに夢の中だったと😴
とりあえず何事も無くて良かった😄
少々遅くなったけど出発。
当初の予定ルートは時間的に厳しいかも…と、
行き先変更で牛奥ノ雁ヶ腹摺山になりました。
大菩薩嶺に初めて登ったのは6年位前?
その時にこの山の存在を知り、
この名前に衝撃を受けました🤣
行きたい、いつか行きたい、
ここの山頂標識の写真撮りたい🤣🤣🤣
想定外のうしおくのがんがはらすりやま
(あえてひらがな😆)
稜線に出るまではなかなかの急登、
登って見える眺めが素晴らしく
雪を被った南アルプスに八ヶ岳、
秀麗富嶽十二景の肩書きに恥じない富士山。
念願の標識撮影後は稜線を辿り黒岳へ。
ここがなかなか手強い急坂&泥濘でした💦💦
このエリアは大菩薩嶺しか登ったことが無かったけど縦走するハイカーが多く、次はこの先も更に繋いで行きたいなぁと思いました。
そしたらものすごいツワモノと遭遇。
甲斐大和駅の方からずっと歩いてきたと😅
下山後もロードを歩いて(走って?)戻ると…🤣
その体力、少しください😆😆
そうかと思えば少々不安なパーティーも目にしました。黒岳から牛奥ノ雁ヶ腹摺山に戻って来た時にいた4人組。
これから最終バス(16時)に乗るために下山すると。
大丈夫かな…と思いつつ、私達は山頂で小休止して下山すると、先を歩く4人組。
急な下り、慎重にならざるを得ないんでしょう。ゆっくり下ってます。
が、最終バス、かなり微妙なのでは…。
途中で抜かせていただいたので私達の方が先に下山したのですが、その時点で16時過ぎ。
そのパーティーが下山完了する頃は暗くなっているはず。
すずらんでお風呂をいただく時に、
その事を伝えた方が良かったかな…と
ずっと気になっていました。
すずらんを後にしての帰り道、1台のタクシーとすれ違い、それがあの4人組を乗せるためのタクシーだったら良いな…と思っていました。
どんな経緯であの時間の下山となったのかはわかりませんが、この季節は余裕のある計画でないとと再確認した出来事でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する