ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7552401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

🗻丸1日富士山ビューな縦走【節刀ヶ岳 黒岳 御坂山】 大石峠 新道峠 旧御坂峠 母の白滝

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:09
距離
28.2km
登り
1,769m
下り
1,764m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:07
合計
8:59
距離 28.2km 登り 1,769m 下り 1,764m
7:50
1
スタート地点
7:51
7:55
2
8:29
8:29
46
9:15
9:15
29
9:44
9:47
3
9:50
9:51
7
9:58
9:58
6
10:04
10:05
5
10:10
10:10
14
10:25
10:25
5
10:30
10:30
34
11:04
11:05
7
11:12
11:12
30
11:42
11:42
12
12:01
12:01
10
12:12
12:12
7
12:19
12:20
12
12:32
12:40
14
12:54
12:54
14
13:08
13:17
3
13:21
13:21
17
13:38
13:44
10
13:53
13:53
7
14:01
14:04
6
14:10
14:30
0
14:30
14:31
12
14:43
14:43
10
14:52
14:53
21
15:38
15:38
17
15:55
15:56
16
16:11
5
16:16
16:17
14
16:57
天候 快晴 北寄りの風2m
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場

大石公園
https://maps.app.goo.gl/3utpT8Kjkzo1vWbr8?g_st=com.google.maps.preview.copy

・水洗トイレあり。カフェも隣接してます。
富士山の見えるカフェ 9:30~16:15
コース状況/
危険箇所等
■大石公園 ~ 大石峠入口
県道719号線を進む。大石テニスコートにて側道に入る。トンネル手前でも側道入れますが、途中から歩道無くなるので気をつけて

■大石峠入口 ~ 大石下降点
未舗装路に。緩やかに標高上げて大淵谷左岸側を進む。金山登山口入口にて沢が分岐。
「金山登山道入口」と看板があるので対岸へ移る。
Y字型に沢は分岐するので、その合間の尾根から取り付いて登る。ここからが強めな急登。
大石下降点まで出ると、十二ヶ岳と節刀ヶ岳の稜線に乗る。

■大石下降点 ~ 節刀ヶ岳
節刀ヶ岳手前で遮る物の無い中で富士山全貌が拝める。
山頂標識はその少し先なのでご注意

■節刀ヶ岳 ~ 新道峠
10~30mの小刻みなアップダウンが多く続く。
時折、緩やかな尾根歩きもある。
右手には富士山、左手では冬枯れの木々の隙間から甲府盆地の先にある八ヶ岳が浮かび上がる。

■新道峠 ~ 黒岳
大石下降点以来、本縦走路の中で200m程度の急登。

■黒岳 ~ 御坂山
再度新道峠までの似たような縦走路が続く。御坂山手前で山頂まで若干急登が続く。

■御坂山 ~ 御坂峠 ~ 天下茶屋
これまでと同様な道を経て御坂峠からはトラバースに下降
階段あるが土壌抉れ、歩きにくい

■天下茶屋 ~ 木無山登山口 ~ 鉄塔
木無山登山口まで舗装路。林道ゲート脇から林道へ入る。
鉄塔左手から登山道へ入る。

■鉄塔 ~ 母の白滝 ~ 河口浅間神社
寺川左岸沿いに進む。暗い針葉樹林帯。

その後は舗装路
西湖湖畔より
2024年12月01日 06:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 6:37
西湖湖畔より
大石公園より。
いやー美しい
2024年12月01日 07:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 7:49
大石公園より。
いやー美しい
県道719号線沿いに歩く
2024年12月01日 07:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 7:56
県道719号線沿いに歩く
ショートカットで住宅街の中を進む
2024年12月01日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:01
ショートカットで住宅街の中を進む
ここは一本道
2024年12月01日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:07
ここは一本道
途中で自販機あり
2024年12月01日 08:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:13
途中で自販機あり
719号線脇の側道を歩きます
2024年12月01日 08:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:19
719号線脇の側道を歩きます
一応ここからも側道に復帰できます
2024年12月01日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:30
一応ここからも側道に復帰できます
駐車場
2024年12月01日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:30
駐車場
ここから林道歩き
2024年12月01日 08:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:31
ここから林道歩き
緩やかに標高上げます
2024年12月01日 08:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 8:49
緩やかに標高上げます
途中谷沿いにピンテありますがスルーで
2024年12月01日 09:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:04
途中谷沿いにピンテありますがスルーで
新しめな堰堤で対岸に移ります。
2024年12月01日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:15
新しめな堰堤で対岸に移ります。
Y字の間を進みます
2024年12月01日 09:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:16
Y字の間を進みます
ザレ気味でしんどい。鋸岳思い出した
2024年12月01日 09:17撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:17
ザレ気味でしんどい。鋸岳思い出した
再度Y字になるので、間の尾根から取り付きます
2024年12月01日 09:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:22
再度Y字になるので、間の尾根から取り付きます
ここから直登の急登です
2024年12月01日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 9:26
ここから直登の急登です
稜線に乗っかると
2024年12月01日 09:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 9:43
稜線に乗っかると
木々の合間から赤石とか見えます
2024年12月01日 09:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 9:43
木々の合間から赤石とか見えます
黒岳・三ッ峠山
2024年12月01日 09:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:43
黒岳・三ッ峠山
金山到着
2024年12月01日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 9:50
金山到着
節刀ヶ岳との分岐
2024年12月01日 09:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:57
節刀ヶ岳との分岐
節刀ヶ岳山頂直下。先程の分岐とは目と鼻の先です
2024年12月01日 09:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 9:58
節刀ヶ岳山頂直下。先程の分岐とは目と鼻の先です
素晴らしい展望…
2024年12月01日 10:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 10:00
素晴らしい展望…
三ッ峠方面
2024年12月01日 10:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 10:00
三ッ峠方面
無事、節刀ヶ岳到着です
2024年12月01日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
4
12/1 10:04
無事、節刀ヶ岳到着です
聖岳・赤石岳・悪沢岳
2024年12月01日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 10:04
聖岳・赤石岳・悪沢岳
ちらっと白峰三山。間に塩見
2024年12月01日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
4
12/1 10:04
ちらっと白峰三山。間に塩見
こう見ると黒岳も結構大きめですね
2024年12月01日 10:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
3
12/1 10:06
こう見ると黒岳も結構大きめですね
菰釣山方面。一番奥に丹沢の山々が見えます
2024年12月01日 10:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 10:06
菰釣山方面。一番奥に丹沢の山々が見えます
再度分岐まで戻る
2024年12月01日 10:10撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 10:10
再度分岐まで戻る
一旦南側に出ます
2024年12月01日 10:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 10:13
一旦南側に出ます
左手には甲府盆地とうっすら見える八ヶ岳
2024年12月01日 10:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 10:20
左手には甲府盆地とうっすら見える八ヶ岳
そんな中で緩やかな尾根歩き。
2024年12月01日 10:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 10:22
そんな中で緩やかな尾根歩き。
気持ちのいい冬枯れの木々。歩いてて爽快です
2024年12月01日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 10:32
気持ちのいい冬枯れの木々。歩いてて爽快です
ゆったりとした道を進み、大石峠に到着
2024年12月01日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 10:43
ゆったりとした道を進み、大石峠に到着
ここは富士山側へトラバース
2024年12月01日 11:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 11:19
ここは富士山側へトラバース
富士山側の展望開けます
2024年12月01日 11:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 11:35
富士山側の展望開けます
こんな感じにね💁‍♂️
河口湖とのコラボ。うーむ新道峠よりこっちの方が僕は好きです
2024年12月01日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
4
12/1 11:37
こんな感じにね💁‍♂️
河口湖とのコラボ。うーむ新道峠よりこっちの方が僕は好きです
中藤山着
2024年12月01日 11:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
3
12/1 11:41
中藤山着
場違いな展望台が出てきた
2024年12月01日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 11:55
場違いな展望台が出てきた
新道峠。こちらは第2展望台
2024年12月01日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 11:55
新道峠。こちらは第2展望台
場違いな道すぎる…笑
2024年12月01日 12:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 12:01
場違いな道すぎる…笑
第1展望台は人も多くてスルー。そちらの方が人は多かったです。

そこを抜けると徐々に尾根の角度も急になります
2024年12月01日 12:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 12:11
第1展望台は人も多くてスルー。そちらの方が人は多かったです。

そこを抜けると徐々に尾根の角度も急になります
山頂まで一直線!ここがまた重いんですよね
2024年12月01日 12:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 12:26
山頂まで一直線!ここがまた重いんですよね
最後の急登を終え、黒岳到着
2024年12月01日 12:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 12:34
最後の急登を終え、黒岳到着
一息ついて下ります。ちょっと急です
2024年12月01日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 12:46
一息ついて下ります。ちょっと急です
また平和な道に
2024年12月01日 12:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 12:57
また平和な道に
旧御坂峠
2024年12月01日 13:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 13:05
旧御坂峠
古小屋もあります。入れるかは不明
2024年12月01日 13:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 13:05
古小屋もあります。入れるかは不明
最後の山、御坂山に到着
2024年12月01日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 13:42
最後の山、御坂山に到着
眠気が出てきて行こうと思ってた三ッ峠山は無しで下山😢
睡眠不足での山行は苦手なんだよなぁ
2024年12月01日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 13:42
眠気が出てきて行こうと思ってた三ッ峠山は無しで下山😢
睡眠不足での山行は苦手なんだよなぁ
ここで稜線を降りて、天下茶屋へ
2024年12月01日 14:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 14:04
ここで稜線を降りて、天下茶屋へ
落ち葉のトラバース路。
2024年12月01日 14:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 14:11
落ち葉のトラバース路。
階段の崩壊箇所も落ち葉に埋もれて非常に分かりづらくて危ない
2024年12月01日 14:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 14:12
階段の崩壊箇所も落ち葉に埋もれて非常に分かりづらくて危ない
天下茶屋。ほうとうで有名みたいです
2024年12月01日 14:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 14:14
天下茶屋。ほうとうで有名みたいです
ここからは舗装路。
2024年12月01日 14:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 14:37
ここからは舗装路。
ところどころ凍っている。
ここがもしかして三ッ峠で氷瀑が出来るとこかな?
2024年12月01日 15:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:05
ところどころ凍っている。
ここがもしかして三ッ峠で氷瀑が出来るとこかな?
右のゲートから降ります
2024年12月01日 15:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:20
右のゲートから降ります
昔話にでも出そうな雲の富士山
2024年12月01日 15:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 15:22
昔話にでも出そうな雲の富士山
今日は1日富士山も晴れていい感じでした
2024年12月01日 15:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
3
12/1 15:22
今日は1日富士山も晴れていい感じでした
黒岳の奥は十二ヶ岳
2024年12月01日 15:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 15:23
黒岳の奥は十二ヶ岳
母の白滝へ
2024年12月01日 15:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:30
母の白滝へ
整備されてます。
2024年12月01日 15:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:30
整備されてます。
鉄塔左脇を抜けて暗めな林を歩きます
2024年12月01日 15:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:38
鉄塔左脇を抜けて暗めな林を歩きます
しばし下って母の白滝神社
ブロック状の岩が特徴的な滝です
2024年12月01日 15:53撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 15:53
しばし下って母の白滝神社
ブロック状の岩が特徴的な滝です
その下にも大きな滝。こちらが母の白滝
三ッ峠山にもこうした立派な滝があるとは驚きです
2024年12月01日 15:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 15:55
その下にも大きな滝。こちらが母の白滝
三ッ峠山にもこうした立派な滝があるとは驚きです
その左脇に張り付くように生えた杉がまた印象深い
2024年12月01日 15:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 15:56
その左脇に張り付くように生えた杉がまた印象深い
で、その神社から下りますが注意。
奥の滝から鳥居があるので林道へと吸い込まれそうですが、登山道を進みます。
2024年12月01日 15:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 15:59
で、その神社から下りますが注意。
奥の滝から鳥居があるので林道へと吸い込まれそうですが、登山道を進みます。
思えば今日は堰堤に始まり、堰堤に終わる登山でしたね
2024年12月01日 16:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 16:06
思えば今日は堰堤に始まり、堰堤に終わる登山でしたね
最後は河口浅間神社にて未舗装路は終了。
2024年12月01日 16:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
12/1 16:06
最後は河口浅間神社にて未舗装路は終了。
河口湖畔の紅葉は今が最盛期でした
2024年12月01日 16:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
4
12/1 16:31
河口湖畔の紅葉は今が最盛期でした
なんかよく見る構図の富士山
2024年12月01日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
4
12/1 16:42
なんかよく見る構図の富士山
こんな感じだったっけかな、よく広告で見るやつ🤔
2024年12月01日 16:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
3
12/1 16:43
こんな感じだったっけかな、よく広告で見るやつ🤔
うーむ…我ながら完璧
2024年12月01日 16:44撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
5
12/1 16:44
うーむ…我ながら完璧
柳ともセットで
2024年12月01日 16:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
12/1 16:49
柳ともセットで
ススキ…じゃなくて、パンパスグラス。
これもイネ科の仲間で和名は"シロガネヨシ"だそうです
2024年12月01日 16:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
3
12/1 16:55
ススキ…じゃなくて、パンパスグラス。
これもイネ科の仲間で和名は"シロガネヨシ"だそうです
おわり
2024年12月01日 16:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
12/1 16:57
おわり
撮影機器:

感想

御坂山地Part3

登山始める前に既に最高の景色!
そんな時は出発が遅くなるもの…

足取り重い中で山へ行くも、歩く度に色んな景色を見せてくれる富士山はとても良いですね。

御坂山地は10~30m程の小刻みなアップダウンが多く
甘く見ると意外と痛い目に遭う。
ジャブ気味に体力をジワジワ削ります…

そんな山地だと思いました🙄

景色は良いんだがなぁ~
なかなか侮れないやつです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

75枚目の写真が最高ですね!
2024/12/3 21:05
kometuganokiさんコメントありがとうございます!
自分も結構お気に入りの写真になので嬉しいです

同日のレコ見ました👌
小金沢連嶺の縦走もいいですね〜
そちらもまた天気のいい日に選んで行ってみます!
2024/12/3 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら