記録ID: 7552401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
🗻丸1日富士山ビューな縦走【節刀ヶ岳 黒岳 御坂山】 大石峠 新道峠 旧御坂峠 母の白滝
2024年12月01日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:59
距離 28.2km
登り 1,769m
下り 1,764m
7:50
1分
スタート地点
16:57
天候 | 快晴 北寄りの風2m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大石公園 https://maps.app.goo.gl/3utpT8Kjkzo1vWbr8?g_st=com.google.maps.preview.copy ・水洗トイレあり。カフェも隣接してます。 富士山の見えるカフェ 9:30~16:15 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■大石公園 ~ 大石峠入口 県道719号線を進む。大石テニスコートにて側道に入る。トンネル手前でも側道入れますが、途中から歩道無くなるので気をつけて ■大石峠入口 ~ 大石下降点 未舗装路に。緩やかに標高上げて大淵谷左岸側を進む。金山登山口入口にて沢が分岐。 「金山登山道入口」と看板があるので対岸へ移る。 Y字型に沢は分岐するので、その合間の尾根から取り付いて登る。ここからが強めな急登。 大石下降点まで出ると、十二ヶ岳と節刀ヶ岳の稜線に乗る。 ■大石下降点 ~ 節刀ヶ岳 節刀ヶ岳手前で遮る物の無い中で富士山全貌が拝める。 山頂標識はその少し先なのでご注意 ■節刀ヶ岳 ~ 新道峠 10~30mの小刻みなアップダウンが多く続く。 時折、緩やかな尾根歩きもある。 右手には富士山、左手では冬枯れの木々の隙間から甲府盆地の先にある八ヶ岳が浮かび上がる。 ■新道峠 ~ 黒岳 大石下降点以来、本縦走路の中で200m程度の急登。 ■黒岳 ~ 御坂山 再度新道峠までの似たような縦走路が続く。御坂山手前で山頂まで若干急登が続く。 ■御坂山 ~ 御坂峠 ~ 天下茶屋 これまでと同様な道を経て御坂峠からはトラバースに下降 階段あるが土壌抉れ、歩きにくい ■天下茶屋 ~ 木無山登山口 ~ 鉄塔 木無山登山口まで舗装路。林道ゲート脇から林道へ入る。 鉄塔左手から登山道へ入る。 ■鉄塔 ~ 母の白滝 ~ 河口浅間神社 寺川左岸沿いに進む。暗い針葉樹林帯。 その後は舗装路 |
写真
撮影機器:
感想
御坂山地Part3
登山始める前に既に最高の景色!
そんな時は出発が遅くなるもの…
足取り重い中で山へ行くも、歩く度に色んな景色を見せてくれる富士山はとても良いですね。
御坂山地は10~30m程の小刻みなアップダウンが多く
甘く見ると意外と痛い目に遭う。
ジャブ気味に体力をジワジワ削ります…
そんな山地だと思いました🙄
景色は良いんだがなぁ~
なかなか侮れないやつです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分も結構お気に入りの写真になので嬉しいです
同日のレコ見ました👌
小金沢連嶺の縦走もいいですね〜
そちらもまた天気のいい日に選んで行ってみます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する