ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

🍁奥多摩駅〜大岳山〜御岳山〜つるつる温泉

2015年10月30日(金) ~ 2015年10月31日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:35
距離
17.1km
登り
1,619m
下り
1,598m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
0:46
合計
8:05
距離 11.9km 登り 1,424m 下り 903m
6:45
45
スタート地点
7:30
7:33
46
8:19
8:20
76
9:36
12
9:48
105
11:33
11:52
15
12:07
12:13
29
12:42
4
12:46
12:48
15
13:03
26
13:29
22
13:51
13:55
8
14:03
3
14:06
12
14:18
7
14:25
14:36
14
武蔵御岳神社
14:50
南山荘
2日目
山行
1:30
休憩
0:03
合計
1:33
距離 5.1km 登り 202m 下り 684m
8:47
32
南山荘
9:19
9:22
58
10:20
0
10:20
つるつる温泉
天候 10/30 晴れ時々曇り 10/31 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
10/30 羽村(前泊)〜奥多摩駅までJR(464円)
10/31 つるつる温泉〜武蔵五日市駅まで西東京バス(400円)
コース状況/
危険箇所等
序盤の愛宕山〜鋸山の間にある鎖場コースは短いですがパスするのが無難かも・・・
愛宕山近辺の方が道が狭く危険な感じでした。
その他周辺情報 御岳山神社周辺は宿坊や観光客向けの飲食店、タオル付きで500円辺りで日帰り入浴できる可能な宿がありました。
御岳山周辺で一人でも泊まれてネット予約可能なのは今回お世話になった南山荘だけのようです。
つるつる温泉(820円 タオル無し)はモンベルのカード持っていくと100円割引なります。
武蔵五日市駅までのバスは一時間に1本(時間により2本)、「機関車型バス青春号」に乗れます。
プラザイン羽村で前泊。
大浴場(男性のみ)があるのでお湯に浸かれて登山前にはありがたいかも。
5:33発の電車に乗るために移動〜。
青梅の乗り換えが1分とかなっていたので1本流行り20分台の電車で青梅まで移動。
ホームを挟んで向かい側で待ち合わせもしているみたいなので33分でも支障なさそうでした。
2015年10月30日 05:17撮影 by  D5503, Sony
10/30 5:17
プラザイン羽村で前泊。
大浴場(男性のみ)があるのでお湯に浸かれて登山前にはありがたいかも。
5:33発の電車に乗るために移動〜。
青梅の乗り換えが1分とかなっていたので1本流行り20分台の電車で青梅まで移動。
ホームを挟んで向かい側で待ち合わせもしているみたいなので33分でも支障なさそうでした。
奥多摩駅から登山口への移動は、特に案内が無くサッパリでしたが「南」「氷川キャンプ場の方」という情報と地図をたよりに駅をでて「左」に〜
多摩川を渡る橋から1枚。
2015年10月30日 06:47撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:47
奥多摩駅から登山口への移動は、特に案内が無くサッパリでしたが「南」「氷川キャンプ場の方」という情報と地図をたよりに駅をでて「左」に〜
多摩川を渡る橋から1枚。
川沿いの紅葉がきれいです^^
っと・・・こんな時間から釣りをされてる方がいた。
2015年10月30日 06:48撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:48
川沿いの紅葉がきれいです^^
っと・・・こんな時間から釣りをされてる方がいた。
おー案内板発見。
道が間違ってなかったと安心。
登山口探しはタマに大変ですよね・・・。
2015年10月30日 06:49撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:49
おー案内板発見。
道が間違ってなかったと安心。
登山口探しはタマに大変ですよね・・・。
案内板。
2015年10月30日 06:49撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:49
案内板。
ふむ、こんな感じね。
2015年10月30日 06:49撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:49
ふむ、こんな感じね。
ほうほう、こっちかな。
2015年10月30日 06:50撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:50
ほうほう、こっちかな。
おー整備された道だねぇ。
2015年10月30日 06:51撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:51
おー整備された道だねぇ。
こんな感じの川沿いをいくのか〜
・・・・
・・
!?
違う違う!
さっき直線で山に向かうってなってなかったか?
いきなり道を間違えました・・・orz
2015年10月30日 06:52撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:52
こんな感じの川沿いをいくのか〜
・・・・
・・
!?
違う違う!
さっき直線で山に向かうってなってなかったか?
いきなり道を間違えました・・・orz
先ほどの案内板まで戻ってみると、道標発見。
あー、このちょっと小高い方に進むのか・・・。
というわけでリスタート!
2015年10月30日 06:55撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:55
先ほどの案内板まで戻ってみると、道標発見。
あー、このちょっと小高い方に進むのか・・・。
というわけでリスタート!
そう間違えたらやり直せばいいのです。
(便利な言葉ダナ・・・)
2015年10月30日 06:56撮影 by  D5503, Sony
10/30 6:56
そう間違えたらやり直せばいいのです。
(便利な言葉ダナ・・・)
ちょっと筑波山を思い出す、なかなか荒々しい道。
2015年10月30日 07:00撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:00
ちょっと筑波山を思い出す、なかなか荒々しい道。
道標。
愛宕山・鋸山方面へ〜
2015年10月30日 07:03撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:03
道標。
愛宕山・鋸山方面へ〜
愛宕公園の道標。
椅子とテーブルがあるので靴も締めなおしたりしてちょっと休憩。
2015年10月30日 07:05撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:05
愛宕公園の道標。
椅子とテーブルがあるので靴も締めなおしたりしてちょっと休憩。
前方に階段発見・・・
2015年10月30日 07:14撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:14
前方に階段発見・・・
なんじゃこりゃ〜(@@
長い上に急すぎるw
2015年10月30日 07:15撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:15
なんじゃこりゃ〜(@@
長い上に急すぎるw
登り終わって見下ろす・・・187段!
上に行くほど階段の平部分の傾きが谷川に出来ていて結構危ない。
下りで使うと怖そうです。
2015年10月30日 07:20撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:20
登り終わって見下ろす・・・187段!
上に行くほど階段の平部分の傾きが谷川に出来ていて結構危ない。
下りで使うと怖そうです。
階段から先は結構細い道。
2015年10月30日 07:22撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:22
階段から先は結構細い道。
うぉ、序盤で急にこんな道になるとは。
意外と侮れない道が続きます。
2015年10月30日 07:23撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:23
うぉ、序盤で急にこんな道になるとは。
意外と侮れない道が続きます。
おーなんか塔が見えてきたー
2015年10月30日 07:26撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:26
おーなんか塔が見えてきたー
愛宕神社ということで戦没者の慰霊塔のようでした。
2015年10月30日 07:28撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:28
愛宕神社ということで戦没者の慰霊塔のようでした。
7:30朝日の眩しい時間帯ですね。
2015年10月30日 07:28撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:28
7:30朝日の眩しい時間帯ですね。
愛宕神社。
2015年10月30日 07:30撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:30
愛宕神社。
愛宕山、じみ〜に高度がありますね〜。
あの階段の分は登ってますしね・・・・。
2015年10月30日 07:31撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:31
愛宕山、じみ〜に高度がありますね〜。
あの階段の分は登ってますしね・・・・。
そして山頂から一気に下る・・・。
2015年10月30日 07:32撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:32
そして山頂から一気に下る・・・。
鳥居を振り返って撮影。
ふむ・・・こっちが入り口か!
2015年10月30日 07:34撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:34
鳥居を振り返って撮影。
ふむ・・・こっちが入り口か!
ふむ。
ここまで車で上がれるのか・・。
2015年10月30日 07:35撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:35
ふむ。
ここまで車で上がれるのか・・。
綺麗な新しめの道標。
次は鋸山を目指します。
2015年10月30日 07:35撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:35
綺麗な新しめの道標。
次は鋸山を目指します。
案内板。
序盤なのに階段とかでいきなりやられてますが・・・。
今日の行程を考えるとまだまだ全然進んでません^^;
2015年10月30日 07:35撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:35
案内板。
序盤なのに階段とかでいきなりやられてますが・・・。
今日の行程を考えるとまだまだ全然進んでません^^;
暫くはこんな道を。
2015年10月30日 07:36撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:36
暫くはこんな道を。
石段を登って鋸山方向へ〜
2015年10月30日 07:37撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:37
石段を登って鋸山方向へ〜
看板発見。
丁度これから行くルートと同じルートです。
ここから5時間弱か〜
2015年10月30日 07:38撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:38
看板発見。
丁度これから行くルートと同じルートです。
ここから5時間弱か〜
こんな感じの山道を〜
下っては〜
2015年10月30日 07:38撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:38
こんな感じの山道を〜
下っては〜
登る〜
細かいアップダウンが非常に多いです。
2015年10月30日 07:40撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:40
登る〜
細かいアップダウンが非常に多いです。
御前山の方でしょうか。
じみ〜に雲がでてきてます。
予報は晴れでしたが曇り時々晴れな感じですね。
2015年10月30日 07:44撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:44
御前山の方でしょうか。
じみ〜に雲がでてきてます。
予報は晴れでしたが曇り時々晴れな感じですね。
登りにはちょくちょく木段が整備されています。
2015年10月30日 07:47撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:47
登りにはちょくちょく木段が整備されています。
2015年10月30日 07:50撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:50
周りの山と比べてもソコソコの高さになってきましたね〜
2015年10月30日 07:51撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:51
周りの山と比べてもソコソコの高さになってきましたね〜
この辺りから杉林の中を歩く感じに〜
それにしても杉の背が高い。
2015年10月30日 07:54撮影 by  D5503, Sony
10/30 7:54
この辺りから杉林の中を歩く感じに〜
それにしても杉の背が高い。
広葉樹ばかりというわけでないので、全てが色づいているわけではないですが、なかなかきれいに色づいている木もちらほらと〜
2015年10月30日 08:02撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:02
広葉樹ばかりというわけでないので、全てが色づいているわけではないですが、なかなかきれいに色づいている木もちらほらと〜
どんぐりころころ〜
この辺りにはいっぱい転がってました。
2015年10月30日 08:05撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:05
どんぐりころころ〜
この辺りにはいっぱい転がってました。
やっぱり道はこんな感じです、そして登ったらまた下ると・・・。
この辺りで次の目的地「鋸山」という名前を思い出し納得。
のこぎりの刃みたいなアップダウンが続きます〜(@@
2015年10月30日 08:12撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:12
やっぱり道はこんな感じです、そして登ったらまた下ると・・・。
この辺りで次の目的地「鋸山」という名前を思い出し納得。
のこぎりの刃みたいなアップダウンが続きます〜(@@
それでも徐々に高度は上がっていきます。
相変わらず曇りがちですね。
2015年10月30日 08:14撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:14
それでも徐々に高度は上がっていきます。
相変わらず曇りがちですね。
登って〜
2015年10月30日 08:14撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:14
登って〜
一息休憩〜
の繰り返し。
2015年10月30日 08:15撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:15
一息休憩〜
の繰り返し。
木の上の石が積んでありました。
なんでしょうかね〜?
2015年10月30日 08:16撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:16
木の上の石が積んでありました。
なんでしょうかね〜?
色づき始めの葉っぱ達〜
2015年10月30日 08:17撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:17
色づき始めの葉っぱ達〜
鉄の階段登場〜
この辺りの笹は黄色くなっていて綺麗でした〜
2015年10月30日 08:19撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:19
鉄の階段登場〜
この辺りの笹は黄色くなっていて綺麗でした〜
2015年10月30日 08:20撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:20
2015年10月30日 08:20撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:20
お?
ちょっと空が開けたぞ!?
2015年10月30日 08:21撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:21
お?
ちょっと空が開けたぞ!?
天狗?が祭られているようでした。
2015年10月30日 08:21撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:21
天狗?が祭られているようでした。
梯子&鎖 登場。
2015年10月30日 08:29撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:29
梯子&鎖 登場。
浮石・・!?
2015年10月30日 08:31撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:31
浮石・・!?
これのこととは思いますが、今一つどこが浮石だったのかわからないレベル・・・^^;
2015年10月30日 08:32撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:32
これのこととは思いますが、今一つどこが浮石だったのかわからないレベル・・・^^;
そして下る〜
2015年10月30日 08:34撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:34
そして下る〜
じんわり色づいている葉っぱ。
2015年10月30日 08:35撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:35
じんわり色づいている葉っぱ。
お・・・これが噂の鎖場か!?
進んでみるといきなり蜘蛛の巣とかあったので、だれも向かってないようですね^^;
2015年10月30日 08:36撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:36
お・・・これが噂の鎖場か!?
進んでみるといきなり蜘蛛の巣とかあったので、だれも向かってないようですね^^;
さてコレが鎖場です。
ほぼ垂直な岩の上から鎖が垂れ下がってる感じです。
木の根の上を登ろうとするツルツル滑るし足場がなくなって詰むので、岩側を使って登ると良いです。
2015年10月30日 08:37撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:37
さてコレが鎖場です。
ほぼ垂直な岩の上から鎖が垂れ下がってる感じです。
木の根の上を登ろうとするツルツル滑るし足場がなくなって詰むので、岩側を使って登ると良いです。
登るのに2分とかかりませんが、一息ついて上からパシャリ。
紅葉に山に雲と景色はなかなか。
2015年10月30日 08:39撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:39
登るのに2分とかかりませんが、一息ついて上からパシャリ。
紅葉に山に雲と景色はなかなか。
上から鎖場を見下ろす。
勢いで登りましたが、序盤なのでう回路を通るべきかもw
2015年10月30日 08:40撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:40
上から鎖場を見下ろす。
勢いで登りましたが、序盤なのでう回路を通るべきかもw
鋸山まで2.3km〜
なんか既に色々ありましたが、まだまだ先は長い〜
2015年10月30日 08:40撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:40
鋸山まで2.3km〜
なんか既に色々ありましたが、まだまだ先は長い〜
所々に色づいた木々が〜
2015年10月30日 08:40撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:40
所々に色づいた木々が〜
まだまだアップダウンは続きます〜。
2015年10月30日 08:45撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:45
まだまだアップダウンは続きます〜。
色づいている木は結構綺麗に紅葉しているので、ちょこちょこと紅葉を楽しむ感じの山旅に〜
2015年10月30日 08:52撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:52
色づいている木は結構綺麗に紅葉しているので、ちょこちょこと紅葉を楽しむ感じの山旅に〜
下って〜
2015年10月30日 08:53撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:53
下って〜
登る〜
2015年10月30日 08:59撮影 by  D5503, Sony
10/30 8:59
登る〜
鋸山まで1.5Km〜
2015年10月30日 09:02撮影 by  D5503, Sony
10/30 9:02
鋸山まで1.5Km〜
Ωみたいなw(反対ですが)
2015年10月30日 09:08撮影 by  D5503, Sony
10/30 9:08
Ωみたいなw(反対ですが)
そしてまた下る〜
2015年10月30日 09:10撮影 by  D5503, Sony
10/30 9:10
そしてまた下る〜
2015年10月30日 09:14撮影 by  D5503, Sony
10/30 9:14
ひさびさの階段登場〜
2015年10月30日 09:17撮影 by  D5503, Sony
10/30 9:17
ひさびさの階段登場〜
崖だー!(違う)
突如ここでスマホの電池が切れました・・・。
(画像は後で撮った電源のスクリーンショット。)

電池の減りの速さも気になりますが、突然0になる謎。
2014年モデルですが・・・バッテリーだめになってきたのかなぁ・・・交換を試みるか?そろそろ買い替えるか・・悩みどころ。
崖だー!(違う)
突如ここでスマホの電池が切れました・・・。
(画像は後で撮った電源のスクリーンショット。)

電池の減りの速さも気になりますが、突然0になる謎。
2014年モデルですが・・・バッテリーだめになってきたのかなぁ・・・交換を試みるか?そろそろ買い替えるか・・悩みどころ。
突然のことにちょっと焦りましたが・・・
ここから先は緊急用のガラケーで撮影〜
2015年10月30日 09:20撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:20
突然のことにちょっと焦りましたが・・・
ここから先は緊急用のガラケーで撮影〜
紅葉を探しながら〜
2015年10月30日 09:26撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:26
紅葉を探しながら〜
三角点発見。
旧字が歴史を感じさせますね。

2015年10月30日 09:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:30
三角点発見。
旧字が歴史を感じさせますね。

大分高度があがってきてますね〜
相変わらずのうす曇りなのが残念。
2015年10月30日 09:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:30
大分高度があがってきてますね〜
相変わらずのうす曇りなのが残念。
2015年10月30日 09:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:30
鋸山まで300m〜
2015年10月30日 09:37撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:37
鋸山まで300m〜
うわ・・もや出てきたよ^^;
2015年10月30日 09:40撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:40
うわ・・もや出てきたよ^^;
一気に下る。
本当に鋸だなぁ・・・。
2015年10月30日 09:41撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:41
一気に下る。
本当に鋸だなぁ・・・。
鋸山が近いはずですが距離が不明〜
2015年10月30日 09:43撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:43
鋸山が近いはずですが距離が不明〜
もや越しの太陽〜が見えるくらいにもやもやです。
2015年10月30日 09:45撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:45
もや越しの太陽〜が見えるくらいにもやもやです。
鋸山どこ行った!?
2015年10月30日 09:47撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:47
鋸山どこ行った!?
と思ったら到着。
杉林の中なので展望は殆どありませんが、少し開けているので休憩はできます。
朝4:30起きとかなのでお腹すいたので、ちょっと食事。
朝コンビニで買ったランチパックにぱくつきます。
2015年10月30日 09:48撮影 by  940SH, SHARP
10/30 9:48
と思ったら到着。
杉林の中なので展望は殆どありませんが、少し開けているので休憩はできます。
朝4:30起きとかなのでお腹すいたので、ちょっと食事。
朝コンビニで買ったランチパックにぱくつきます。
御前山への分岐です。
この道標から先は突然「距離」が一切書かれなくなりますので注意〜
2015年10月30日 10:15撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:15
御前山への分岐です。
この道標から先は突然「距離」が一切書かれなくなりますので注意〜
林の中の紅葉〜
2015年10月30日 10:22撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:22
林の中の紅葉〜
暫く登ると・・・
2015年10月30日 10:26撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:26
暫く登ると・・・
山頂・・・?
オキノ岩山と書いてありました。
2015年10月30日 10:27撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:27
山頂・・・?
オキノ岩山と書いてありました。
2015年10月30日 10:31撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:31
色鮮やか〜
2015年10月30日 10:35撮影 by  940SH, SHARP
1
10/30 10:35
色鮮やか〜
落ち葉が多いのでトレランとかだと滑って危険かもですね〜。
2015年10月30日 10:40撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:40
落ち葉が多いのでトレランとかだと滑って危険かもですね〜。
2015年10月30日 10:46撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:46
鋸山から大岳山までは勾配が少なめです。
2015年10月30日 10:46撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:46
鋸山から大岳山までは勾配が少なめです。
黄色い葉っぱもなかなか
2015年10月30日 10:52撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:52
黄色い葉っぱもなかなか
でも赤いのもやっぱり良い
2015年10月30日 10:54撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:54
でも赤いのもやっぱり良い
距離がでないから時間で判断するしか〜
2015年10月30日 10:58撮影 by  940SH, SHARP
10/30 10:58
距離がでないから時間で判断するしか〜
スマホがあればGPSで場所わかりそうですが・・・
2015年10月30日 11:12撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:12
スマホがあればGPSで場所わかりそうですが・・・
こんな鎖場もありますが、特に鎖はいりませんね。
2015年10月30日 11:12撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:12
こんな鎖場もありますが、特に鎖はいりませんね。
大岳山までどれくらいなんだろうか〜?
2015年10月30日 11:18撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:18
大岳山までどれくらいなんだろうか〜?
2015年10月30日 11:24撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:24
ついたーー。鋸山から1時間半位。
途中で残り距離が判らないので結構不安になりますね。
殆ど人とすれ違わない感じなので特にそうかんじるのかもです。
2015年10月30日 11:27撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:27
ついたーー。鋸山から1時間半位。
途中で残り距離が判らないので結構不安になりますね。
殆ど人とすれ違わない感じなので特にそうかんじるのかもです。
大岳山からは北側に展望が開けますが・・・・
雲がおおいですねぇ^^;
2015年10月30日 11:27撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:27
大岳山からは北側に展望が開けますが・・・・
雲がおおいですねぇ^^;
お昼を食べながら、雲の隙間をみてはぱしゃりと。
2015年10月30日 11:27撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:27
お昼を食べながら、雲の隙間をみてはぱしゃりと。
2015年10月30日 11:28撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:28
2015年10月30日 11:28撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:28
2015年10月30日 11:28撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:28
2015年10月30日 11:31撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:31
2015年10月30日 11:31撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:31
少し雲が晴れたかな?
2015年10月30日 11:31撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:31
少し雲が晴れたかな?
2015年10月30日 11:48撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:48
最後にもう一枚。
座りやすい場所がすぐ近くにあるので、人写っちゃいますね^^;
2015年10月30日 11:52撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:52
最後にもう一枚。
座りやすい場所がすぐ近くにあるので、人写っちゃいますね^^;
さて御岳山へ向けて出発です。
2015年10月30日 11:54撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:54
さて御岳山へ向けて出発です。
山頂付近なので結構下ります。
2015年10月30日 11:55撮影 by  940SH, SHARP
10/30 11:55
山頂付近なので結構下ります。
今は使われていない大岳山荘。
近くにトイレがあります。
2015年10月30日 12:13撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:13
今は使われていない大岳山荘。
近くにトイレがあります。
2015年10月30日 12:14撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:14
山に行くと所々石が積んであったりしますが・・・なんでしょうかね?
2015年10月30日 12:17撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:17
山に行くと所々石が積んであったりしますが・・・なんでしょうかね?
鎖場〜
2015年10月30日 12:23撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:23
鎖場〜
この辺は紅葉が良い感じでした
2015年10月30日 12:28撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:28
この辺は紅葉が良い感じでした
滑落注意!?
という割にはあんまり危険ではなかったのですが・・・。
此処は夜中も走るウルトラマラソンというトレランの大会でも使うルートだから・・ですかね?
2015年10月30日 12:33撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:33
滑落注意!?
という割にはあんまり危険ではなかったのですが・・・。
此処は夜中も走るウルトラマラソンというトレランの大会でも使うルートだから・・ですかね?
色づく葉っぱ
2015年10月30日 12:35撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:35
色づく葉っぱ
一本だけ紅葉しているのも凛として良いですね
2015年10月30日 12:40撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:40
一本だけ紅葉しているのも凛として良いですね
岩石園の下に小さくロックガーデン。
2015年10月30日 12:41撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:41
岩石園の下に小さくロックガーデン。
奥の院側で今年ツキノワグマが目撃されたようです。
2015年10月30日 12:44撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:44
奥の院側で今年ツキノワグマが目撃されたようです。
先に進んだところの道標。
あれ熊情報増えてる・・・?
2015年10月30日 12:45撮影 by  940SH, SHARP
10/30 12:45
先に進んだところの道標。
あれ熊情報増えてる・・・?
滝の下にある鳥居。
奉納禊の門と書いた石碑があります。
2015年10月30日 13:03撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:03
滝の下にある鳥居。
奉納禊の門と書いた石碑があります。
綾広の滝〜
2015年10月30日 13:04撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:04
綾広の滝〜
お浜の桂。
樹齢約300年、高さ38mの巨木だそうです。
2015年10月30日 13:05撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:05
お浜の桂。
樹齢約300年、高さ38mの巨木だそうです。
苔と岩と小さな滝と
そんな世界が続きます。
2015年10月30日 13:06撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:06
苔と岩と小さな滝と
そんな世界が続きます。
こけの感じがいいんですが写真ピンボケ・・・
2015年10月30日 13:07撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:07
こけの感じがいいんですが写真ピンボケ・・・
2015年10月30日 13:24撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:24
川を渡ったりもします。
2015年10月30日 13:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:30
川を渡ったりもします。
ロックガーデンはここで終了のようですね。
2015年10月30日 13:33撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:33
ロックガーデンはここで終了のようですね。
2015年10月30日 13:34撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:34
ここのちょっと先に七代の滝へ下る道があります・・・・
気づきませんでしたが・・この写真の背景になってる岩が天狗岩だそうです^^;
2015年10月30日 13:38撮影 by  940SH, SHARP
10/30 13:38
ここのちょっと先に七代の滝へ下る道があります・・・・
気づきませんでしたが・・この写真の背景になってる岩が天狗岩だそうです^^;
2015年10月30日 14:03撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:03
長尾平展望台までの途中に凄くきれいな木を発見。
今回の山旅で一番きれいな紅葉でした。
2015年10月30日 14:05撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:05
長尾平展望台までの途中に凄くきれいな木を発見。
今回の山旅で一番きれいな紅葉でした。
長尾平展望台からの眺め〜
2015年10月30日 14:06撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:06
長尾平展望台からの眺め〜
2015年10月30日 14:07撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:07
2015年10月30日 14:07撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:07
2015年10月30日 14:10撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:10
2015年10月30日 14:10撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:10
2015年10月30日 14:10撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:10
武蔵御岳神社〜改修中・・・。
ちょっと残念です。
2015年10月30日 14:25撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:25
武蔵御岳神社〜改修中・・・。
ちょっと残念です。
2015年10月30日 14:29撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:29
狛犬!
なんだか足の筋肉が隆々過ぎるようなw
2015年10月30日 14:29撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:29
狛犬!
なんだか足の筋肉が隆々過ぎるようなw
境内の木も結構綺麗でした。
2015年10月30日 14:29撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:29
境内の木も結構綺麗でした。
宝物殿。
畠山重忠の像があります。
2015年10月30日 14:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:30
宝物殿。
畠山重忠の像があります。
石段が結構長いデス。
2015年10月30日 14:30撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:30
石段が結構長いデス。
石段下り〜長いです。
2015年10月30日 14:31撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:31
石段下り〜長いです。
参道の階段の入り口〜
ここから登ると階段は結構な数登ることになりますね^^;
2015年10月30日 14:36撮影 by  940SH, SHARP
10/30 14:36
参道の階段の入り口〜
ここから登ると階段は結構な数登ることになりますね^^;
スマホを充電したところで、部屋からの景色〜。
今日はネットで予約した「南山荘」さんの「お部屋はお任せ!」という一万円位の安いプランを利用させていただきましたが、今日は金曜なのもあって宿泊客がすくないらしく、一番景色の良い桐という角部屋にご案内頂きました^^
2015年10月30日 16:30撮影 by  D5503, Sony
10/30 16:30
スマホを充電したところで、部屋からの景色〜。
今日はネットで予約した「南山荘」さんの「お部屋はお任せ!」という一万円位の安いプランを利用させていただきましたが、今日は金曜なのもあって宿泊客がすくないらしく、一番景色の良い桐という角部屋にご案内頂きました^^
おかみさんの話によれば、晴れていれば横浜のランドマークや東京湾越しの木更津・姉ヶ崎のあたりまで見れるそうです〜。
2015年10月30日 16:30撮影 by  D5503, Sony
10/30 16:30
おかみさんの話によれば、晴れていれば横浜のランドマークや東京湾越しの木更津・姉ヶ崎のあたりまで見れるそうです〜。
明日向かう日の出山方向。
夕食の時のおかみさんの話では、鎌倉時代は木曽のあたり武士は鎌倉へ向かうのに御岳山を通って日の出山を抜けて向かったそうです。
2015年10月30日 16:31撮影 by  D5503, Sony
10/30 16:31
明日向かう日の出山方向。
夕食の時のおかみさんの話では、鎌倉時代は木曽のあたり武士は鎌倉へ向かうのに御岳山を通って日の出山を抜けて向かったそうです。
うす曇りでもナカナカの景色です^^
2015年10月30日 16:31撮影 by  D5503, Sony
10/30 16:31
うす曇りでもナカナカの景色です^^
横浜方面の夜景。
オートだと色補正で赤くなってしまってますね^^;
2015年10月30日 20:10撮影 by  D5503, Sony
10/30 20:10
横浜方面の夜景。
オートだと色補正で赤くなってしまってますね^^;
マニュアルで撮影。
色的にはこんな感じ。
2015年10月30日 20:16撮影 by  D5503, Sony
10/30 20:16
マニュアルで撮影。
色的にはこんな感じ。
朝〜
日の出山の方か日が昇る!
2015年10月31日 06:44撮影 by  D5503, Sony
1
10/31 6:44
朝〜
日の出山の方か日が昇る!
南山荘さんの玄関。
おかみさんには色々お話し頂き楽しく過ごせました^^。
2015年10月31日 08:47撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:47
南山荘さんの玄関。
おかみさんには色々お話し頂き楽しく過ごせました^^。
入り口の看板。
お世話になりました。
2015年10月31日 08:47撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:47
入り口の看板。
お世話になりました。
日の出山までの道すがらでぱしゃり。
紅葉といったら楓ですな。
2015年10月31日 08:49撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:49
日の出山までの道すがらでぱしゃり。
紅葉といったら楓ですな。
ふむこの辺も「関東ふれあいの道」なんですね。
筑波山も関東ふれあいの道です。

調べてみると
http://www.env.go.jp/nature/nats/shizenhodo/kanto/
圏央道どころの話ではない関東をぐるりと結ぶふれあいの道w
2015年10月31日 08:52撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:52
ふむこの辺も「関東ふれあいの道」なんですね。
筑波山も関東ふれあいの道です。

調べてみると
http://www.env.go.jp/nature/nats/shizenhodo/kanto/
圏央道どころの話ではない関東をぐるりと結ぶふれあいの道w
日の出山へ〜
2015年10月31日 08:57撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:57
日の出山へ〜
こんな林道を歩く感じです。
2015年10月31日 08:58撮影 by  D5503, Sony
10/31 8:58
こんな林道を歩く感じです。
軽い下りなので軽快に進みます。
2015年10月31日 09:01撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:01
軽い下りなので軽快に進みます。
ん・・鳥居・・・・の後姿か!
2015年10月31日 09:03撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:03
ん・・鳥居・・・・の後姿か!
分岐が多いですが下りは一方こうなので一旦バス停の方に進みます。
2015年10月31日 09:04撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:04
分岐が多いですが下りは一方こうなので一旦バス停の方に進みます。
振り返って、御岳山神社の鳥居だったのですね。
2015年10月31日 09:04撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:04
振り返って、御岳山神社の鳥居だったのですね。
2015年10月31日 09:04撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:04
む、ちょっと登り始めました。
2015年10月31日 09:04撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:04
む、ちょっと登り始めました。
前方に岩がドーンと。
2015年10月31日 09:06撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:06
前方に岩がドーンと。
結構大きい・・・。
2015年10月31日 09:07撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:07
結構大きい・・・。
ここから木段が始まります。
2015年10月31日 09:07撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:07
ここから木段が始まります。
青梅市と日の出町の「境」のようです。
2015年10月31日 09:11撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:11
青梅市と日の出町の「境」のようです。
おー前方に建物が見えますね、あとちょっと。
2015年10月31日 09:13撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:13
おー前方に建物が見えますね、あとちょっと。
右手の側の木も紅葉が良い感じでした。
2015年10月31日 09:16撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:16
右手の側の木も紅葉が良い感じでした。
分岐とトイレ。
2015年10月31日 09:16撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:16
分岐とトイレ。
山頂到着〜
2015年10月31日 09:19撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:19
山頂到着〜
山頂からのながめ〜
2015年10月31日 09:20撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:20
山頂からのながめ〜
天使のはしご その1
2015年10月31日 09:20撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:20
天使のはしご その1
2015年10月31日 09:20撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:20
天使のはしご その2
2015年10月31日 09:20撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:20
天使のはしご その2
山頂をそのまま降りても行けるらしいですが、道が悪いらしいです。
2015年10月31日 09:22撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:22
山頂をそのまま降りても行けるらしいですが、道が悪いらしいです。
危うく撮り忘れそうになった山頂碑。
2015年10月31日 09:22撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:22
危うく撮り忘れそうになった山頂碑。
2015年10月31日 09:23撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:23
2015年10月31日 09:23撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:23
山頂のこの木もきれいでした。
2015年10月31日 09:24撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:24
山頂のこの木もきれいでした。
東雲山荘。
素泊まりができるらしいです。
2015年10月31日 09:26撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:26
東雲山荘。
素泊まりができるらしいです。
一旦金毘羅尾根の方へ。
2015年10月31日 09:29撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:29
一旦金毘羅尾根の方へ。
バス停方向へ。
2015年10月31日 09:31撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:31
バス停方向へ。
ここで初めて つるつる温泉の案内が登場です。
2015年10月31日 09:32撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:32
ここで初めて つるつる温泉の案内が登場です。
ちょろっと紅葉。
2015年10月31日 09:33撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:33
ちょろっと紅葉。
三ツ沢方面へ
2015年10月31日 09:34撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:34
三ツ沢方面へ
さらに三ツ沢方面へ〜
この辺り分岐が多くて間違いやすいかもです。
2015年10月31日 09:35撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:35
さらに三ツ沢方面へ〜
この辺り分岐が多くて間違いやすいかもです。
2015年10月31日 09:35撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:35
2015年10月31日 09:35撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:35
あと2.8Km
2015年10月31日 09:36撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:36
あと2.8Km
つるつる温泉のおっきな看板。
あぴーるが凄いです・・・w
2015年10月31日 09:37撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:37
つるつる温泉のおっきな看板。
あぴーるが凄いです・・・w
この辺りからは一気に下る感じに〜
2015年10月31日 09:37撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:37
この辺りからは一気に下る感じに〜
岩が顔を出してるので雨の下りとかはこわそうですね。
2015年10月31日 09:43撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:43
岩が顔を出してるので雨の下りとかはこわそうですね。
2015年10月31日 09:46撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:46
顎掛け岩。
日本武尊が関東平野を見渡したらしいですが、そのころ杉林はなかったですかね?
2015年10月31日 09:46撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:46
顎掛け岩。
日本武尊が関東平野を見渡したらしいですが、そのころ杉林はなかったですかね?
下ってますが、まだまだ高度がありますね。
2015年10月31日 09:54撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:54
下ってますが、まだまだ高度がありますね。
下りなので多少急でもすいすい進みます。
2015年10月31日 09:55撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:55
下りなので多少急でもすいすい進みます。
つるつる温泉まであと2Km〜
2015年10月31日 09:55撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:55
つるつる温泉まであと2Km〜
だいぶ下ってきましたね。
この辺りで川の音が聞こえてきます。
2015年10月31日 09:56撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:56
だいぶ下ってきましたね。
この辺りで川の音が聞こえてきます。
この足の長い蜘蛛。
山中でふと足元をみるとゆったりと移動しているのを方々でみかけました。
Google先生で検索しようと 「山 蜘蛛」 と入れたら 「足 長い」のサジェスチョンがw
「ザトウムシ」というらしいです。
2015年10月31日 09:58撮影 by  D5503, Sony
10/31 9:58
この足の長い蜘蛛。
山中でふと足元をみるとゆったりと移動しているのを方々でみかけました。
Google先生で検索しようと 「山 蜘蛛」 と入れたら 「足 長い」のサジェスチョンがw
「ザトウムシ」というらしいです。
山道の出口にあったお堂。
2015年10月31日 10:05撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:05
山道の出口にあったお堂。
ふむ〜降りてきた道は、日の出山ハイキングコースというんですね。
2015年10月31日 10:06撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:06
ふむ〜降りてきた道は、日の出山ハイキングコースというんですね。
あとは車道を下るだけ〜
2015年10月31日 10:06撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:06
あとは車道を下るだけ〜
下り始めてすぐのところにブリキのカエル発見。
2015年10月31日 10:06撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:06
下り始めてすぐのところにブリキのカエル発見。
滝とか水源とかあるみたいですね〜
2015年10月31日 10:08撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:08
滝とか水源とかあるみたいですね〜
川の流れを聞きながら進みます。
2015年10月31日 10:10撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:10
川の流れを聞きながら進みます。
こんな感じの川沿いの道です。
2015年10月31日 10:10撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:10
こんな感じの川沿いの道です。
2015年10月31日 10:14撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:14
広い道に出た〜。
2015年10月31日 10:17撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:17
広い道に出た〜。
つるつる温泉は・・・っと。
坂登るのか!
2015年10月31日 10:17撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:17
つるつる温泉は・・・っと。
坂登るのか!
結構急な坂を3〜4分登ると看板見えてきた〜。
2015年10月31日 10:20撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:20
結構急な坂を3〜4分登ると看板見えてきた〜。
つるつ温泉到着〜。
10:30位だと混んでませんね〜
2015年10月31日 10:21撮影 by  D5503, Sony
10/31 10:21
つるつ温泉到着〜。
10:30位だと混んでませんね〜
つるつる温泉オリジナル、「赤いうどん」。
「赤」はトマトベースの少し酸味のあるスープにささみの揚げ物にレタスにネギ・たまねぎ な感じです。

12:00のバスに乗りたいので慌てて食べるw
2015年10月31日 11:42撮影 by  D5503, Sony
1
10/31 11:42
つるつる温泉オリジナル、「赤いうどん」。
「赤」はトマトベースの少し酸味のあるスープにささみの揚げ物にレタスにネギ・たまねぎ な感じです。

12:00のバスに乗りたいので慌てて食べるw
つるつる温泉から武蔵五日市までのバスはこんな汽車みたいな駆動車が客車を引っ張る感じのバスです。
2015年10月31日 12:24撮影 by  D5503, Sony
10/31 12:24
つるつる温泉から武蔵五日市までのバスはこんな汽車みたいな駆動車が客車を引っ張る感じのバスです。
撮影機器:

装備

個人装備
mont-bell ツオロミーブーツ(1) mont-bell チャチャパック 30L(1) mont-bell ストームクルーザー ジャケット(1) mont-bell ストームクルーザー パンツ(1) mont-bell サポーテックライトタイツ(1) mont-bell メリノウール トレッキング ソックス (1) mont-bell ウイックロン トレッキング オーパイルソックス DKNV(1) mont-bell スーパーメリノウール L.W.ラウンドネックシャツ SV(1) mont-bell WIC.クールグローブ(1) mont-bell クイックドライ マフラータオル(1) patagonia ADZE HOODY(1) patagonia CAPILENE 2 LIGHTWEIGHT ZIP-NECK(1) patagonia Houdini Jacket(1) ユニクロ ウルトラライトダウン ベスト(1) ユニクロ エアリズム パンツ(3) Black Diamond ディスタンスFLZ(1) THERMOS ステンレススリムボトル 500ml(1) CASIO AW-80-1AJF(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1) ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1) ファイントラク フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1) ファイントラク ストームゴージュアルパインパンツ(1)

感想

千葉県からだと遠い西東京・・・初の奥多摩に行ってきました。
あんまり遠いので羽村駅側のプラザイン羽村に前泊して行ってきました。
大浴場があってお湯にゆったり疲れるので登山前にはありがたいです。

本当は雲取山を目指すつもりだったのですが、風速10M超えの天気予報が揺るがなかったのでセカンドプランの奥多摩駅〜大岳山〜御岳山〜つるつる温泉のルートに変更です。
今回のコースでは、序盤の大岳山までの間の愛宕山・鋸山の辺りが一番きつかったです^^;
急激な登りに結構なアップダウンを繰り返す道はなかなか来るものがあります。
ただ、最近買った関東の名山ベスト100という本では逆のルートが記載されてますので、後半だと結構堪えるのかも?下りの方が多いからそうでもないのかな?

大岳山からは富士山や丹沢の山々、陣馬山などが見えるらしいのですが・・・今日は曇りがちで今一つでした^^;

ロックガーデンは、苔と川と岩の織りなす素敵空間です。
ただし、大岳山側からそのままいくと・・・最後が急なのでいったん御岳山側まで行ってからの方が時間はかかっても楽かもです?
ロックガーデンから戻り切ってすぐの場所に「御岳神社を経由して御岳山ケーブルカー駅へ」の小さな看板の横道がありますが、ここも急w

階段を上ってたどり着いた武蔵御嶽神社は・・・・【修復中】
後で調べてみると本殿は平成29年の酉年式年大祭に向け修復中とのこと^^;

普通だと日帰りなんでしょうが8時間も行動するとヘトヘトなので御岳山で宿泊〜。
このあたりは宿坊だらけなのですが、南山荘さんというネットで予約ができた普通のお宿に宿泊。一人だと泊まれるとこはなかなか少ないですね^^;
話好きなおかみさんに色々とお話し頂いて楽しく過ごさせて頂きました。

翌日、日の出山へはすぐつきますが展望はなかなか。
曇っていたおかげで、天使のはしごも見れましたw
日の出山からつるつる温泉への道は細かい分岐が続くので間違えないように注意が必要かもです。
最後の1.5Kmくらいの川沿いの車道歩いて広い道に出たら、左側にひぃひぃ言いながら登るとつるつる温泉に到着〜
凄く混むこともこともあるようですが、11時前だったせいかそんなに人は居ませんでした。

初日はなかなかハードでしたが、御岳山で一泊する予定のおかげで急ぐこともなく歩けるのでよかったかもです。
あ、そうそう。
南山荘のおかみさんの話では、今回と逆ルートの御岳山〜奥多摩方面だとこの時期は山の陰になって早い時間に暗くなるらしく注意が必要らしいです〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

ゲスト
前々日日の出山からつるつる温泉に下った者ですが
楽しく参考記録を拝見させていただきました
前々日、あまり天候がよくない中つるつる温泉まで下った者ですが
日の出山山頂から三ツ沢方面への直下りはきっちり階段が敷設されていていい道です
途中、幅広のいい階段の所で合流します。一旦戻るより少々近道でした
長い下り お疲れ様でした (^^
2015/11/2 18:33
Re: 前々日日の出山からつるつる温泉に下った者ですが
shigken85さん こんにちわ〜

ふむ〜そうでしたか。
南山荘の女将さんがトレランの人とかはそのまま行っちゃうけど、ちょっと危ないから一旦東雲山荘の所まで戻った方が良いよ〜とのことだったので戻ってみました。
道が合流するところで頂上で見かけた方と鉢合わせして、その方が来た道を見上げた分には平気そうだけどなぁ?という印象でした。
情報どうもです〜^^
2015/11/3 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら