ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 758116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初冠雪の八ヶ岳(阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳周回)

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
15.7km
登り
1,740m
下り
1,723m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:14
合計
9:13
5:38
4
5:42
5:44
51
6:35
6:36
42
7:18
7:18
31
8:04
8:07
21
8:28
8:55
17
9:12
9:14
7
9:21
9:23
12
9:35
9:38
12
9:50
9:50
0
9:50
9:50
5
9:55
9:56
6
10:02
10:02
1
10:03
10:03
2
10:05
10:05
3
10:08
10:08
22
10:30
10:30
5
10:35
10:36
7
10:43
10:45
8
10:53
10:54
5
10:59
11:00
15
11:15
11:15
6
11:21
11:21
4
11:25
11:28
18
11:46
11:46
12
11:58
12:19
18
12:37
12:38
12
12:50
12:50
33
13:23
13:23
4
13:42
13:42
34
14:16
14:16
31
14:47
14:47
4
14:51
CT10:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:赤岳山荘 一日1000円
※美濃戸までは車高の低い車では下を擦ります。
プリウスが上がって来ていましたが凄いと思いました。
デコボコ道の影響か高いランプが切れた事がショックでした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所:阿弥陀岳から中岳の下り、赤岳から展望荘への下り、横岳の巻道
道の状況:日影になっているところは日中でも溶けずカチカチです。
■美濃戸〜行者小屋    赤リボンやガイドロープに従わないと迷います
■行者小屋〜阿弥陀岳   コルまでは歩きやすい、そこからガレている所が多い
■文三郎尾根分岐〜赤岳  岩稜の登りで、鎖場もあります
■赤岳〜地蔵尾根分岐   急な下りで鎖を使ってクライムダウンの所もあります
■地蔵尾根分岐〜横岳   巻き道は右は天国、左は地獄です
■横岳〜硫黄岳      濃霧の時は注意です
■赤岩の頭〜赤岳鉱泉   歩きやすい樹林帯
■赤岳鉱泉〜美濃戸    北沢ルートは迷いようがない、半分は林道です
その他周辺情報 温泉:ゆーとろん水神 800円
※入笠山の登山者が多いですが、とろみのある湯でオススメです
美濃戸のゲートの分岐。
行者小屋には南沢を進む。
2015年11月03日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 5:43
美濃戸のゲートの分岐。
行者小屋には南沢を進む。
南沢は初めての方は、夜間はわかりづらいかも。
2015年11月03日 06:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 6:09
南沢は初めての方は、夜間はわかりづらいかも。
岩ゴロで歩きにくい。
2015年11月03日 06:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 6:21
岩ゴロで歩きにくい。
前日の雨は雪のようだ。
アイゼン無しで不安がつのる。
2015年11月03日 06:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 6:43
前日の雨は雪のようだ。
アイゼン無しで不安がつのる。
朝霧が晴れてきた。
2015年11月03日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 7:08
朝霧が晴れてきた。
おお〜
横岳の岩峰群。
2015年11月03日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 7:10
おお〜
横岳の岩峰群。
横岳から赤岳が真っ白です。
2015年11月03日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 7:11
横岳から赤岳が真っ白です。
本日が小屋閉めの行者小屋に到着。
2015年11月03日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 7:18
本日が小屋閉めの行者小屋に到着。
阿弥陀岳が見えてきた。
2015年11月03日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 7:18
阿弥陀岳が見えてきた。
まずは阿弥陀岳へ向かう。
2015年11月03日 07:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 7:34
まずは阿弥陀岳へ向かう。
横岳〜赤岳の縦走路。
2015年11月03日 07:36撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 7:36
横岳〜赤岳の縦走路。
中岳のコルへの道は初めて通る。
とても歩きやすかった。
2015年11月03日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 7:54
中岳のコルへの道は初めて通る。
とても歩きやすかった。
最後は急な所あり。
ロープが垂れ下がっています。
2015年11月03日 08:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 8:02
最後は急な所あり。
ロープが垂れ下がっています。
中岳のコルです。
2015年11月03日 08:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 8:04
中岳のコルです。
いつもガレている登り。
2015年11月03日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 8:11
いつもガレている登り。
だんだん雪が増えてきた。
2015年11月03日 08:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 8:22
だんだん雪が増えてきた。
阿弥陀岳に到着です。
2015年11月03日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 8:24
阿弥陀岳に到着です。
ガスが晴れるのを待ちます。
2015年11月03日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 8:30
ガスが晴れるのを待ちます。
主峰の赤岳です。
2015年11月03日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/3 8:41
主峰の赤岳です。
見えるか。
2015年11月03日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 8:47
見えるか。
見えました。
2015年11月03日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 8:47
見えました。
横岳です。
2015年11月03日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 8:48
横岳です。
霧氷がとても綺麗でした。
2015年11月03日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/3 8:44
霧氷がとても綺麗でした。
迫力があります。
2015年11月03日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 8:51
迫力があります。
一瞬、富士山の姿が見えた。
2015年11月03日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 8:42
一瞬、富士山の姿が見えた。
南アルプス。
2015年11月03日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 8:53
南アルプス。
麓は紅葉が盛りです。
2015年11月03日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 8:53
麓は紅葉が盛りです。
赤岳に向かいます。
2015年11月03日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 8:56
赤岳に向かいます。
まずは中岳へ。
2015年11月03日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 8:52
まずは中岳へ。
まさに主峰。
2015年11月03日 09:09撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 9:09
まさに主峰。
阿弥陀岳を振り返る。
2015年11月03日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 9:01
阿弥陀岳を振り返る。
急な下りでした。
2015年11月03日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 9:12
急な下りでした。
やっぱり格好いいですね。
2015年11月03日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 9:14
やっぱり格好いいですね。
権現岳が見えてきた。
2015年11月03日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 9:01
権現岳が見えてきた。
絵になります横岳。
2015年11月03日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/3 9:17
絵になります横岳。
文三郎から上がってきた登山者が見えます。
2015年11月03日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 9:20
文三郎から上がってきた登山者が見えます。
アイゼンを持ってこなかったのを激しく後悔。
2015年11月03日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 9:39
アイゼンを持ってこなかったのを激しく後悔。
慎重に登る。
2015年11月03日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 9:40
慎重に登る。
キレット分岐。
2015年11月03日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 9:41
キレット分岐。
最後のハシゴ。
2015年11月03日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 9:54
最後のハシゴ。
二八九九米
赤岳山頂に到着です。
2015年11月03日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/3 9:57
二八九九米
赤岳山頂に到着です。
赤岳頂上山荘。
2015年11月03日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:02
赤岳頂上山荘。
幾何学模様のエビの尻尾。
2015年11月03日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
10
11/3 10:01
幾何学模様のエビの尻尾。
山バッジ
2015年11月03日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:05
山バッジ
目の前が北峰です。
2015年11月03日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:02
目の前が北峰です。
赤岳展望荘への下り。
2015年11月03日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 10:13
赤岳展望荘への下り。
とっても急で怖かった。
鎖を使ってへっぴり腰で降りました。
2015年11月03日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:16
とっても急で怖かった。
鎖を使ってへっぴり腰で降りました。
振り返る。
2015年11月03日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 10:22
振り返る。
危ない所だった。
2015年11月03日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:25
危ない所だった。
展望荘が見えてきた。
2015年11月03日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:25
展望荘が見えてきた。
絶賛、営業中でした。
2015年11月03日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:29
絶賛、営業中でした。
地蔵尾根分岐。
横岳に向かう。
2015年11月03日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:37
地蔵尾根分岐。
横岳に向かう。
あれ?意外と雪がない。
右に巻く事が多いです。
2015年11月03日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:41
あれ?意外と雪がない。
右に巻く事が多いです。
ハシゴ
2015年11月03日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:44
ハシゴ
赤岳を振り返る。
2015年11月03日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:38
赤岳を振り返る。
横岳は基本的に岩峰です。
2015年11月03日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 10:48
横岳は基本的に岩峰です。
凍結している所もあります。
2015年11月03日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:56
凍結している所もあります。
鉾岳は左に巻く。
2015年11月03日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 10:56
鉾岳は左に巻く。
日影でカチカチなので怖い所です。
2015年11月03日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 10:57
日影でカチカチなので怖い所です。
奥秩父の山々。
2015年11月03日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:04
奥秩父の山々。
赤岳
2015年11月03日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 11:05
赤岳
阿弥陀岳
2015年11月03日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 11:05
阿弥陀岳
赤岳鉱泉が見える。
2015年11月03日 11:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:05
赤岳鉱泉が見える。
杣添尾根は歩きやすそう。
2015年11月03日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:08
杣添尾根は歩きやすそう。
登りと下りのハシゴ。
2015年11月03日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:10
登りと下りのハシゴ。
三叉峰に到着。
杣添尾根の分岐となっています。
2015年11月03日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:13
三叉峰に到着。
杣添尾根の分岐となっています。
最高峰の奥ノ院へ向かう。
2015年11月03日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 11:16
最高峰の奥ノ院へ向かう。
舟のヘサキみたいな大同心。
2015年11月03日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:28
舟のヘサキみたいな大同心。
赤岳鉱泉。
2015年11月03日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:26
赤岳鉱泉。
横岳に到着。
2015年11月03日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 11:28
横岳に到着。
硫黄岳。
2015年11月03日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 11:26
硫黄岳。
赤岳
2015年11月03日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 11:26
赤岳
左に巻きながら下る、ここは怖い所です。
ストックをしまいました。
2015年11月03日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:35
左に巻きながら下る、ここは怖い所です。
ストックをしまいました。
落ちたらアウトで緊張しました。
2015年11月03日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5
11/3 11:41
落ちたらアウトで緊張しました。
台座の頭へ。
2015年11月03日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 11:44
台座の頭へ。
硫黄岳山荘
2015年11月03日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:58
硫黄岳山荘
残念、終了していました。
2015年11月03日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 11:59
残念、終了していました。
このあたりは風が強い所です。
2015年11月03日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 12:19
このあたりは風が強い所です。
だだっ広いので迷わないように
大きなケルンがあります。
2015年11月03日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 12:27
だだっ広いので迷わないように
大きなケルンがあります。
振り返る。
2015年11月03日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 12:32
振り返る。
硫黄岳に到着。
2015年11月03日 12:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/3 12:36
硫黄岳に到着。
爆裂火口。
2015年11月03日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 12:37
爆裂火口。
ぐるっと周ってきました。
2015年11月03日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 12:39
ぐるっと周ってきました。
赤岩の頭へ。
2015年11月03日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 12:39
赤岩の頭へ。
ここからは樹林帯です。
2015年11月03日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 12:49
ここからは樹林帯です。
赤岳鉱泉は通年営業。
2015年11月03日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 13:31
赤岳鉱泉は通年営業。
赤岳が見える。
2015年11月03日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 13:32
赤岳が見える。
内部はとても綺麗。
2015年11月03日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 13:34
内部はとても綺麗。
バンダナを購入。
2015年11月03日 13:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 13:36
バンダナを購入。
カレー6種類ってすごい。
2015年11月03日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 13:37
カレー6種類ってすごい。
ふむふむ
2015年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 13:41
ふむふむ
巨大です。
2015年11月03日 13:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/3 13:42
巨大です。
山々に囲まれ、すごい迫力です。
2015年11月03日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/3 13:43
山々に囲まれ、すごい迫力です。
下山後は「ゆーとろん水神」へ。
2015年11月03日 15:56撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/3 15:56
下山後は「ゆーとろん水神」へ。
横岳〜阿弥陀〜赤岳・西岳〜権現〜編笠かな
2015年11月03日 15:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/3 15:56
横岳〜阿弥陀〜赤岳・西岳〜権現〜編笠かな
撮影機器:

感想

前日の雨が雪になったようで、初冠雪の赤岳を登ることになりました。
霧氷が綺麗な阿弥陀岳は、本日の初登頂で独り占めしていまいました。
軽アイゼンなしで不安でしたが、なんとか縦走できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3204人

コメント

ニアミスでした(笑)
山行きまくってますね。
自分もこの日はこのコースの逆を行こうかと思っていました。雪山シーズン前に再度確認というか、歩いておこうと。気が変わって鳳凰へ行きましたが。

雪、例年より遅そうですね。
2015/11/4 13:38
またもニアミスですね〜(笑)
こんばんは〜

赤〜横〜硫黄の縦走を取りあえずの目標にしていますので、私も下見の意味合いありました。
雪が付いた状態をイメージしながら歩きましたが、阿弥陀岳から中岳への急な下りは雪の状態が悪いと私の実力では難しいと感じました。

まだ暖かな日が続き根雪にはならなさそうで、もう少し先ですね〜
2015/11/4 20:34
Re: またもニアミスですね〜(笑)
確かに阿弥陀の登りは急ですね。雪質によってはかなり難しくなる可能性も。同様に横岳の岩場も雪の付き方によって難易度がずいぶん変わります。
あと、阿弥陀&中岳のコルから行者への下りは雪崩が起きるので避けた方がいいです。中岳を越えて文三郎尾根に戻る必要ありです。
2015/11/4 21:53
やっぱり雪崩れますか〜
う〜ん、阿弥陀岳は南陵も北陵もアルパイン的になってしまうのですね。
初心者には、文三郎尾根分岐から阿弥陀岳に登り御小屋尾根の下りが無難そうです。
山頂の標識や、お地蔵さんの向きを確認しておいて良かったです。
2015/11/5 7:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら