記録ID: 758258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
迷岳・大熊の頭・白倉山周回
2015年11月03日(火) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,914m
- 下り
- 1,914m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口・下山口に登山ポストあり 登山口〜本尾根分岐 人工林の急登です。 本尾根分岐〜1079m北方のコル ここから自然林の急登になります。 木の根や岩を掴んで登ります。 滑落に注意 1079m北方のコル〜迷岳 勾配も緩くなり歩きやすいです 迷岳〜大熊の頭 歩きやすく、気持ちの良いトレイルを味わえます。 大熊の頭の手前にブッシュが有り歩きずらいです 大熊の頭〜白倉山 大熊の頭頂上から西の尾根にテープが有りそちらに進みかけました。 ここから激下りの急登になります。 白倉山頂上周りはブッシュになっていて歩きにくいです。 白倉山〜P1226 ブッシュ有り・倒木有りで歩きにくいですが、南方面の見晴らしが素敵です。 P1226〜江馬小屋谷登山口 自然林〜人工林と変化を楽しめます。 標高400m以下になると登山道が荒れていて歩きにくいです。 滑落・落石注意です。 登山口〜迷岳・P1226〜江馬小屋谷登山口はテープや目印がしっかりあるので迷いにくいと思います。 迷岳〜P1226はテープや目印があまりないので注意してください。 特にピークが広いので進む方向を地図で確認しないと道迷いする可能性があります |
その他周辺情報 | ホテルスメール・かはだの湯 |
写真
感想
先月に池小屋山東尾根の江馬小屋谷から池小屋山を歩いたので、その先を歩いて来ました。
下山口に自転車をデポして迷岳登山口から登り迷岳・大熊の頭・白倉山を周回して来ました。
天気予報では、晴れでしたが朝のうち晴れていましたがだんだん曇ってきて稜線上では風が強く寒かったです。休憩すると寒いのであまり休憩をしなかったので、予定より早く降りてこれました。この時期は16時を過ぎると暗くなってきますから結果的に良かったです。
迷岳に着いてしばらくすると2名の方が口迷岳から登って来られました。
この方達は京都の方で京都からだと新名神・伊勢道を使うと2時間で登山口まで来れるそうです。
この後、古ヶ丸山の方に下られるそうでした。
迷岳登山口に戻ると沢山の車が駐車されていて多くの方が登られていたみたいです。
その後、ホテルスメールのかはだの湯に入りほっこりして帰途につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は、昨日、迷岳山頂であなたと出会い、大熊の頭と白倉山の山頂でも会話した者です。私たちは、犂谷公園に車をデポし、もう一台で八知山林道を走って、標高930mくらいまで登り、標識にあるところに車を駐めて林道を歩き出しました。P1194の少し西あたりで尾根に出て、口迷岳−桃の木平−見晴岩を通過して、迷岳山頂に到達しました。あとは白倉山まであなたの後追いをして進みました。白倉山からは、大熊落としを経て、八景山→古ヶ丸山→清治山→柁山と歩いて、犂谷公園まで下りました。下山後、車の回収をして、車道まで戻ると5時半でもう暗くなっていました。それから奥伊勢フォレストピアに立ち寄って温泉に入り、京都に帰ったのは午後9時を回っていました。
7:30八知山林道駐車地−7:45登山口−8:30口迷岳−8:35桃の木平−8:50見晴岩−9:10▲迷岳9:20−9:45柚子の木平(P1285)−10:20大熊の頭−11:15P1188−11:35白倉山12:55−13:05大熊落とし−13:30八景山−14:00▲古ヶ丸山14:10−14:35奥芋口−14:55清治山−15:05▲柁山−15:55犂谷公園(下山口)
昨日は、大熊の頭で道を教えていただき有難うございました。
その後、白倉山で色んな情報をいただき今後に生かしたいと思います。
また、どこかのお山でお会いしましたら宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する