ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760090
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

甲津畑登山口から大峠経由(道間違い)で雨乞岳〜清水頭からの景色はやっぱりいい〜

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
15.5km
登り
1,076m
下り
1,063m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:38
合計
5:49
距離 15.5km 登り 1,076m 下り 1,068m
6:38
17
7:17
7:18
9
9:11
9:12
12
9:24
9:25
23
9:48
9:49
12
10:01
10:02
8
10:10
10:31
7
10:38
10:40
24
11:04
26
11:30
11:36
5
12:08
12:12
11
12:23
4
12:27
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くの駐車場に停めました

登山口をナビで指定すると、甲津畑簡易郵便局がある辺りの集落を通るように言ってくることがありますが、集落内は非常に幅が狭いため、車が通れず立ち往生する可能性があります。
グリーンランドの看板に従い川沿いにいくようにすれば集落に入り込まない、と地元の方が言っていました。
コース状況/
危険箇所等
・大峠分岐〜大峠
基本谷筋で、赤テープや200mごとの標識を確認しながらいけばいいと思いますが、結構道がわかりにくく、迷いやすいかもしれません。
私は途中で見事に道を間違えて、なぜか痩せ尾根を乗り継いで大峠の東200Mほどの場所へ出てしまいました。
滑って落ちたらただの怪我では済まないような道も進んでるので、ログは参考にしないほうがいいです。

・大峠〜南雨乞岳
道は不明瞭なところもありますが、標識や赤テープもあり、それほど苦労はしないと思います。

・南雨乞岳〜雨乞岳
笹の海を藪コギすることになりますが、目標がはっきり見えているのと、よく下を見れば道筋は残っているので、迷うことはないと思います。道がないときは気合で。

・雨乞岳〜東雨乞岳
歩きやすい道です

・雨乞岳〜杉峠〜登山口
一部沢の近くをとおり岩で歩きにくかったりもしますが、街道だけあって問題はないです。
その他周辺情報 阿下喜温泉を利用しました(500円)
今日は滋賀側から雨乞岳を目指します
2015年11月07日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 6:38
今日は滋賀側から雨乞岳を目指します
紅葉を楽しみながら歩きます
2015年11月07日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 6:39
紅葉を楽しみながら歩きます
いつもの
2015年11月07日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 6:49
いつもの
落ち葉の絨毯の上を歩く
2015年11月07日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 6:53
落ち葉の絨毯の上を歩く
桜地蔵を軽く通過しています
2015年11月07日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 7:13
桜地蔵を軽く通過しています
休憩所です
帰りに、整備をしている方がいろいろ話してくれたので、帰りに寄っています
2015年11月07日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 7:17
休憩所です
帰りに、整備をしている方がいろいろ話してくれたので、帰りに寄っています
ここで街道とはしばしのお別れ
2015年11月07日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 7:27
ここで街道とはしばしのお別れ
ここを渡渉して大峠への道のりスタートです
2015年11月07日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 7:30
ここを渡渉して大峠への道のりスタートです
この辺りは順調に進む
2015年11月07日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 7:38
この辺りは順調に進む
この後思いっきり道を間違えた・・・半分以上行ってたのに無念
2015年11月07日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 7:42
この後思いっきり道を間違えた・・・半分以上行ってたのに無念
計画ではイハイガへ行くつもりでしたが、道を間違え大峠より200Mほど東にずれた地点に出てしまい、心が折れました。
また迷いたくなかったんです・・・
2015年11月07日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 8:41
計画ではイハイガへ行くつもりでしたが、道を間違え大峠より200Mほど東にずれた地点に出てしまい、心が折れました。
また迷いたくなかったんです・・・
北側を眺めながら歩く
2015年11月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 8:46
北側を眺めながら歩く
この標識が出てきたら安心!
2015年11月07日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 8:47
この標識が出てきたら安心!
雨乞岳が見えてきたかな?
いつかあっちから縦走したいですね
2015年11月07日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 8:49
雨乞岳が見えてきたかな?
いつかあっちから縦走したいですね
いい感じに紅葉してるなぁ
2015年11月07日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 8:49
いい感じに紅葉してるなぁ
この景色は飽きないなぁ
2015年11月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 8:53
この景色は飽きないなぁ
これでもう少し天気がよければと思うのは贅沢かな?
2015年11月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 8:53
これでもう少し天気がよければと思うのは贅沢かな?
あの山はどこだろうと少し悩んで、多分綿向山だろうと結論を出す
2015年11月07日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 8:54
あの山はどこだろうと少し悩んで、多分綿向山だろうと結論を出す
道が広くなりなんとなく迷いそうな気がしてくる
2015年11月07日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:04
道が広くなりなんとなく迷いそうな気がしてくる
まだまだ先は長い
2015年11月07日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 9:05
まだまだ先は長い
清水頭の付近に到着
この辺りの風景はすごく好き
2015年11月07日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:21
清水頭の付近に到着
この辺りの風景はすごく好き
相変わらずいい景色
2015年11月07日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:22
相変わらずいい景色
鎌ヶ岳!
2015年11月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 9:23
鎌ヶ岳!
アップにしてみた
2015年11月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:23
アップにしてみた
雨乞岳近い
2015年11月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:23
雨乞岳近い
わくわくしてくる
2015年11月07日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:24
わくわくしてくる
清水頭に到着
新しい看板がついてた
2015年11月07日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:25
清水頭に到着
新しい看板がついてた
こういう尾根道を歩くのすごく好き
2015年11月07日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 9:25
こういう尾根道を歩くのすごく好き
ここから笹を払いながら歩く作業が始まる
2015年11月07日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:28
ここから笹を払いながら歩く作業が始まる
このきりこみからのビューンって感じの景色!
2015年11月07日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:29
このきりこみからのビューンって感じの景色!
本日歩いてきたモコモコ
たまりませんな!
2015年11月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:33
本日歩いてきたモコモコ
たまりませんな!
もう少し!
2015年11月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:35
もう少し!
雲がいい感じになってる
2015年11月07日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:36
雲がいい感じになってる
ここから慎重にかきわけて進みます。
2015年11月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:37
ここから慎重にかきわけて進みます。
笹の海を泳ぐ
2015年11月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:41
笹の海を泳ぐ
御在所と鎌ヶ岳のツーショット
御在所は今日人多いんだろうなぁ
2015年11月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 9:51
御在所と鎌ヶ岳のツーショット
御在所は今日人多いんだろうなぁ
笹のかきわけに疲れて綿向山のほうを振り返る
2015年11月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 9:51
笹のかきわけに疲れて綿向山のほうを振り返る
多分ここが最後の標識かな?
割れてて数字わからない^^;
2015年11月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 9:51
多分ここが最後の標識かな?
割れてて数字わからない^^;
お、東雨乞岳から人がきてる
やっと本日の山行で人を見た
2015年11月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 9:53
お、東雨乞岳から人がきてる
やっと本日の山行で人を見た
雨乞岳に到着!
2015年11月07日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/7 10:01
雨乞岳に到着!
三角点を撮る
2015年11月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 10:02
三角点を撮る
さぁ東雨乞岳まで行こう!
2015年11月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/7 10:02
さぁ東雨乞岳まで行こう!
霊仙山と伊吹山がひょっこり顔出してる?
2015年11月07日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 10:07
霊仙山と伊吹山がひょっこり顔出してる?
東雨乞岳に到着です!
2015年11月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 10:10
東雨乞岳に到着です!
東雨乞岳から雨乞岳を見る
2015年11月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/7 10:10
東雨乞岳から雨乞岳を見る
今日は北のほうを眺めながらご飯
2015年11月07日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 10:27
今日は北のほうを眺めながらご飯
さぁ帰ろう
2015年11月07日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/7 10:32
さぁ帰ろう
帰り道を眺める
2015年11月07日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 10:41
帰り道を眺める
雨乞岳を振り返る
2015年11月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 10:42
雨乞岳を振り返る
意外に街道を帰るルートですれ違う人が多かった
千種街道ハイクの方たちがいたようで、軽く挨拶をして先に進む
2015年11月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 11:04
意外に街道を帰るルートですれ違う人が多かった
千種街道ハイクの方たちがいたようで、軽く挨拶をして先に進む
杉峠から雨乞岳を見る
今日はいろいろな角度から見れたなぁ
2015年11月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 11:04
杉峠から雨乞岳を見る
今日はいろいろな角度から見れたなぁ
紅葉を楽しみながら帰る贅沢
少しぶれてる
2015年11月07日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 11:21
紅葉を楽しみながら帰る贅沢
少しぶれてる
途中で刈り込みをしている方と出会い、話し込む
休憩所に水をひいたり、小屋や道を整備したりと、本当に助かります。心の中で拝む
2015年11月07日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 11:36
途中で刈り込みをしている方と出会い、話し込む
休憩所に水をひいたり、小屋や道を整備したりと、本当に助かります。心の中で拝む
中で横になれるように台を作ったらしいので見てみた
あれならマットとかあれば快適に寝られそうだなぁ
2015年11月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 11:49
中で横になれるように台を作ったらしいので見てみた
あれならマットとかあれば快適に寝られそうだなぁ
すごい勢いで水が出てました
この水には行きも帰りもお世話になりました。
2015年11月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 11:50
すごい勢いで水が出てました
この水には行きも帰りもお世話になりました。
トイレもあります。ここで泊まってみたいなぁ
そういえば、今日テント泊するってグループとすれ違って羨ましかったです
2015年11月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/7 11:50
トイレもあります。ここで泊まってみたいなぁ
そういえば、今日テント泊するってグループとすれ違って羨ましかったです
時間に余裕があったので、隠れ岩に寄ってみた
2015年11月07日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 12:10
時間に余裕があったので、隠れ岩に寄ってみた
対岸に古道があったらしいけど、今も残ってるのかな?
2015年11月07日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/7 12:10
対岸に古道があったらしいけど、今も残ってるのかな?
2015年11月07日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 12:10
北側の山は登れないかなぁ?
2015年11月07日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 12:15
北側の山は登れないかなぁ?
登るときは私だけでしたが、戻ったらけっこう停められてました
2015年11月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/7 12:23
登るときは私だけでしたが、戻ったらけっこう停められてました

感想

以前同じルートを歩いたときは大峠にたどり着くまで散々迷い、次来るときは迷わないようにと誓いました。
途中までは順調に行ってたはずなんですが、なぜか予定よりも東へ東へとずれていき、沢筋のはずなのに沢を進めなくなって、気づいたら尾根道を通ってぜんぜん違う場所で南側の登山道へ合流するという有様。そういう意味では今回の山行は完全敗北です。どこで間違えたのか。3/5まで行けたのに。
とは言え、前回の山行では雨乞岳まで7時間(街道分岐から大峠間で3時間以上)もかかったことを考えると、成長の跡は見られたかなと。

大峠からイハイガへ行って雨乞岳に向かいたかったですが、登山道に合流した時点で心が折れてしまっており、まっすぐ雨乞岳へ向かってしまいました。

景色は終始すばらしく、そういう意味ではとても充実した登山をすることができました。特に紅葉がなんともいえない感じになってました。
前回このルートを行ったとき、清水頭からの景色と尾根の気持ちよさにとても感動した憶えがあるんですが、やっぱりこのルートは好きです。
迷って大変な目にはあいましたが、それも終わった後だとけっこう楽しく思えて、また行きたいと思える魅力があります。

雨乞岳に着いてからはすれ違う方が結構いて、いろいろ話をさせていただきました。
特に千種街道の小屋付近で刈り込みの作業をされていた方のお話はとても参考になりました。
今回同じルートを逆周りで登っている方もいました。逆周りのほうが道わかりやすいのかな?


次は、何気に行かずに取り残されている鈴鹿7マウンテン最後の1座である入道ヶ岳と、鎌ヶ岳を周回していきたいなと思ってます。
その後は微妙に残ってる7マウンテン縦走路も全部繋げたいし、綿向山から雨乞岳も目指したいし、やりたいこといっぱいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

杉峠でお会いしたようですネ
こんにちは、初めまして
当日11時頃杉峠に千種街道ツアーの団体さんに交じって到着したのですが、50番の写真の右から2番目に黄土色のベストを着ているのが私です
雨乞岳、甲津畑からのルートも良さそうですね。大峠・南雨乞岳などと周回もできるんですね 今度機会があったら是非試してみたいです でも道迷いや藪漕ぎは、うーん、ちょっとなぁ 「道がないときは気合で。」は、な・る・ほ・ど
2015/11/9 11:35
Re: 杉峠でお会いしたようですネ
こんにちは。
杉峠は人がけっこういたので、そそくさと甲津畑のほうへ行ってしまったんですよね。
甲津畑方面から登ってくる方が結構いて。前回歩いた時は時間が遅くなったこともありほぼ人とすれ違わなかったので少し面くらいました^^;

清水頭の景色は初めて見たときは本当に感動しました。大峠経由が難しかったとしても、雨乞岳からピストンしに行くだけでも十分価値はあると思います。
藪漕ぎが一番つらいのは雨乞岳山頂直下の15分程度だと思うので、そこを越えてしまえばそれほど辛くないですよ。
雨乞岳から見ると萎えてしまいそうな笹の量のせいで、人があまり行かないのが逆に私にとっては魅力に感じます。
少しの間笹を我慢して進めば程なく絶景と出会えるので、個人的には雨乞岳まで来て清水頭のあたりまで行かないのはもったいなさすぎると思います。
2015/11/10 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら