ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7607593
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

🌞Lake to Summit【太平山/石割山➡️鉄砲木ノ頭】で富士見三昧🗻

2024年12月18日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
04:25
距離
10.2km
登り
536m
下り
537m

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:30
合計
4:29
9:07
8:56
60
ハイキングコース入口
9:56
10:11
38
10:49
10:51
36
11:27
11:35
17
11:52
11:56
13
12:09
12:10
13
12:23
21
12:44
30
13:14
0
バス乗車(推定時刻)
13:14
ゴール地点
【大平山/石割山】
上記データ通り

【鉄砲木ノ頭】
14:52 パノラマ台出発(直登コース)
15:27 山頂 
15:47 三国峠 
16:05 パノラマ台

【全座合計】
距離 13.1Km
累積標高 737M
山行時間 5:40(休憩込)
天候 ・SDGs(晴天ドーン爺さんスマイル)
・FBI(富士山ばっちりイイネ)
・早朝の気温 −4℃(山中湖畔=980M)
・ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
‖臺浸/石割山
「長池親水公園」駐車場
山中湖北岸・長池地区
https://lake-yamanakako.com/spot/10351

鉄砲木ノ頭
「パノラマ台」駐車場
https://lake-yamanakako.com/spot/10348

●大平山ハイキングコース:
P,ら東へ数百M歩き左手に入口
石割山まで周回

●鉄砲木ノ頭(直登コース):
P△領⊆蠅房茲衂佞。山頂までCT45分だがそんなにかからない。
非常に荒れた道で、使わない方が良い。
鉄砲木単体なら三国峠から登るべし(レコ参照)
コース状況/
危険箇所等
◆湖畔〜大平山
緩くスタート。前半林の中。後半開けてくるとやや急登。
山頂は広くて大展望。大休止に適。

◆大平山〜平尾山〜石割山
前半大きく下る。ダウンアップ大きい。
後半はキツめの登り

◆石割山からの下り
石割神社までは急な下り。滑るので転倒注意。
神社からしばらく緩いが、東屋から山麓の鳥居まで長い階段。

◆鳥居から親水公園まで
道路歩き。但しレコ主は最後の約3Kmは、偶然来たバスに乗ってズル。

〜車で6Km移動〜
◆パノラマ台駐車場
15台ぐらい可能。

◆駐車場〜鉄砲木ノ頭
駐車場の裏手から直登コースを登るも、ほぼ「廃道」のような荒れ具合。ここはお薦めしない。
下山は「三国峠」へ(道良し)、そこから道路でパノラマ台に戻る。三国峠に大きな駐車場があった。知っていればそこに停めたのに。
下調べもなく急遽思いついて歩いたので、残念だらけ。

◆全体に:危険箇所無し・道迷い無し
その他周辺情報 温パ食S(温泉はパス、食事はSAで:塚丼教授の新感覚四字熟語より)
【第1部 山中湖 長池親水公園】
これのために早く来た。
2024年12月18日 06:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
9
12/18 6:21
【第1部 山中湖 長池親水公園】
これのために早く来た。
寒すぎたし、日の出までまだまだかかりそうなので一旦車に戻る。
2024年12月18日 06:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 6:24
寒すぎたし、日の出までまだまだかかりそうなので一旦車に戻る。
富士山とお月さま
2024年12月18日 06:36撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 6:36
富士山とお月さま
カルガモ様を護衛する白鳥(笑)
しかし、鳥はこんな寒いときに氷のように冷たい水に浸かるとは。常識では考えられないな(笑)
2024年12月18日 06:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 6:42
カルガモ様を護衛する白鳥(笑)
しかし、鳥はこんな寒いときに氷のように冷たい水に浸かるとは。常識では考えられないな(笑)
富士山ズーム。
盛大に晴れ!
そっか、今日富士山でもよかったな(←富士山は絶対行かない宣言してたんだった汗)
2024年12月18日 06:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 6:44
富士山ズーム。
盛大に晴れ!
そっか、今日富士山でもよかったな(←富士山は絶対行かない宣言してたんだった汗)
さらにズーム。
人影なし(笑)
2024年12月18日 06:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 6:49
さらにズーム。
人影なし(笑)
富士吉田コースの九十九折れがくっきり。
あんなとこ歩きたくねえな(笑)
2024年12月18日 06:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 6:49
富士吉田コースの九十九折れがくっきり。
あんなとこ歩きたくねえな(笑)
だいぶ染まってきた。
2024年12月18日 06:45撮影 by  SCV49, samsung
6
12/18 6:45
だいぶ染まってきた。
東の方向
2024年12月18日 06:48撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
8
12/18 6:48
東の方向
ここは有名な富士見スポット。
いつも人が多いです。
みんな早起きだなあ(笑)
2024年12月18日 06:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 6:52
ここは有名な富士見スポット。
いつも人が多いです。
みんな早起きだなあ(笑)
逆さ富士はイマイチ。
5年半前に来たときは写真を逆さまにしてもバレないぐらい(笑)見事な逆さぶりだった。
2024年12月18日 06:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 6:56
逆さ富士はイマイチ。
5年半前に来たときは写真を逆さまにしてもバレないぐらい(笑)見事な逆さぶりだった。
南アルプスもチラ見え
2024年12月18日 06:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 6:58
南アルプスもチラ見え
立派なモニュメント。
てか、またこれかい!
Lake Yamanakako ね。
山中湖々になってるよ(笑)
Mt. Fujisanって言わないでしょ?
富士山々?(笑)
2024年12月18日 06:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 6:59
立派なモニュメント。
てか、またこれかい!
Lake Yamanakako ね。
山中湖々になってるよ(笑)
Mt. Fujisanって言わないでしょ?
富士山々?(笑)
出ました〜!
公式の日の出時刻から20分近く経過
2024年12月18日 07:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 7:03
出ました〜!
公式の日の出時刻から20分近く経過
駐車場はこう。
道の反対側にトイレあり(あまり綺麗じゃない。和式だし←ただで使って文句ww)
2024年12月18日 08:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 8:56
駐車場はこう。
道の反対側にトイレあり(あまり綺麗じゃない。和式だし←ただで使って文句ww)
【第2部 大平山/石割山】
2時間近く仮眠して、暖かくなってから出発しました。
まずは道路歩き。
富士山もすっかり昼富士に。
2024年12月18日 08:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 8:58
【第2部 大平山/石割山】
2時間近く仮眠して、暖かくなってから出発しました。
まずは道路歩き。
富士山もすっかり昼富士に。
お、狼煙(のろし)が上がってますね:
ふむふむ「きょうは終日晴れ予報です」とな。
ほうほう「山に登るかたはお気をつけて」とな。
※よく見たらゴミ焼却場だったww
2024年12月18日 08:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 8:58
お、狼煙(のろし)が上がってますね:
ふむふむ「きょうは終日晴れ予報です」とな。
ほうほう「山に登るかたはお気をつけて」とな。
※よく見たらゴミ焼却場だったww
ハイキングコース入口
2024年12月18日 09:12撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 9:12
ハイキングコース入口
恒例の
スカイ(と)ツリー
2024年12月18日 09:44撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 9:44
恒例の
スカイ(と)ツリー
山頂近くなると急登だ。
影は僕ですが、人柄の良いオーラが影に出てますね。
2024年12月18日 09:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 9:47
山頂近くなると急登だ。
影は僕ですが、人柄の良いオーラが影に出てますね。
大平山到着。
2024年12月18日 09:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 9:56
大平山到着。
ここはイイ山だなあ。
一発でオキニ登録だ。
2024年12月18日 09:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 9:56
ここはイイ山だなあ。
一発でオキニ登録だ。
南アの壁たち。
そっか、きょう南アでもよかったな(←今や仙丈ヶ岳ですら無理そうと思ってるくせに)
2024年12月18日 09:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 9:57
南アの壁たち。
そっか、きょう南アでもよかったな(←今や仙丈ヶ岳ですら無理そうと思ってるくせに)
愛鷹山ですね。
登りましたとも。
2024年12月18日 09:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 9:57
愛鷹山ですね。
登りましたとも。
赤石岳かな。凄いデカイ山ですね。
2024年12月18日 09:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 9:59
赤石岳かな。凄いデカイ山ですね。
白根三山だろうか。
知らね(笑)
2024年12月18日 10:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 10:00
白根三山だろうか。
知らね(笑)
ありゃ、なんか小柄な人に見えるな。
※実際若い頃より身長3cm
減ってるけどさ(178.5→175.5)(泣)
2024年12月18日 10:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 10:05
ありゃ、なんか小柄な人に見えるな。
※実際若い頃より身長3cm
減ってるけどさ(178.5→175.5)(泣)
さて、石割山へ向います。
2024年12月18日 10:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 10:18
さて、石割山へ向います。
これがメッチャ下るんですわ。
3回に分けて50Mぐらいずつ下る。おー、もったいなww
2024年12月18日 10:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 10:21
これがメッチャ下るんですわ。
3回に分けて50Mぐらいずつ下る。おー、もったいなww
こんな山中に家が?
通りがかりの人に聞いたら、別荘地だそう。
(後で山麓から見た写真あり)
2024年12月18日 10:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
12/18 10:34
こんな山中に家が?
通りがかりの人に聞いたら、別荘地だそう。
(後で山麓から見た写真あり)
平尾山。
地味ですが、しっかり富士ビュー。
2024年12月18日 10:49撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 10:49
平尾山。
地味ですが、しっかり富士ビュー。
この辺や箱根ら辺の山に多いハコネダケ。
2024年12月18日 10:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 10:59
この辺や箱根ら辺の山に多いハコネダケ。
山頂直下は急登。
洗掘の進む道。狭い脇を歩く。
2024年12月18日 11:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
12/18 11:20
山頂直下は急登。
洗掘の進む道。狭い脇を歩く。
かわいい看板。
2024年12月18日 11:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 11:27
かわいい看板。
山の標識はまっすぐ立っていた試しがないというアルアル。
2024年12月18日 11:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 11:27
山の標識はまっすぐ立っていた試しがないというアルアル。
八ヶ岳が見える。
2024年12月18日 11:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 11:29
八ヶ岳が見える。
正面が大菩薩。
2024年12月18日 11:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 11:29
正面が大菩薩。
雲取山。
早く「10登目」を果たしたいのだが、今は無理っぽいので保留中。
2024年12月18日 11:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 11:29
雲取山。
早く「10登目」を果たしたいのだが、今は無理っぽいので保留中。
もちろんお約束の。
2024年12月18日 11:30撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 11:30
もちろんお約束の。
石割神社。
意外と立派でびっくり。
2024年12月18日 11:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 11:52
石割神社。
意外と立派でびっくり。
御神木の桂の木とな↓
2024年12月18日 11:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
12/18 11:56
御神木の桂の木とな↓
大きすぎて、全身を撮れない。
2024年12月18日 11:56撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 11:56
大きすぎて、全身を撮れない。
富士見平。
よくありがちな「富士山はどこに」という富士見。
2024年12月18日 12:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 12:10
富士見平。
よくありがちな「富士山はどこに」という富士見。
霧降高原の1400段を思い出す。
当初予定はこっちから登るんだったが、反対にして正解。
2024年12月18日 12:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 12:15
霧降高原の1400段を思い出す。
当初予定はこっちから登るんだったが、反対にして正解。
鳥居。
実質ここで下山。
2024年12月18日 12:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 12:23
鳥居。
実質ここで下山。
石割神社さん、だいぶお金かけてますね。
2024年12月18日 12:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 12:24
石割神社さん、だいぶお金かけてますね。
さっきの別荘があった山。
こういうところに別荘建てたくないな(建てられるようになってから言えってかww)
2024年12月18日 12:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 12:52
さっきの別荘があった山。
こういうところに別荘建てたくないな(建てられるようになってから言えってかww)
湖畔を歩いて戻ってます。
あとで行く鉄砲木ノ頭が対岸に。カヤトの山のよう。

さて、このあと運良く来たバスに乗って行程終盤の3Kmをカット。
2024年12月18日 12:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 12:59
湖畔を歩いて戻ってます。
あとで行く鉄砲木ノ頭が対岸に。カヤトの山のよう。

さて、このあと運良く来たバスに乗って行程終盤の3Kmをカット。
駐車場戻り。
富士山は1日持たず。
2024年12月18日 13:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
6
12/18 13:23
駐車場戻り。
富士山は1日持たず。
【第3部 鉄砲木ノ頭】
別ログに取ったので、こちらに参考までに。
2
【第3部 鉄砲木ノ頭】
別ログに取ったので、こちらに参考までに。
パノラマ台の駐車場。
綺麗なトイレあり
※帰りに撮影
2024年12月18日 16:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 16:05
パノラマ台の駐車場。
綺麗なトイレあり
※帰りに撮影
さて、鉄砲木ノ頭に登ります。
しかし、荒れ放題の道に戸惑う。
2024年12月18日 15:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 15:03
さて、鉄砲木ノ頭に登ります。
しかし、荒れ放題の道に戸惑う。
なんじゃこれ。
土嚢をよじ登った。
2024年12月18日 15:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 15:05
なんじゃこれ。
土嚢をよじ登った。
カヤトの山ですね。
下から見たとおり。
2024年12月18日 15:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 15:08
カヤトの山ですね。
下から見たとおり。
途中で振り返る
2024年12月18日 15:19撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 15:19
途中で振り返る
山頂には場違いなほど立派な祠が
2024年12月18日 15:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 15:27
山頂には場違いなほど立派な祠が
本来は「明神山」というらしい。
鉄砲なんちゃらは何由来なんだろ(調べる気なしww)

塚丼教授の標高暗記法:
1291M「言いにくい 鉄砲木の頭」
2024年12月18日 15:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 15:28
本来は「明神山」というらしい。
鉄砲なんちゃらは何由来なんだろ(調べる気なしww)

塚丼教授の標高暗記法:
1291M「言いにくい 鉄砲木の頭」
山頂ダダ広いです。
2024年12月18日 15:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 15:29
山頂ダダ広いです。
下山してます。富士山に没む夕日、見れず。
あれ、ヘリコプターさん私を探しに来たんですか?
私ならピンピンしてますよ?
2024年12月18日 15:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 15:37
下山してます。富士山に没む夕日、見れず。
あれ、ヘリコプターさん私を探しに来たんですか?
私ならピンピンしてますよ?
イイカンジの林を抜けたら三国峠です。
2024年12月18日 15:46撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
2
12/18 15:46
イイカンジの林を抜けたら三国峠です。
三国峠、あらら、立派な駐車場があるんじゃん(あとで知るアルアル)
※写真はネットより拝借
2
三国峠、あらら、立派な駐車場があるんじゃん(あとで知るアルアル)
※写真はネットより拝借
普通の道路で帰ってます(車ほとんど来ないので安全)
2024年12月18日 15:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
3
12/18 15:58
普通の道路で帰ってます(車ほとんど来ないので安全)
【パノラマ台戻り】
ここの展望台が素晴らしく立派
2024年12月18日 16:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
4
12/18 16:05
【パノラマ台戻り】
ここの展望台が素晴らしく立派
こうです。
2024年12月18日 16:07撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5
12/18 16:07
こうです。
イイネ。
2024年12月18日 16:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 16:20
イイネ。
【帰路のSAで】
お稲荷は併設のファミマで購入(笑)
2024年12月18日 18:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7
12/18 18:43
【帰路のSAで】
お稲荷は併設のファミマで購入(笑)
撮影機器:

感想

ときどき無性に海が見たくなる。
→茨城や千葉の海に車を走らせる。
ときどき無性に富士山ドーンを見たくなる。
→山梨の山に行く。
きょうは富士山へ。
山中湖はむかし散々来たところ。なぜなら会社の保養所があったからだ。
たぶん20回は利用した(山などやってない時代だが)。
あと、山中湖1周マラソンに(無理に誘われて)参加したら、足を痛めてその後数ヶ月おかしかったのも山中湖の思い出の一つだ。

山を始めてからは、山中湖始め富士五湖の近辺に良さそうな山が色々あることを知った。まだそんなに制覇は進んでいないけれど。
きょうはレパートリーを増やすチャンス。
そうだ、湖畔から登れば Sea to Summitならぬ Lake to Summitになるじゃん!と。(←レコ書きながら後付け)。

きょうの山でイチオシは「大平山」。
万人にお薦めしたい素晴らしい山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

富士は日本一の山

tsukadonさん こんばんは

もしかしたら久々のイチイチ(拍&コメ)なるでしょうか
そのためには短めのコメントを・・・(笑)
昨日は朝から消息不明となり茨○県の某女史と心配のあまり捜索届出そうか相談したよ
何の事は無いこんないい思いをしてたなんて! 悔しさしかないです
「壁ドン」ならぬ富士ドン見に行ってたとはね 大成功じゃんgood
富士山の映え写真連発でレコも映えてますね

これだけ見られるなら是非とも後追いしたい気分もあるけど
必ず見られると言う保証はつかないので少し二の足を踏んでしまいます
 ※過去に空振りした記憶も有るし(観光で行った時)
三つ峠等々 このエリアは色んな見所もルートもあるのは知ってるんだけど
何はともあれ狙い通りの快心の山行となりお祝いを㊗㊗㊗

でっかい富士山の写真を見てすっかり正月モードになったBOKUです(●^o^●)
2024/12/19 20:43
BOKUTYANNさん
こんばんは
渾身のイチイチ、光栄&感謝です。

《昨日は朝から消息不明となり茨○県の某女史と心配のあまり捜索届》
いやー、そんな騒ぎになってるとはツユ知らず、大層ご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
以前から私のLINEアプリは動作に問題がある時がたまにあって、頂いたコメントがリアルタイムで届かず数時間後に「まとめて」届くんです。今回含めて数回ありました。
もしかしてLINEって時々Ver.のアップデートをしないといけないんでしょうか? 一度もしたことないですが。

《何の事は無いこんないい思いをしてたなんて! 悔しさしかない》
実は現地行ってから「こりゃバエ写真たくさん撮れるぞ」と思ったので、いつものような当日リアルタイムレポするのはもったいないな、山行してること自体内緒にしようと。翌日のレコで「ドヤ?」とやりたかったんですよ。
そしたら、たまたまLINEも全く入らないし(とその時点では思ってた)、秘密山行をするには絶好だなと。なんのことはない、夜になってバレるわけですが。
「悪いことは出来ない」ですね。

《「壁ドン」ならぬ富士ドン》《大成功じゃん》
そうですね、狙いは95%当たりましたね(夕方には富士山隠れたから)。
もっとも、このところずっと(東日本は)予報が晴れっぱなしですから、当てるのは簡単なんですが。

《富士山の映え写真連発でレコも映えてますね》
《これだけ見られるなら是非とも後追い》
ぜひトライして下さい。t君さんでも誘って?(←ガソリン代高騰してますし、割り勘のためにも)
標高1200-1500mクラスの山が中心ですが、スタートが既に1000m近くありますから、実質、低山と同じです。
岩場・鎖場なども基本ありませんし、我々のような体力落ち目・勇気消失?の年代にはピッタリかと。
富士山を追いかけ(or富士山に追いかけられ)ながら歩く稜線、メチャクチャ気分が上がります(気分が上がる=平成語)。

《必ず見られると言う保証はつかないので少し二の足》
冬型気候の季節なら確率高いと思いますよ。

《過去に空振りした記憶も有るし(観光で行った時)》
はい、そのお話は伺っております。
そろそろ「リベンジ」の時じゃないですか?

《何はともあれ狙い通りの快心の山行となりお祝いを》
ありがとうございます。
このところ「地味な」地元茨城の山ばかり歩いてましたが、やっぱ山梨の山はバエパワーが全然違いますね。
こう言っちゃ何ですが、茨城県の魅力度ランキングが低いのはその辺にも?

《でっかい富士山の写真を見てすっかり正月モードに》
〆登山はしないのですか?
2024/12/19 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら