ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760923
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城縦走路(天城峠〜万三郎岳 往復)

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
24.7km
登り
1,482m
下り
1,480m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:59
合計
8:05
距離 24.7km 登り 1,482m 下り 1,482m
6:12
109
8:01
8:02
3
8:05
8:09
6
8:15
39
8:54
8:55
27
9:22
9:23
31
9:54
9:56
20
10:16
10:17
3
10:20
11:00
4
11:04
11:05
37
11:42
11:43
21
12:04
12:05
39
12:44
12:50
87
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水生地下の駐車場(トイレ無し)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
その他周辺情報 踊り子温泉会館 ¥1000
古い施設で特にお勧めポイントはありません。
天城山隧道の案内
2015年11月01日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:13
天城山隧道の案内
水生地下の駐車場
2015年11月01日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:13
水生地下の駐車場
駐車場から国道を横切り、ここから入って行きます。
2015年11月01日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:13
駐車場から国道を横切り、ここから入って行きます。
国道414号旧道と書かれています。
2015年11月01日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:13
国道414号旧道と書かれています。
伊豆の踊子まつり
そういえば前泊した道の駅で朝早くからイベントのテント設営をやっていました。
2015年11月01日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:13
伊豆の踊子まつり
そういえば前泊した道の駅で朝早くからイベントのテント設営をやっていました。
林道をしばらく進むと
2015年11月01日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:19
林道をしばらく進むと
登山口になります。車を停めれるスパースがあるので、ここまで車で来るまでくれば10分の短縮
実はここからの登山口を間違えミスコースしました。
2015年11月01日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:25
登山口になります。車を停めれるスパースがあるので、ここまで車で来るまでくれば10分の短縮
実はここからの登山口を間違えミスコースしました。
林道の車止めを過ぎてしばらく進むと八丁池への分岐があります。
2015年11月01日 06:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 6:49
林道の車止めを過ぎてしばらく進むと八丁池への分岐があります。
上り御幸歩道をすすむ
2015年11月01日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:26
上り御幸歩道をすすむ
紅葉がきれいです。
2015年11月01日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:30
紅葉がきれいです。
分岐
2015年11月01日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:31
分岐
紅葉
2015年11月01日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:32
紅葉
紅葉
2015年11月01日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 7:32
紅葉
ヒメシャラの木
2015年11月01日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:36
ヒメシャラの木
分岐を八丁池方面へ
2015年11月01日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:40
分岐を八丁池方面へ
八丁池トイレまで0.1km
2015年11月01日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:59
八丁池トイレまで0.1km
ここを登ると
2015年11月01日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 7:59
ここを登ると
八丁池トイレです。
八丁池から少し登ってこないとここまで来れません。なぜこの場所にトイレを作ったのか疑問?
2015年11月01日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:00
八丁池トイレです。
八丁池から少し登ってこないとここまで来れません。なぜこの場所にトイレを作ったのか疑問?
トイレを左折して少し進むと、展望台があります。
2015年11月01日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:02
トイレを左折して少し進むと、展望台があります。
展望台からは八丁池、遠くに富士山もみえます。
2015年11月01日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:03
展望台からは八丁池、遠くに富士山もみえます。
万三郎方面
2015年11月01日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:03
万三郎方面
富士山が遠くにみえる
2015年11月01日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:03
富士山が遠くにみえる
八丁池まで下る
2015年11月01日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:14
八丁池まで下る
広場になってる。すれ違った人達はここでテントを張っていたのでしょう。
2015年11月01日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:15
広場になってる。すれ違った人達はここでテントを張っていたのでしょう。
天城の瞳と言うそうです。モリアオガエルの生息地
2015年11月01日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:15
天城の瞳と言うそうです。モリアオガエルの生息地
万三郎まで6.2km
2015年11月01日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:17
万三郎まで6.2km
倒木と苔と紅葉
2015年11月01日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:23
倒木と苔と紅葉
この付近はづっとこんな感じのいいところが続きます。
2015年11月01日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:23
この付近はづっとこんな感じのいいところが続きます。
大木の倒木
2015年11月01日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:30
大木の倒木
赤に黄色に緑
2015年11月01日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:31
赤に黄色に緑
半分以上過ぎました。
2015年11月01日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:41
半分以上過ぎました。
休憩ベンチがあり、すぐ先が
2015年11月01日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:54
休憩ベンチがあり、すぐ先が
白田峠
2015年11月01日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:55
白田峠
戸田峠まであと1km
2015年11月01日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:04
戸田峠まであと1km
ベンチでゆっくりしたいところですが、あまりノンビリはしていられません。
2015年11月01日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:20
ベンチでゆっくりしたいところですが、あまりノンビリはしていられません。
ちょっとしたロープ場
2015年11月01日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:41
ちょっとしたロープ場
万三郎まであと少し
2015年11月01日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:48
万三郎まであと少し
ヘビブナへの分岐
2015年11月01日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:49
ヘビブナへの分岐
開放感のある森を進むと
2015年11月01日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:50
開放感のある森を進むと
小岳 1360m
2015年11月01日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:55
小岳 1360m
小岳はピークぽっくない
2015年11月01日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:57
小岳はピークぽっくない
万三郎岳下分岐点
ここからは前回も歩いた道になる。
2015年11月01日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:15
万三郎岳下分岐点
ここからは前回も歩いた道になる。
分岐から5分程で万三郎山頂
2015年11月01日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:19
分岐から5分程で万三郎山頂
三角点タッチ
2015年11月01日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:19
三角点タッチ
万三郎岳山頂 1405m
登り4時間10分 
高低差はあまりないが、距離が結構ありました。
2015年11月01日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:20
万三郎岳山頂 1405m
登り4時間10分 
高低差はあまりないが、距離が結構ありました。
万三郎岳
まだ3人ほどしか山頂にいませんでしたが、あっという間にたくさんに人が山頂に上がってきました。
2015年11月01日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:20
万三郎岳
まだ3人ほどしか山頂にいませんでしたが、あっという間にたくさんに人が山頂に上がってきました。
ここで昼食と無線運用。
丹沢の山に登られている方と交信できました。
30分程休憩したら、さっそく下山です。
2015年11月01日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:28
ここで昼食と無線運用。
丹沢の山に登られている方と交信できました。
30分程休憩したら、さっそく下山です。
下分岐点を過ぎ
2015年11月01日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:04
下分岐点を過ぎ
片瀬峠を過ぎ、同じ道を下ります。
2015年11月01日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:12
片瀬峠を過ぎ、同じ道を下ります。
赤い落ち葉の絨毯を進む
2015年11月01日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 11:18
赤い落ち葉の絨毯を進む
小岳
2015年11月01日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:20
小岳
戸田峠
2015年11月01日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:42
戸田峠
向こうから白馬の王子が駆けてきそうな雰囲気です。
2015年11月01日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:43
向こうから白馬の王子が駆けてきそうな雰囲気です。
根こそぎ5連発の横を通り
2015年11月01日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:55
根こそぎ5連発の横を通り
白田峠を過ぎ
2015年11月01日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:05
白田峠を過ぎ
よく見る赤い実の写真を撮り。
これよく見るけど、いつも1本だけで、群生しているのはみたこと無い。
2015年11月01日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:05
よく見る赤い実の写真を撮り。
これよく見るけど、いつも1本だけで、群生しているのはみたこと無い。
紅葉を堪能すると
2015年11月01日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:25
紅葉を堪能すると
八丁池に出ました。
2015年11月01日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:43
八丁池に出ました。
モリアオガエルがいないか覗きこむけどいません。冬眠中でしょうか?
2015年11月01日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:51
モリアオガエルがいないか覗きこむけどいません。冬眠中でしょうか?
八丁池から下り御幸道へ
2015年11月01日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:01
八丁池から下り御幸道へ
フィギュアスケートを滑っているようです。
2015年11月01日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 13:04
フィギュアスケートを滑っているようです。
こんなに下の方から広がっていると、バランスが悪くなり、そのうちに倒れそうです。
2015年11月01日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:04
こんなに下の方から広がっていると、バランスが悪くなり、そのうちに倒れそうです。
水生地方面へ
2015年11月01日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:21
水生地方面へ
下り八丁池歩道への分岐点
ここから八丁池に戻れる。
2015年11月01日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:21
下り八丁池歩道への分岐点
ここから八丁池に戻れる。
この付近から普段見慣れている杉林になる。
2015年11月01日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:23
この付近から普段見慣れている杉林になる。
杉林を過ぎると
2015年11月01日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:30
杉林を過ぎると
林道にであう
2015年11月01日 13:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:49
林道にであう
林道を下ると
2015年11月01日 13:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:49
林道を下ると
朝登った、上り御幸道の入り口にであう
2015年11月01日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:53
朝登った、上り御幸道の入り口にであう
登山口の駐車スペース
2015年11月01日 14:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:04
登山口の駐車スペース
林道の車止め
2015年11月01日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:05
林道の車止め
朝、ここを右に登ってしまいミスコースしました。
正しくは、左の林道を進みます。
2015年11月01日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:06
朝、ここを右に登ってしまいミスコースしました。
正しくは、左の林道を進みます。
川端康成さんの記念碑
2015年11月01日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 14:11
川端康成さんの記念碑
水生地下の駐車場。まだ空きありました。
2015年11月01日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:16
水生地下の駐車場。まだ空きありました。
ここからは伊豆旅行3日目の写真です。
道の駅 下賀茂温泉湯の花
2015年11月02日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:18
ここからは伊豆旅行3日目の写真です。
道の駅 下賀茂温泉湯の花
西伊豆スカイラインにある、達磨山レストハウス
2015年11月02日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 11:50
西伊豆スカイラインにある、達磨山レストハウス
名物の焼きカレーうどん
美味かった。
2015年11月02日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 11:32
名物の焼きカレーうどん
美味かった。
ここからは、沼津アルプスが全部みえます。
左が香貫山で中央の高い山が鷲頭山そして右に日守山
富士山は残念ながら雲の中
2015年11月02日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 11:48
ここからは、沼津アルプスが全部みえます。
左が香貫山で中央の高い山が鷲頭山そして右に日守山
富士山は残念ながら雲の中
伊豆から移動して千頭駅
2015年11月02日 16:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 16:35
伊豆から移動して千頭駅
トーマスのいる駅です。
ここの駅に隣に道の駅奥大井音戯の郷があります。
2015年11月02日 16:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 16:38
トーマスのいる駅です。
ここの駅に隣に道の駅奥大井音戯の郷があります。
撮影機器:

感想

伊豆の旅2日目は、天城縦走路を歩いて来ました。
前泊は道の駅天城越え
駐車場は広くて、ひっそりしているので車中泊にはいい所です。
今日は、イベントなのでしょうか、早朝よりイベントテントの設営でちょっと騒がしかったです。
当初計画では無線仲間と万三郎岳で出合い、一緒にゴルフ場に下山して、その後天城峠まで送ってもらう予定でしたが、天候が下り坂なので中止に。
そんなわけで、天城峠からピストンで縦走路を行くことにしました。
距離は長いが、高低差があまりないし、広々とした森を歩くので、疲労感は少ない。
あとで思ったが、天城山隧道に行けばよかった。

下山後、伊豆の踊子温泉会館に立ち寄り湯。
料金1000円とちょっと高め。これで温泉がよければ文句なしだけど、
・・・普通です。

道の駅開国下田みなとで車中泊と思ったが、駐車場はビルの1Fになっており、圧迫感あり。結局、下賀茂温泉湯の花へ移動。
翌日は雨。伊豆の旅3日目は西伊豆スカイラインを走り、道の駅奥大井音戯の郷へ移動。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

ロング、お疲れ様でした。
縦走叶わずで残念でしたね。
前も秋に行かれていたようですが、
やはり秋がオススメですか?
2015/11/10 17:24
Re: ロング、お疲れ様でした。
そうそう、秋がお勧めですね。昨年も秋に行きました。
紅葉がきれいですよ。
山頂からの眺めがよければ最高なんだけどね。
おじさんにはちょっと距離がありましたが、
アップダウンがあまりないので助かりました。
2015/11/12 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら