記録ID: 763106
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
晩秋の那須岳(茶臼岳、朝日岳)
2015年11月13日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 517m
- 下り
- 506m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 4:34
距離 6.8km
登り 517m
下り 517m
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋避難小屋から朝日岳に向かう登山道は霜が溶けてグチャグチャで かなり滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 源泉 那須山 に行きました なお、ロープウェイチケット裏にプリントされていた割引は使えませんでした^^; |
写真
感想
那須岳です。
本来は土曜に行きたかったのですが最近週末に雨が降ってばかりなので有給で行ってしまいましたw圏央道も東北道と繋がってかなり行き易くもなりましたしね。
今回はあまり無理をせず(三本槍岳も視野に入れてましたが次回に持ち越し)まったりと山行してきました。
帰りは牛ヶ首から回って戻りましたがあんなに噴気が間近で見れるのは凄いの一言です。
峰の茶屋跡避難小屋でお昼の準備中に他の登山客とちょっとお話しましたが、紅葉時期はロープウェイの駐車場から大渋滞で仕方なく帰ったのを聞いて有名所はちゃんと情報収集したほうがいいですね(以前も失敗してますしね^^:)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する