記録ID: 7649474
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳(東尾根)
2024年12月31日(火) ~
2025年01月01日(水)
長野県
静岡県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 24:15
- 距離
- 44.2km
- 登り
- 3,507m
- 下り
- 3,512m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:48
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 11:06
距離 18.4km
登り 2,041m
下り 623m
天候 | 1日目:晴れのち雪、2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:井川より富士見峠を越えて静岡市街地へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・畑薙第一ダム〜登山口 リニア工事の関係のため道路が舗装されており、自転車での通行が可能。だが相変わらず落石や、折れた枝が道路に散乱しているため、スピードを上げた通行は危険。 ・登山口〜ジャンクションピーク 聖沢への道から外れるところに標識はないが、ロープが複数設置されている部分が分岐の目印。分岐から約100mは、南アルプスらしい落ち葉が不安定な急登+薄い雪で若干苦労。 1450mほどから尾根伝いに北西へ進み、1700mほどで北〜北北西に進路変更。 手をかけた木が朽ちており不安定であったり、雪の中に隠れた倒木にアイゼンをひっかけたりと、トラップも多数。木の密度も高く、ザックの横方向、高さ方向(背が高い人)に注意が必要。 ・ジャンクションピーク〜白蓬ノ頭 東尾根に乗り上げ、それまでより緩やかな尾根を登る。雪面下のトラップも気にしなくていいレベルの積雪あり。2400m手前にテント適地多数(今回はその1つを利用)。白蓬ノ頭手前に急登ありスノーシューの場合、下りは苦労すると思われる。 ・白蓬ノ頭〜聖岳 白蓬ノ頭より暫く進むと森林限界となる。1日目の降雪のためか雪は豊富だが、踏み固められたトレースがあり、正しくルートをたどれば不自由なく進める。核心部と言えるのは奥聖岳直下の岩場&ハイマツ帯だが、それほど長くはなく、確実に歩めば問題ない。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
12月31日の天候が悪かったためか、あるいは年越しは平地で過ごすためか、元日の東尾根は私一人だけだった。下山後の沼平ゲートで、4人に下山届の記入を求められた時が、山行中で最も人にあった瞬間であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する