絶景の金峰山、リベンジ大成功!(瑞牆山荘よりピストン)
- GPS
- 08:35
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 8:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪や凍結はないが、一部の岩場は濡れていたので注意が必要 稜線に出ると岩場歩きとなるが、足場を確認して置けば危険ではない 落ち葉の下の浮石には要注意 |
その他周辺情報 | 増富温泉「増富の湯」(低温ラジウム温泉) 富士見平小屋で割引券がもらえる(割引後770円) 富士見平小屋ビール(800円)売上の全額が登山道の整備や救助対策に充てられる 瑞牆山荘トイレ(100円)早朝はヘッデンなどライト類があると便利 金峰山小屋トイレ(200円)使用した紙は廃棄口に投入 |
写真
感想
以前瑞牆山の後に2座登頂をしようとして失敗した金峰山。
ずっと引っ掛かっていたので雪山になる前にリベンジ。
瑞牆山荘から千代の吹上コースと呼ばれるルートで向かう。
6時頃駐車場に着くと、半分近く埋まっていた。そしてまだ夜が明けきらず暗い。
登山口では警察の方が登山届提出を促していた。
富士見平小屋までの道は少し不明瞭な部分があるため注意が必要。
落ち葉で埋め尽くされたトレイルは晩秋の雰囲気でとても癒やされた。
小屋直下の水場で水を補充し、金峰山の登山口へ。
樹林帯の道は一部ぬかるみもあったがそこまで歩きづらくなく、急登もほとんどないためのんびりと歩ける。
ただ大日岩分岐の先のぬかるみはかなり広範囲にあるため要注意。
砂払いの頭に出ると、森林限界で一気に視界が開け、思わず声が出てしまうほどの眺望が。
富士山に南アルプス、八ヶ岳、その奥に北アルプスまで見える最高の眺め。
しばらく写真を撮ったりしてから、岩場の稜線歩きへ。
岩場は見た目迫力があるが、そんなに滑りやすい岩ではないので、
足場をしっかり確認して足を置けば危険ではない。
それにしても稜線と眺めの美しさに終始感動しっぱなし。
稜線に上がる人は必ず感嘆の声をあげていて、中には感動しすぎて笑ってしまう人も。
この景色を見てしまうと、山登り、もうやめられません!!
そして金峰山のシンボル、五丈岩は迫力満点!
すでに登っている方が数名。登りたい衝動に駆られるも、技術が足りない。
上からの景色はまたスゴイんだろうなぁ…いつか必ず。
帰りは金峰山小屋経由で来た道を戻り、富士見平小屋へ立ち寄り。
もちろんお目当てはビール購入。売上は全額登山道の整備に使われる。
小屋のご主人にいろいろとお話を伺うことができ、あらためて感謝の気持ちと、
「命がけの遊び」であることを常に念頭に置いて山に向き合いたいと思った。
山はこういう方たちの力で整備され、私たちは安全に登ることができる。
登る私たちがいいかげんではいけないのだ。
下山後は増富の湯へ。ぬるめのラジウム温泉は、浸かっていると身体が芯から温まる。
併設の食堂は夕方17時半には閉まってしまうので要注意。
今日はほとんど風もなく暖かく、山頂での休憩中でもシャツ1枚で充分なほど。
午後になってもそこまで霞も出ず、最高の山日和な一日だった。
こんにちは〜
金峰山に行ったんですね
しかも大弛からでなく瑞牆山荘から
そちらは天気良かったんですね
壮大な眺め!羨ましい
お土産のビール
飲みすぎないようにね
では、また。
こんばんは。
コメントありがとうございます!
大弛も検討しましたが、駐車場の不安が…それに気持ちのいい稜線歩き、富士見平小屋ビールという目的もあり^^;
おかげさまで最高の1日となりました♪
ビールは2本買い、1本は先ほどおいしくいただきました〜!
もう1本は大事に大事に、しばらく寝かす予定です。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する