記録ID: 769422
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船
万場から父不見山。帰りに不動の滝
2015年11月24日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 987m
- 下り
- 989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:26
距離 14.2km
登り 992m
下り 989m
10:38
63分
スタート地点
14:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は店は閉まっていたがトイレは使えた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*危険個所〜長久保ノ頭山頂周辺。ワケは写真で *かなりの区間が、登山道というより昔の生活道路。幅広くゆるやかな作業道と、それを横切りながら登る近道が何度も交差。でも、舗装道路を歩くのは最後だけ。落ち葉がつもり、樹々に囲まれ、山歩きの気分は十分楽しめる。 *坂丸峠〜山頂~杉ノ峠間の尾根道も良く整備されている。展望は開けないが。 *神流トレランレースのコースと重なり、ピンクテープや標識がたくさんある。 |
その他周辺情報 | ここのところ連日温泉三昧したので、入らずに帰った。 鬼石の元桜山温泉センターが絹の里別邸として再オープンし、当初岩盤浴込みの高い値段だったが、今は普通の料金で入浴だけすることができる。 |
写真
撮影機器:
感想
*当初は中山道の続きをやるため、昨日、車で原野の道の駅まで行っておく予定だった。連日のどんより空、天気予報でも雨が降りそうなので気分が乗らずよした。
*朝寝坊したけど、お日様見たら急に元気になった。天気予報で今日一日は持ちそうなので、途中で日が暮れないように近場の短いコースということで父不見山に。
*3連休明けでは、さすがに山中誰にも会わなかった。熊鈴しっかり鳴らして行けば、険しいところも危ないところもない山で、安心して歩ける。トレランレースのコースだから、走ろうとしたけど、すぐくたばって歩き。トレランかハイキングか、どっちにチェックするか微妙。
*展望はあまりないが、落ち葉の厚く積もった道は気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する