2015六甲全山縦走大会
- GPS
- 16:28
- 距離
- 50.6km
- 登り
- 3,030m
- 下り
- 3,013m
コースタイム
- 山行
- 14:29
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 16:29
天候 | 晴れのち一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーなコースで危険箇所はありません。大会スタッフの方が分岐点で誘導してくださるので道間違いもなし。 |
写真
感想
4年連続の参加となった今年。過去3回は雨中の縦走でしたが、今回は初めての晴れ、ただし予報では夕方まではという条件付き。何とか降り始める前にゴールしたいと思います。
序盤の鵯越駅周辺で既に左足が攣り、意気消沈。この時点でリタイヤしようかと正直諦めました。しかし、駅前の自販機で買った「コーラ」を一気飲みすると、やる気復活!「リタイヤしたって行けるところまで行かなきゃ!」と決意して菊水山に挑戦。ここはコースの中でも2番目の難所で急な登りが続きます。エアサロのお世話になりながら、頑張って登頂し、チェックポイント通過。となると、「次まで頑張るぞ!」と欲が出てきました。
大龍寺、市ヶ原をクリアし、ここでいよいよ両足が本日の予定業務終了。この後、登りが永遠に続く一番の難所「摩耶山」。さすがに越えられないと判断し、リタイヤを決意したものの、諦めが悪い性格が邪魔をする。
足切りタイムの目安となる「赤鬼」の存在を気にしなければいけない残り時間帯になりながら、両足を引きづり、摩耶山チェックポイント通過。
苦手な難所を2か所クリアしたらますます完走欲が・・・。ここから次のチェックポイントまでは舗装路を一気に進むスピードが求められるエリア。足を引きづりながら一軒茶屋チェックポイントを足切り5分前に通過。ここからは14キロ先の宝塚ゴールまで暗闇の「東六甲縦走路」。下りは得意なのでここは難なくクリアしゴールイン!!
序盤に足が攣りながら何度もリタイヤを覚悟しながらも意地で歩きとおした大会になりました。諦めずに頑張った点は自分を褒めてあげたいと思いますが、来年はしっかり練習して臨みたいと思います。
応援してくださった皆さん、大会を支えてくださったボランティアの皆さんに感謝申し上げます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する