記録ID: 775717
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
酉谷山(避難小屋泊)と雲取山〜鴨沢
2015年12月05日(土) ~
2015年12月06日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:30
- 距離
- 36.1km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 2,649m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:02
距離 12.8km
登り 1,362m
下り 379m
14:16
2日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:17
距離 23.3km
登り 1,214m
下り 2,276m
13:27
ゴール地点
消費した水 1日目 行動中0ml (炊事と宿泊用1000ml) 2日目 500ml
1日目 コースタイムの90%
2日目 コースタイムの75%
1日目 コースタイムの90%
2日目 コースタイムの75%
天候 | 12月5日 終日快晴 (酉谷山の最高気温7℃ 秩父の最高気温16℃から推測) 12月6日 晴れのち曇り (日の出直前の避難小屋の前の温度計ー3℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 鴨沢13:53 →奥多摩駅 西東京バスいずれもパスモ使えます なので料金確認なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヨコスズ尾根 滝入ノ峰のトラバース付近は狭い登山道 滑落注意(看板あり) 長沢背稜(一杯水→水松山) 問題ない トラバース多く登り返し少ない 長沢背稜(水松山→芋ノ木ドッケ) 問題ないが尾根伝いがメインになる 雲取山荘→鴨沢 大勢の人が歩いており割愛 |
その他周辺情報 | 鴨沢バス停で軽食またはビールが飲める施設(木洩れ日)あり バス待ちに最適 |
写真
撮影機器:
感想
酉谷山避難小屋に泊まったのは10年振り
一度土台が流されて復旧してからは初めてで、完成したての酉谷避難小屋が傾いた姿は痛ましかった。
ヨコスズ尾根を登るのも久し振りだがぜんぜん覚えていない もうちょっと楽勝だった気がする。
出発する前日に自分の記録を読み返したが、10年前は1回山行あたりの写真が5〜10枚程度だしGPSのログもない 「ああ疲れたとか」「若いな」「誰と登ったか」くらいが分かるが、危険ヶ所や中間地点が全くないので思い出す材料にはなっていない。 ただ今となっては思い出せない人もいて貴重な記録だったかもしれない。
今回の山行は酉谷避難小屋に泊まること! 去年は雲取山頂に泊まったし奥多摩の避難小屋にはお世話になってる
やっぱり避難小屋に泊まるのは楽しい 自分で食事を作ったりきままに寝られるし営業小屋とはぜんぜん違う。
営業小屋で自炊だとすごい差別されたような気分になるし、テントもいいけど装備が重くて心が折れそう。 その点避難小屋はぜんぜんマシ。
次回はどこの避難小屋に泊まろうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
inoyasu さん、こんにちは〜
レコ 拝見いたしましたら、
昨日、inoyasuさんが、下りに向かわれている間、おそらく奥多摩小屋〜ブナ坂のどこかで、逆に私が登っていって、どこかですれ違っていたようですね〜〜
おそらく、挨拶はかわしているのでしょうが、
しかし、昨日は良い天気 でしたね〜、 もしっかり見えて。
雲取山からの景色も、富士山やアルプス、両神山に浅間山までよく見えましたね。
山ゆっくり泊まれる山歩きも良いですね、荷物重そうですが。
いつか、やってみたいです
では、
tsuiさん こんにちは。
びっくりですが、ブナ坂の上あたりですれ違ってますね
今度はぜひ一緒に登りたいですね tsuiさんの馬力に付いていけそうもないですが‥
今回の山行は酉谷山避難小屋に泊まるのが目的でした。
久々に泊まり山行でしたが、2日間とも晴れたのは珍しい
山小屋も空いてて快適 よい山でした
雲取山~ いい山ですね
ただ展望はいいけど近くまで来ないと「雲取山だ!」って分からないのは残念ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する