大倉どんぐりハウス。ココはバスターミナルや登山届ポスト、休憩所(夜間閉鎖)のある大倉尾根の玄関口で…
0
12/8 2:09
大倉どんぐりハウス。ココはバスターミナルや登山届ポスト、休憩所(夜間閉鎖)のある大倉尾根の玄関口で…
<トイレ情報> 建物右側にトイレがあります。夜間は照明が消えているので灯りを忘れずに。
0
12/8 2:09
<トイレ情報> 建物右側にトイレがあります。夜間は照明が消えているので灯りを忘れずに。
大倉尾根入山口
この場所で右斜め後ろを向くと…
0
12/8 2:17
大倉尾根入山口
この場所で右斜め後ろを向くと…
<人工物> 丹沢クリステル嬢と…
0
12/8 2:17
<人工物> 丹沢クリステル嬢と…
<人工物> 笹に隠れているキャサリン嬢が居ます。
0
12/8 2:17
<人工物> 笹に隠れているキャサリン嬢が居ます。
<注意点> 入山してしばらくはアスファルトで舗装された道を進みます。写真の箇所は右側が山道と勘違いしそうですが、ココはまだ左側の林道を進んでください。
0
12/8 2:22
<注意点> 入山してしばらくはアスファルトで舗装された道を進みます。写真の箇所は右側が山道と勘違いしそうですが、ココはまだ左側の林道を進んでください。
<トイレ情報> 陶房にはトイレは見当たりません。
この先の道の右側に供養塔がありますが自分は「行ってきます」といつも挨拶しています。
0
12/8 2:23
<トイレ情報> 陶房にはトイレは見当たりません。
この先の道の右側に供養塔がありますが自分は「行ってきます」といつも挨拶しています。
<トイレ情報> 丹沢ベースもトイレは見当たりません。
0
12/8 2:27
<トイレ情報> 丹沢ベースもトイレは見当たりません。
<トイレ情報> 観音茶屋の対面に入山してから1番目のトイレがあります(100円)。
1
12/8 2:35
<トイレ情報> 観音茶屋の対面に入山してから1番目のトイレがあります(100円)。
左に行けば大倉高原山の家(今日は行ってません)、右に行けば雑事場ノ平。
0
12/8 2:39
左に行けば大倉高原山の家(今日は行ってません)、右に行けば雑事場ノ平。
<トイレ情報> 大倉高原山の家は今回は未調査です。テン場が近くにあるのでトイレはあるかもしれません。(写真は以前撮影)
0
<トイレ情報> 大倉高原山の家は今回は未調査です。テン場が近くにあるのでトイレはあるかもしれません。(写真は以前撮影)
大倉高原山の家から雑事場ノ平の尾根道にはパンタさんが居ます。
0
大倉高原山の家から雑事場ノ平の尾根道にはパンタさんが居ます。
ちなみに入山口から直ぐの所にはうさぎさんが居ます。
0
12/8 2:20
ちなみに入山口から直ぐの所にはうさぎさんが居ます。
見晴茶屋は下から歩いてくると建物本体だけに目が奪われてしまいますが・・・
1
12/8 2:50
見晴茶屋は下から歩いてくると建物本体だけに目が奪われてしまいますが・・・
<トイレ情報> 建物左のベンチが並んでいる奥にトイレがあります(無料のはず)。
0
12/8 2:51
<トイレ情報> 建物左のベンチが並んでいる奥にトイレがあります(無料のはず)。
<注意点> ナイトハイクでは、地図に載っていない分岐が現われると戸惑います。しかし、大倉尾根の階段の分岐は、直ぐ上で一本の道に繋がりますので好きなほうを進んでください。
0
12/8 3:00
<注意点> ナイトハイクでは、地図に載っていない分岐が現われると戸惑います。しかし、大倉尾根の階段の分岐は、直ぐ上で一本の道に繋がりますので好きなほうを進んでください。
<トイレ情報> 駒止茶屋もトイレは見当たりません。
0
12/8 3:24
<トイレ情報> 駒止茶屋もトイレは見当たりません。
トイレ100円の看板だけは見つけました。夜だったので不審者と思われないよう探しきれず、結局ドコだか判りませんでした。
0
12/8 3:25
トイレ100円の看板だけは見つけました。夜だったので不審者と思われないよう探しきれず、結局ドコだか判りませんでした。
<注意点> 駒止茶屋の上の尾根道は、小ピークを右に巻く道です。写真の箇所は一瞬戸惑います(今は落ち葉があるので進む道は判り易いです)。
1
12/8 3:35
<注意点> 駒止茶屋の上の尾根道は、小ピークを右に巻く道です。写真の箇所は一瞬戸惑います(今は落ち葉があるので進む道は判り易いです)。
堀山の家
<注意点> 土日祝日前や、その最終日には店主さんが店に泊まっていることがあるようです。鳴り物は音を控え、灯りも控えめにして外のベンチで休憩させてもらいましょう。
0
12/8 3:43
堀山の家
<注意点> 土日祝日前や、その最終日には店主さんが店に泊まっていることがあるようです。鳴り物は音を控え、灯りも控えめにして外のベンチで休憩させてもらいましょう。
<トイレ情報> ココのトイレは建物右奥、数メートル先にあります。木の板に長方形の穴が開いたトイレです(30円。代金は中の小瓶に納めてください)。
0
12/8 3:42
<トイレ情報> ココのトイレは建物右奥、数メートル先にあります。木の板に長方形の穴が開いたトイレです(30円。代金は中の小瓶に納めてください)。
堀山の家は無人販売所があり、良心的な価格です。今まで利用したことがないので購入しようと思ったのですが…
1
12/8 3:43
堀山の家は無人販売所があり、良心的な価格です。今まで利用したことがないので購入しようと思ったのですが…
空だった。平日だしね。仕方がない。
0
12/8 3:43
空だった。平日だしね。仕方がない。
<注意点> 堀山の家を過ぎるとこのような看板があり、少し構えてしまいますが・・・
0
12/8 3:55
<注意点> 堀山の家を過ぎるとこのような看板があり、少し構えてしまいますが・・・
その崩落箇所はしっかりと養生されています。大倉尾根は人気のルートなので養生は早いようです。
1
12/8 3:55
その崩落箇所はしっかりと養生されています。大倉尾根は人気のルートなので養生は早いようです。
<注意点> ガレ場は、ライトで照らして進む道をまず見つけ・・・
0
12/8 3:56
<注意点> ガレ場は、ライトで照らして進む道をまず見つけ・・・
足元に注意しながら進みます。ルートファインドと足元確認を何度も繰り返し慎重に進んでください。たまに浮石があります。
0
12/8 3:58
足元に注意しながら進みます。ルートファインドと足元確認を何度も繰り返し慎重に進んでください。たまに浮石があります。
ナイトハイクの最大の欠点は進む先の道が見えづらい事。でも逆に最大の利点でもあります。
大倉尾根は階段が延々と続く箇所が数箇所あり、日中では「先が見えない」のが見えてしまうので、自分だったらかなりテンションが下がると思います。
ナイトの場合はとにかく足元に集中して、ひたすら登るだけ。気がつけば階段が終わっています。
2
12/8 4:07
ナイトハイクの最大の欠点は進む先の道が見えづらい事。でも逆に最大の利点でもあります。
大倉尾根は階段が延々と続く箇所が数箇所あり、日中では「先が見えない」のが見えてしまうので、自分だったらかなりテンションが下がると思います。
ナイトの場合はとにかく足元に集中して、ひたすら登るだけ。気がつけば階段が終わっています。
天神尾根分岐
0
12/8 4:10
天神尾根分岐
この天神尾根からチャンプ畠山さんが登ってきます。チャンプから頂いた名刺はお守り代わりの自慢のアイテムです。もう1500枚以上配っているらしいですがw
0
12/8 4:12
この天神尾根からチャンプ畠山さんが登ってきます。チャンプから頂いた名刺はお守り代わりの自慢のアイテムです。もう1500枚以上配っているらしいですがw
<注意点> 天神尾根分岐の上の尾根道はシカとよく遭遇します。光る目が現われても驚かないように心の準備を。
0
12/8 4:14
<注意点> 天神尾根分岐の上の尾根道はシカとよく遭遇します。光る目が現われても驚かないように心の準備を。
<注意点> この巨石を過ぎると…
0
12/8 4:23
<注意点> この巨石を過ぎると…
再びガレ場の始まりです。
0
12/8 4:28
再びガレ場の始まりです。
堀山の家以降と同様、ルートファインドと足元確認を何度も繰り返し慎重に進んでください。
0
12/8 4:28
堀山の家以降と同様、ルートファインドと足元確認を何度も繰り返し慎重に進んでください。
<注意点> ガレ場を過ぎて、この37番標識の先から…
0
12/8 4:29
<注意点> ガレ場を過ぎて、この37番標識の先から…
階段地獄の始まりです…
しかし、ココでは絶対に後ろを振り返ってはいけません!!!!
怖いものが見えるという事ではなく、この辺りから周りの木が人の頭より低くなり、夜景が見え始めます。この階段を登りきってしまえばビューポイントの花立山荘なので、絶対に振り返らないでください。
0
12/8 4:29
階段地獄の始まりです…
しかし、ココでは絶対に後ろを振り返ってはいけません!!!!
怖いものが見えるという事ではなく、この辺りから周りの木が人の頭より低くなり、夜景が見え始めます。この階段を登りきってしまえばビューポイントの花立山荘なので、絶対に振り返らないでください。
花立山荘
<注意点> ココもシーズン中は宿泊客が居るようです。鳴り物と灯りは控えめに。
0
12/8 4:37
花立山荘
<注意点> ココもシーズン中は宿泊客が居るようです。鳴り物と灯りは控えめに。
ほらね?ココまで振り返らず我慢した甲斐があったでしょ?
今日は幸いにも二十六夜月と金星が並ぶ姿が見えました。カタリナ彗星は確認できませんでした。
3
12/8 4:42
ほらね?ココまで振り返らず我慢した甲斐があったでしょ?
今日は幸いにも二十六夜月と金星が並ぶ姿が見えました。カタリナ彗星は確認できませんでした。
日付、消せばよかった・・・
1
12/8 4:40
日付、消せばよかった・・・
<トイレ情報> 花立山荘のトイレは山頂方面の左側にあります(100円)。
2
12/8 4:52
<トイレ情報> 花立山荘のトイレは山頂方面の左側にあります(100円)。
花立山荘以降から霜柱が降りていました。
0
12/8 4:53
花立山荘以降から霜柱が降りていました。
なんか目の前を虫がチラチラ飛び始めるなと思ってたら・・・おや?
0
12/8 4:56
なんか目の前を虫がチラチラ飛び始めるなと思ってたら・・・おや?
えええっ 雨かいな!
0
12/8 4:58
えええっ 雨かいな!
<注意点> 花立山荘から数分先に進んだザレ場に一部広い場所があり、ココはナイトでは右側に導かれそうになります。その先を進むと滑落します。死なないだろうけど。
0
<注意点> 花立山荘から数分先に進んだザレ場に一部広い場所があり、ココはナイトでは右側に導かれそうになります。その先を進むと滑落します。死なないだろうけど。
正しくは左側の木が横たわっている方(階段?)を登ってください。(写真が見辛くてスミマセン)
0
12/8 5:00
正しくは左側の木が横たわっている方(階段?)を登ってください。(写真が見辛くてスミマセン)
花立ではそのまま進んでしまいがちです。ココでも少し振り返ってみましょう。花立山荘よりも広い範囲の夜景が見えます。
<注意点> 向かって左側の木道は数箇所ブカブカです。
1
12/8 5:04
花立ではそのまま進んでしまいがちです。ココでも少し振り返ってみましょう。花立山荘よりも広い範囲の夜景が見えます。
<注意点> 向かって左側の木道は数箇所ブカブカです。
<注意点> その先からは痩せ尾根や小ピークを左に巻く細い道が続きます。左側の斜面はかなり急です。滑落注意!
0
12/8 5:07
<注意点> その先からは痩せ尾根や小ピークを左に巻く細い道が続きます。左側の斜面はかなり急です。滑落注意!
<注意点> ロープが設置されている斜面がりますが、もしも使う場合は強度の確認を。ロープは劣化する可能性があり、支点として結ばれている木は10センチほどの細い木です。使うよりも横向きで慎重に降りた方がいいかな?
0
12/8 5:07
<注意点> ロープが設置されている斜面がりますが、もしも使う場合は強度の確認を。ロープは劣化する可能性があり、支点として結ばれている木は10センチほどの細い木です。使うよりも横向きで慎重に降りた方がいいかな?
崩壊箇所の階段はしっかり固定されているので、怖くはありません
0
12/8 5:08
崩壊箇所の階段はしっかり固定されているので、怖くはありません
危険な痩せ尾根はロープが張られています。
0
12/8 5:09
危険な痩せ尾根はロープが張られています。
金冷しを過ぎれば特に危険箇所はありません。
0
12/8 5:10
金冷しを過ぎれば特に危険箇所はありません。
最後は真新しい階段を登り詰めれば
0
12/8 5:19
最後は真新しい階段を登り詰めれば
塔ノ岳に到着です。
5
12/8 5:25
塔ノ岳に到着です。
<トイレ情報> 塔ノ岳のトイレは尊仏山荘の正面左側にあります(100円)。
<注意点> ココは必ずといっていいほど宿泊客がいるのでお静かに。
0
12/8 5:26
<トイレ情報> 塔ノ岳のトイレは尊仏山荘の正面左側にあります(100円)。
<注意点> ココは必ずといっていいほど宿泊客がいるのでお静かに。
関東平野が見渡せる夜景、無数の星々、そして西には薄っすらと富士山。感動を覚えるほどの眺望を味わえる塔ノ岳の山頂です。
残念ながら本日は雨が降り、山頂は風を遮る木が無く極寒なので即撤収!
1
12/8 5:35
関東平野が見渡せる夜景、無数の星々、そして西には薄っすらと富士山。感動を覚えるほどの眺望を味わえる塔ノ岳の山頂です。
残念ながら本日は雨が降り、山頂は風を遮る木が無く極寒なので即撤収!
花立山荘近くてチャンプと遭遇。会った瞬間、ヨーロレイヒ〜♪と声を掛けられ今日も元気なチャンプでしたw
0
12/8 5:59
花立山荘近くてチャンプと遭遇。会った瞬間、ヨーロレイヒ〜♪と声を掛けられ今日も元気なチャンプでしたw
雨が強くなったので堀山の家の木陰で少し雨宿り。
1
12/8 6:39
雨が強くなったので堀山の家の木陰で少し雨宿り。
紅葉は終わりだね。
0
12/8 6:58
紅葉は終わりだね。
無事下山
2
12/8 7:59
無事下山
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する