ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776993
全員に公開
ハイキング
近畿

嶽ノ森山

2015年12月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
5.0km
登り
573m
下り
567m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:05
合計
3:50
9:13
9:34
21
9:55
10:00
7
10:07
10:46
64
11:50
11:50
1
11:51
ゴール地点
天候 快晴
高気圧に覆われて全国的に晴れだったようです
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅一枚岩に駐車
向かいに古座峡の一枚岩がそびえています。
コース状況/
危険箇所等
○ポスト
ありません。

○トイレ
道の駅にあります。
道路を少し歩いたところにもありました。

○コース状況
雄岳直下にロープがあります。
雌岳にもロープがありますが、どちらも注意して登れば問題ないと思います。
その他周辺情報 ○登山後の温泉
古座川沿いに南紀月の瀬温泉ぼたん荘があります。
入浴料700円、13時からしか入浴できません。
硫黄泉ですが、無色透明でした。
弘法大師が発見したそうです。
道の駅一枚岩に車を停めて
向かいは古座の一枚岩
でかいです
2015年12月09日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
12/9 8:02
道の駅一枚岩に車を停めて
向かいは古座の一枚岩
でかいです
車道を歩いて登山口へ向かいます
周りは奇岩があります
2015年12月09日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 8:05
車道を歩いて登山口へ向かいます
周りは奇岩があります
一枚岩を振り返って
和歌山県朝日夕日百選のモニュメントがあります
西向きなので夕日が当たるときれいなんでしょうね
2015年12月09日 08:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 8:07
一枚岩を振り返って
和歌山県朝日夕日百選のモニュメントがあります
西向きなので夕日が当たるときれいなんでしょうね
古座川の清流と紅葉を眺めながら歩きます
2015年12月09日 08:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 8:07
古座川の清流と紅葉を眺めながら歩きます
トンネルの手前が登山口です
2015年12月09日 08:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:11
トンネルの手前が登山口です
ここから入ります
2015年12月09日 08:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 8:12
ここから入ります
こんなところを登って
2015年12月09日 08:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/9 8:14
こんなところを登って
紅葉の向こうに嶽の森山の山頂が見えます
2015年12月09日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 8:24
紅葉の向こうに嶽の森山の山頂が見えます
登山路が崩落しかけているところには鎖がありました
2015年12月09日 08:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 8:26
登山路が崩落しかけているところには鎖がありました
紅葉もありました
2015年12月09日 08:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:26
紅葉もありました
2015年12月09日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
12/9 8:27
犬鳴谷の看板がありました
2015年12月09日 08:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:30
犬鳴谷の看板がありました
正月用にはなりませんかね
2015年12月09日 08:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:32
正月用にはなりませんかね
登ります
2015年12月09日 08:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:32
登ります
苔に覆われてます
上がナメトコ岩
2015年12月09日 08:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 8:35
苔に覆われてます
上がナメトコ岩
ナメトコ岩をスッテプに沿って歩きます
2015年12月09日 08:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 8:39
ナメトコ岩をスッテプに沿って歩きます
ちゃんと足場が切ってあります
2015年12月09日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
12/9 8:40
ちゃんと足場が切ってあります
2015年12月09日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
12/9 8:40
続きます
2015年12月09日 08:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
12/9 8:41
続きます
2015年12月09日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 8:42
見上げたところです
2015年12月09日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 8:42
見上げたところです
2015年12月09日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
12/9 8:43
ロープで登って
2015年12月09日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 8:49
ロープで登って
こんなところを歩いて
2015年12月09日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 8:49
こんなところを歩いて
尾根に出ました
右の峰とあるのは峰の山(482m)です
ここから一枚岩に下山できます
2015年12月09日 09:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 9:09
尾根に出ました
右の峰とあるのは峰の山(482m)です
ここから一枚岩に下山できます
ロープのある岩場を登って
難しくありません
2015年12月09日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 9:13
ロープのある岩場を登って
難しくありません
嶽ノ森山山頂(376m)
雄岳、上の峰ともいうようです
2015年12月09日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
12/9 9:16
嶽ノ森山山頂(376m)
雄岳、上の峰ともいうようです
祠もありました
2015年12月09日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 9:16
祠もありました
360度の眺望
東向き
手前に雌岳、下の峰が見えます
その向こうは古座川の渓谷も見えます
2015年12月09日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 9:17
360度の眺望
東向き
手前に雌岳、下の峰が見えます
その向こうは古座川の渓谷も見えます
北東向き
向こうの右側に烏帽子山(那智山)
2015年12月09日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 9:17
北東向き
向こうの右側に烏帽子山(那智山)
北向き
正面奥が法師山その右が大塔山のようです
2015年12月09日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
12/9 9:17
北向き
正面奥が法師山その右が大塔山のようです
北西
古座川渓谷上流部が見えます
2015年12月09日 09:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 9:18
北西
古座川渓谷上流部が見えます
戻って峰の山方面へ
シカ除けのネットが張っていました
2015年12月09日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/9 9:42
戻って峰の山方面へ
シカ除けのネットが張っていました
向こうが峰の山
ここで戻ります
2015年12月09日 09:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 9:49
向こうが峰の山
ここで戻ります
一枚岩方面に下ります
一面のシダです
2015年12月09日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 9:59
一枚岩方面に下ります
一面のシダです
少し下るとシダはなくなります
2015年12月09日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 10:11
少し下るとシダはなくなります
途中から雌岳に登ります
2015年12月09日 10:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 10:12
途中から雌岳に登ります
尾根からはこんな感じになります
2015年12月09日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 10:15
尾根からはこんな感じになります
向こうに雌岳が見えます
こんなところ登れるのという感じがしますが右から登れます
2015年12月09日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 10:18
向こうに雌岳が見えます
こんなところ登れるのという感じがしますが右から登れます
雌岳山頂
2015年12月09日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
12/9 10:23
雌岳山頂
この先が切れ落ちています
2015年12月09日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/9 10:23
この先が切れ落ちています
先端の眺望
2015年12月09日 10:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 10:25
先端の眺望
西正面に雄岳
2015年12月09日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
12/9 10:35
西正面に雄岳
雄岳の右に歩いてきたナメトコ岩が見えます
2015年12月09日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 10:36
雄岳の右に歩いてきたナメトコ岩が見えます
下ります
2015年12月09日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 10:40
下ります
こんなロープもありました
2015年12月09日 10:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/9 10:53
こんなロープもありました
もう少し
2015年12月09日 11:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/9 11:37
もう少し
登山口まで降りてきました
2015年12月09日 11:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/9 11:47
登山口まで降りてきました
車道に出ました
相瀬橋
2015年12月09日 11:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 11:48
車道に出ました
相瀬橋
一枚岩に向かって
直ぐに道の駅です
2015年12月09日 11:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/9 11:48
一枚岩に向かって
直ぐに道の駅です
古座川の清流
2015年12月09日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
12/9 11:51
古座川の清流
一枚岩
2015年12月09日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
11
12/9 11:51
一枚岩
一枚岩
2015年12月09日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
12/9 11:51
一枚岩
撮影機器:

感想

和歌山シリーズ、嶽ノ森山に登りました。
嶽ノ山は紀伊半島南部、古座川を上流に上ったところにあります。

古座川の河口の向こうには串本大島があります。
串本大島の東の先端が樫野崎で、トルコ軍艦が遭難したところです。
映画「海南1890」の舞台です。
だいぶ昔になりますが、樫野崎で釣りをしたことがあります。
70僖ーバーのヒラスズキを釣りました。

古座川から少し東に行くと、那智勝浦です。
勝浦には有名なホテル浦島があります。
忘帰洞という太平洋に面した洞窟風呂があります。
紀州の殿様が帰るのを忘れたというところから名前がついています。
それに勝浦漁港はマグロの水揚げが多く、マグロを食べさせる店もあります。

その先には那智大社、新宮市の熊野速玉神社など熊野三山の2つの神社もあります。
とこの辺は観光地がたくさんあります。
ゆっくり観光して温泉に入るのもいいところです。

嶽ノ森山、低山でしたが、写真のとおり変化に富んだ面白い山でした。
短時間の登山で物足りないのですが、ナメトコや奇岩など楽しめます。

前日は、道の駅那智で車中泊しました。
この近くに世界遺産に登録されていっる補陀落山寺があります。
補陀落渡海といって、生きたまま船に閉じ込められて南の観音浄土を目指すものです。
昔読んだ井上靖の「補陀洛渡海記」を思い出しました。

そんなこんなで、楽しめました。
今日は忘帰洞へでも行きましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

たのさんこんばんは
たのさん、渋いところを攻めていますね。
古座川の一枚岩懐かしいです。

帰りに串本経由で帰るなら、大島の樫野釣り公園センターで伊勢海老を食してください。今の時期がお勧めで、めっちゃ美味しいですよ。
もちろん太地のクジラもお勧めです。クエも時期的に最高ですね。
美味しい物いっぱい食べて帰ってください。
2015/12/10 22:53
Re: たのさんこんばんは
オトさん おはようございます

さすが地元、詳しいですね。
伊勢海老美味しそうですね。
クエも。
ゆっくりうまいものを堪能しながら帰ります。
ありがとうございます。
2015/12/11 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
古座天柱岩
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら