ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777936
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山半周 黒檜-駒-小地蔵-長七郎-地蔵 

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
943m
下り
944m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:18
合計
5:26
7:00
20
スタート地点 大沼P
7:20
57
北登山口
8:17
8:35
32
黒檜山
9:07
30
駒ケ岳
9:37
36
鳥居峠
10:13
13
小地蔵
10:26
36
長七郎山
11:02
25
八丁峠
11:27
59
地蔵岳
12:26
ゴール地点 大沼P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
霜がついた岩や木の根が滑りやすい
本日の気温は6時57分で−2度、暖かすぎる
2015年12月12日 06:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 6:57
本日の気温は6時57分で−2度、暖かすぎる
よかった、黒檜山に霧氷が出ている。仕度をして7時スタート、今日は赤城山を半周します。
2015年12月12日 07:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:02
よかった、黒檜山に霧氷が出ている。仕度をして7時スタート、今日は赤城山を半周します。
20分歩いて北登山口
2015年12月12日 07:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:20
20分歩いて北登山口
猫岩から定番の景色、しかし今年は雪がありません
2015年12月12日 07:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:28
猫岩から定番の景色、しかし今年は雪がありません
駒ケ岳方向も霧氷が出てます
2015年12月12日 07:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:30
駒ケ岳方向も霧氷が出てます
この辺りの霧氷は1cm位
2015年12月12日 07:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:48
この辺りの霧氷は1cm位
霧氷の森に入って行きます
2015年12月12日 07:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:49
霧氷の森に入って行きます
黒檜山を見上げる、真っ白です
2015年12月12日 07:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 7:51
黒檜山を見上げる、真っ白です
歯ブラシみたいで霧氷は3cm位です
2015年12月12日 08:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:04
歯ブラシみたいで霧氷は3cm位です
日が当ると綺麗ですね
2015年12月12日 08:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:04
日が当ると綺麗ですね
落ちている霧氷は4cm位あります
2015年12月12日 08:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:05
落ちている霧氷は4cm位あります
やはり青空に霧氷はいいですね
2015年12月12日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:09
やはり青空に霧氷はいいですね
登山口から57分で黒檜山、一番乗りでした。しかし雪が有りません
2015年12月12日 08:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:17
登山口から57分で黒檜山、一番乗りでした。しかし雪が有りません
綺麗ですね
2015年12月12日 08:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:17
綺麗ですね
これも
2015年12月12日 08:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:18
これも
浅間山を遠望する、あっち方面は雪が多いのかな?
2015年12月12日 08:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:19
浅間山を遠望する、あっち方面は雪が多いのかな?
アップ、浅間山の右に見えるので穂高岳付近と思われます
2015年12月12日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:34
アップ、浅間山の右に見えるので穂高岳付近と思われます
今日は展望が良いですね、草津白根山方向
2015年12月12日 08:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:22
今日は展望が良いですね、草津白根山方向
アップ、草津白根山の左に見えるので後立山連峰みたいです
2015年12月12日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:34
アップ、草津白根山の左に見えるので後立山連峰みたいです
白砂山や鳥甲山方向
2015年12月12日 08:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:22
白砂山や鳥甲山方向
苗場山方向
2015年12月12日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:23
苗場山方向
アップ、平らです
2015年12月12日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:30
アップ、平らです
谷川連峰主脈も良く見えてます
2015年12月12日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:23
谷川連峰主脈も良く見えてます
アップ、谷川岳
2015年12月12日 08:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:29
アップ、谷川岳
万太郎山
2015年12月12日 08:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:29
万太郎山
平標山と仙ノ倉山
2015年12月12日 08:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:30
平標山と仙ノ倉山
白ヶ門や朝日岳
2015年12月12日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:23
白ヶ門や朝日岳
武尊山、雪少ない
2015年12月12日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:23
武尊山、雪少ない
尾瀬方面
2015年12月12日 08:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:26
尾瀬方面
アップ、笠ヶ岳や至仏山
2015年12月12日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:24
アップ、笠ヶ岳や至仏山
燧ケ岳
2015年12月12日 08:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:24
燧ケ岳
白根山と皇海山
2015年12月12日 08:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:25
白根山と皇海山
いやー、綺麗ですね
2015年12月12日 08:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:37
いやー、綺麗ですね
今日は富士山は見えません
2015年12月12日 08:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:40
今日は富士山は見えません
階段が薄っすら白くなっているのは危険です
2015年12月12日 08:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 8:46
階段が薄っすら白くなっているのは危険です
駒ケ岳に向かいますが尾根の右と左では色が違いますね、霧氷は右側のみ出てます
2015年12月12日 08:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 8:48
駒ケ岳に向かいますが尾根の右と左では色が違いますね、霧氷は右側のみ出てます
黒檜山を振り返る、霧氷が出ている所を風が吹き上がったのでしょう
2015年12月12日 08:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 8:55
黒檜山を振り返る、霧氷が出ている所を風が吹き上がったのでしょう
9時7分駒ケ岳
2015年12月12日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:07
9時7分駒ケ岳
霧氷がバラバラ落ちてます
2015年12月12日 09:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:08
霧氷がバラバラ落ちてます
分岐、通常は右折し大沼へ下りますが今日は直進してみます
2015年12月12日 09:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:17
分岐、通常は右折し大沼へ下りますが今日は直進してみます
サブコース、鳥居峠の標識がありました
2015年12月12日 09:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:17
サブコース、鳥居峠の標識がありました
赤テープがありますが道は細いです
2015年12月12日 09:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:19
赤テープがありますが道は細いです
迷いやすい分岐にも標識有ります
2015年12月12日 09:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:28
迷いやすい分岐にも標識有ります
覚満淵方向
2015年12月12日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:36
覚満淵方向
9時37分鳥居峠、大沼分岐から20分でした
2015年12月12日 09:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:37
9時37分鳥居峠、大沼分岐から20分でした
鳥居峠から小沼方面へ登ります
2015年12月12日 09:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:41
鳥居峠から小沼方面へ登ります
ヤマレコで見た覚えがあるが名前忘れました
2015年12月12日 09:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 9:52
ヤマレコで見た覚えがあるが名前忘れました
小沼からの道と合流する
2015年12月12日 10:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:03
小沼からの道と合流する
ここから小地蔵へ直登します
2015年12月12日 10:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:07
ここから小地蔵へ直登します
小地蔵岳、誰もいません
2015年12月12日 10:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:13
小地蔵岳、誰もいません
熊の爪跡っぽいです
2015年12月12日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:14
熊の爪跡っぽいです
ここは雪庇が出来る所だが今年はまだ笹です
2015年12月12日 10:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:22
ここは雪庇が出来る所だが今年はまだ笹です
10時26分長七郎山、展望ゼロで誰もいません
2015年12月12日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:26
10時26分長七郎山、展望ゼロで誰もいません
小沼に下りてきました、例年だと凍り始めているのだが今年はまだ氷のカケラもなしです
2015年12月12日 10:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 10:40
小沼に下りてきました、例年だと凍り始めているのだが今年はまだ氷のカケラもなしです
八丁峠についたらガスが取れてきて地蔵岳が見えてきました
2015年12月12日 11:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:02
八丁峠についたらガスが取れてきて地蔵岳が見えてきました
さっきいた小沼と長七郎山
2015年12月12日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:23
さっきいた小沼と長七郎山
11時27分地蔵岳、ここまで4時間27分です。ここで赤城山の情報に詳しく何時もお世話になっているKAZUさんご夫婦と会い少し話しました。
2015年12月12日 11:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:27
11時27分地蔵岳、ここまで4時間27分です。ここで赤城山の情報に詳しく何時もお世話になっているKAZUさんご夫婦と会い少し話しました。
まだ霧氷は残ってます
2015年12月12日 11:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:35
まだ霧氷は残ってます
中腹から振り返る
2015年12月12日 11:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 11:40
中腹から振り返る
晴れてきて黒檜山が見えてきました
2015年12月12日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 11:48
晴れてきて黒檜山が見えてきました
地蔵岳を振り返る、もう霧氷が落ちていて雨が降っているような音が聞こえます
2015年12月12日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:03
地蔵岳を振り返る、もう霧氷が落ちていて雨が降っているような音が聞こえます
覚満淵が良く見えてます
2015年12月12日 12:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:04
覚満淵が良く見えてます
12時20分登山口に出ました
2015年12月12日 12:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/12 12:20
12時20分登山口に出ました
12時26分Pに戻ってきました、もう黒檜山は白くなく霧氷は半日持たなかったようです。
2015年12月12日 12:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 12:26
12時26分Pに戻ってきました、もう黒檜山は白くなく霧氷は半日持たなかったようです。

感想

先週土曜日に黒檜山を登ったが残念ながら霧氷はなく悔しい思いをしていました(日曜日は良かったらしい)。11日金曜日に犬の散歩をしていて赤城山を見たら黒檜山には雲が架かっていたので12日土曜日は霧氷が出そうな感じでしたので出かけてみました。12日朝自宅を5時30分に出て途中朝食をとり大沼P到着6時50分、黒檜山には霧氷が出てますね、急いで仕度をして登りました。今シーズン初霧氷で感動しましたし、浅間山から白根山まで北方向の展望が良かったです。しかし霧氷は落ちるのが早いですね、9時7分駒ケ岳に着いたらもう落ち始めてましたので良い景色が見たい人は早出は必須ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

見事な山々ですね
horipyさん こんばんは

山頂からの素晴らしい景色をありがとうございます。自分のカメラでは撮れないので楽しませて頂きました。ところで、この日は天城山に行っていましたが、残念ながら富士山は見えませんでした。午前中には見えていたそうです。
                              埼玉のchii
2015/12/13 20:43
Re: 見事な山々ですね
 おはようございます、今シーズン初の赤城山の霧氷は規模は中位でしたが良かったです。展望台からの景色も良く見えて先週悔しい思いをしたのを取り返しました。気温は例年より暖かく9時には霧氷が落ち始めていたので7時スタートして正解でしたがもう30分早くても良かったようですし、駐車場を10時頃スタートされた方は残念そうでした。
2015/12/14 5:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら