記録ID: 778767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大普賢岳(周回コース)
2015年12月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
天候 | ☁⇒☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
八経ヶ岳の山行から2週間、膝の痛みも回復したので次の山行へ!!!
以前からI君が行ってみたいと言っていた大普賢岳周回コースに行ってきました(^^)//
本来ならば、宮之浦岳縦走に参加予定だったU君(交通事故の後遺症の為、大事をとって不参加)と3人でLet's go!!!
少し風があって寒めだったが昼頃からは寒さもなく快適に歩けた(^^)
山頂までは普段と同じ位の時間で到着!!!アクティブなコースに2人も楽しそうに登っていた(^^)///
山頂を後に昼食の予定場所”稚児泊”へ!!!まだまだ、アクティブなコースは続きますよ(^^)
昼食は、I君のアイデアで市販のアルミ鍋セット!!!前日、イオンで悩みに悩んで、”もつ鍋”をチョイス!!さらにアルトバイエルンを追加(^^)//
とてつもなく美味しかった!!!I君いいアイデアありがとう!!I君は自宅に鍋を忘れると言う大失態(><)匂いと残り汁をあげました(^^)
お腹も一杯になり、あとは底無井戸を探すのみ!!!まさか、あんなにデカイ看板が掛かってるとは思いませんでした!!!
今年もあとわずか!!!あと2回位かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する