ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山・スピリチャル登山

2010年09月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
citrus その他1人
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,225m
下り
1,327m

コースタイム

集合8:30-弥生登山口車1台デポ8:50-長代駐車場9:20-登山開始10:00-遭難碑10:40-小さな祠11:15-西法寺森11:50-テラス12:30-小倉岩11:45-岩木山頂13:10-弥生口下山13:20-八合目13:40-姥石6合目14:15-3合目15:00-弥生口着15:35-長代登山口車回収16:00(解散)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・長代登山口までは車の乗り入れ不可能(林道が掘れていて通れない)
・林道が迷い易い。手前の広場に車を置いて歩く。
・鳥居あり。スキー場に出てもいいが、藪こぎ覚悟。最後の神社まで林道を歩く。
・神社前を通過しスキー場に出る。スキー場も藪で分りずらいが頑張る。
・大館鳳鳴高校の遭難碑あり。
・ゴンドラ終了手前を左に入る。後は道なり。
・小さな祠を右に入る。後は道なり。
・別れ道が2箇所ある。どっちを通っても正解。
・西法寺森トラバースは足元が悪い。落ちない様に。
・西法寺森を過ぎると苔むした岩場になるので滑る。
・テラスを過ぎると灌木帯の急登。ここも頑張りところ。
・山頂から弥生コース下山は暫く落ちる様な坂が続く。
・9合目から8合目はかた流れのトラバース。ここも落ちない様に。
・6合目から5合目の道が特に悪い。
・5合目から2合目までは、ブナの林で道も良い。
・橋を渡ったら1回渡渉する。そして林道を少し歩いて駐車場に着く。
・長代コースはほとんど標識や指導標はない。登山届けBOXなし。
・弥生コースは1合目ごとに標識あり。しかし、道はかなり悪い。同じく登山届けBOXはない。
唯一ある標識。林道が迷い安い
2010年09月14日 09:41撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 9:41
唯一ある標識。林道が迷い安い
登山口の鳥居
2010年09月14日 09:45撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 9:45
登山口の鳥居
途中の水場の入り口
2010年09月14日 09:50撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 9:50
途中の水場の入り口
水場、ちょっと汚いかな?
少し飲んで止める
2010年09月14日 09:51撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 9:51
水場、ちょっと汚いかな?
少し飲んで止める
やたらと神社が多い
2010年09月14日 10:00撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:00
やたらと神社が多い
神社のかたまり
2010年09月14日 10:00撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:00
神社のかたまり
林道を離れる。スキー場で寸断された登山道
これを登ってスキー場の中に出る
2010年09月14日 10:26撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:26
林道を離れる。スキー場で寸断された登山道
これを登ってスキー場の中に出る
スキー場の看板のNOは20番である
2010年09月14日 10:26撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:26
スキー場の看板のNOは20番である
ススキが生え気持ちのいいスキー場
道は不明りょう
2010年09月14日 10:32撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:32
ススキが生え気持ちのいいスキー場
道は不明りょう
鳳鳴高校遭難碑
本も出版されている
2010年09月14日 10:37撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:37
鳳鳴高校遭難碑
本も出版されている
遭難碑、アップ
2010年09月14日 10:37撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 10:37
遭難碑、アップ
林道。ここはいい方。
ほとんど笹のトンネルだ。
2010年09月14日 11:07撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:07
林道。ここはいい方。
ほとんど笹のトンネルだ。
小さな祠
遭難に関係があるのか?
2010年09月14日 11:14撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:14
小さな祠
遭難に関係があるのか?
途中の道
2010年09月14日 11:43撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:43
途中の道
尾根に出た
岩木山山頂を望む
2010年09月14日 11:49撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:49
尾根に出た
岩木山山頂を望む
巌鬼山方向
2010年09月14日 11:50撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:50
巌鬼山方向
西法寺森への尾根道
2010年09月14日 11:50撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:50
西法寺森への尾根道
西法寺森トラバースで咲いていたリンドウ
2010年09月14日 11:56撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 11:56
西法寺森トラバースで咲いていたリンドウ
テラスにて
小倉岩が小さく見える
2010年09月14日 12:32撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 12:32
テラスにて
小倉岩が小さく見える
灌木帯の急登
2010年09月14日 12:45撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 12:45
灌木帯の急登
第2おみ坂で合流
2010年09月14日 13:03撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:03
第2おみ坂で合流
岩木山頂
2010年09月14日 13:11撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:11
岩木山頂
弥生登山口へ下山
2010年09月14日 13:15撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:15
弥生登山口へ下山
下の岩目がけて落ちる様な坂
2010年09月14日 13:16撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:16
下の岩目がけて落ちる様な坂
ヤレヤレ。
草で足元が見えないので転ぶかも?
2010年09月14日 13:24撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:24
ヤレヤレ。
草で足元が見えないので転ぶかも?
岩木山頂を見上げる
2010年09月14日 13:24撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:24
岩木山頂を見上げる
8合目まで続くいやらしいトラバース
2010年09月14日 13:28撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:28
8合目まで続くいやらしいトラバース
8合目からは少し眺めがいい
2010年09月14日 13:41撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:41
8合目からは少し眺めがいい
眺めがいい第2段
2010年09月14日 13:46撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 13:46
眺めがいい第2段
笹藪。熊がこわ〜い!
2010年09月14日 14:05撮影 by  N705imyu, DoCoMo
1
9/14 14:05
笹藪。熊がこわ〜い!
ちょっと道が悪いなー!
2010年09月14日 14:08撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 14:08
ちょっと道が悪いなー!
6合目、姥石に着きました
2010年09月14日 14:15撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 14:15
6合目、姥石に着きました
5合目からはブナ林で道もよくなる
2010年09月14日 14:49撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 14:49
5合目からはブナ林で道もよくなる
3合目。休憩に丁度いい場所
2010年09月14日 15:04撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 15:04
3合目。休憩に丁度いい場所
橋を渡る
2010年09月14日 15:22撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 15:22
橋を渡る
最後沢を渡渉する
2010年09月14日 15:29撮影 by  N705imyu, DoCoMo
9/14 15:29
最後沢を渡渉する
撮影機器:

感想

まずまず、よく登る岩木山ですが、この長代コースは長い間刈り払いがされないでいたので、そうとうの藪こぎを余技なくされていたコースでした。
前に登ったのは4年前ですが、その時は本当に大変な藪こぎをして登りました。
それが、今回刈り払いがされた。との連絡を戴いたので早速登ってみる事にしました。
しかし、記憶なんて曖昧です。まず、林道から迷ってしまいました。
変だなー?と思い戻って仕切り直しです。間違った林道はすぐ分りました。
そして、間違い2回目は最後の神社手前を登ってしまい、スキー場で藪こぎをする破目になってしまったことです。
でも、スキー場の中は大体分っていましたので、焦ることもなく遭難碑へ出ることができました。
「スピリチャル登山」と書いた理由は、藪が酷かった時、薄暗い洞窟の中を登っているようで、しかも小さい祠の場所は竹薮に覆われ、本当に気持ちの悪い場所でした。
しかし、刈り払いがされた今日の登山道は太陽の日差しも届き、明るい登山道に変わっていて、とてもスピリチャルな雰囲気はありませんでした。
本当によかったと思います。刈り払いをしてくださった方に感謝します。
弥生登山道も、すっかり刈り払いがされて歩き易かったと思います。
しかし、この弥生コースは熊が多く、その形跡が沢山残っていますので、熊対策はして登られた方がいいと思いました。
最後に、今回同行の女の子が、長代コースをとても気にいってくれました。
そして弥生コースへ下山し、マイナー岩木山コースの二つを満喫して戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2530人

コメント

青森はもう秋ですか?
citrusさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。その節は、色々とお世話になりました。
岩木山は、もう秋真っ盛りでしょうか?茨城は、朝夕は
涼しくなってきておりますが、お昼はまだ真夏です。

ところで、岩木山はいつごろまで雪無しで登れるんでしょうか。

東北の山も行きたいし、北海道も行きたいな。
2010/9/14 22:52
tayukayuさん、こんばんは
弘前はかなり涼しくなりました。
今日の岩木山は寒いくらいでした。
岩木山は10月の半ばで一度雪が降ります。
それが溶ければいいのですが、そのまま根雪になる事もあります。
まー、年によって違いますが10月一杯と考えればいいと思います。
2010/9/14 23:22
citrusさん、こんばんは。
岩木山お疲れ様です。

スピリチャルの意味が良く解らなかったのですが、何かスピリチャルなことがあったのでしょうか
2010/9/14 23:04
MATSUさん、こんばんは
ここのコースはやたらと神社が多くて、最初の印象が悪かったです。
特に、小さな祠のあたりは格別気持ちが悪く嫌な場所でした。
最近は刈り払いもされて、随分明るくなりましたけれど。
ここはメジャーなルートでないのです。
特別酷くありませんが、ここのコースは虫に憑かれている気がします。
今回もやられました。耳に虫が入り通院して要治療です。
2010/9/14 23:31
Q太郎
地元でありながら、夏場は弥生・長平へ足が向きません。
4年前弥生を登ったときも、「刈り払いをした」との情報があったから・・・
もう少し手を入れて欲しいところです。
※南八甲田よりはましですが
2010/9/16 11:16
Q太郎さん、こんばんは
弥生コースも長代コースも、今は大丈夫です。
ちゃんと登れますよ。
南八甲田も刈り払いがされるという事が新聞に載っていました。
でも役人の方々はどこまで刈り払いをしてくださるのか、ちょっと疑ってしまいます。
2010/9/16 13:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
長平ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら