ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 781171
全員に公開
アルパインクライミング
石鎚山

石鎚南尾根の南

2015年12月19日(土) ~ 2015年12月20日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:34
距離
13.8km
登り
1,759m
下り
1,758m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:56
休憩
0:49
合計
12:45
6:25
19
6:44
6:52
132
9:04
9:16
54
11:10
11:10
140
面河本谷
13:30
13:30
150
西沢源頭部
16:00
16:00
120
南尾根稜線(核心部始まり)
18:00
18:05
21
18:26
18:26
31
18:57
19:01
9
19:10
宿泊地
2日目
山行
4:00
休憩
0:30
合計
4:30
7:10
120
宿泊地
9:10
9:30
65
愛大小屋
10:35
10:45
55
霧ヶ迫(水場)
11:40
11:40
0
11:40
ゴール地点
二日目、(記録を再開する)みたいなボタン押さなかったのでこうなってます。
天候 二日とも晴れで気温高め 
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
中沢からはずっと急登。お足元の悪い急登
南尾根は・・分からない。なぜなら最後まで行ってないから
面河ルートは降り始めとはいえ良くない
面河道から入りまっせ
2015年12月19日 08:55撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 8:55
面河道から入りまっせ
どこ踏むか
2015年12月19日 09:30撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/19 9:30
どこ踏むか
天気は良好
2015年12月19日 09:37撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/19 9:37
天気は良好
愛大避難小屋
2015年12月19日 10:00撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 10:00
愛大避難小屋
いろんな沢へのジャンクション。ヒダリへ
2015年12月19日 10:58撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/19 10:58
いろんな沢へのジャンクション。ヒダリへ
凍った沢を登る
2015年12月19日 11:08撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/19 11:08
凍った沢を登る
アイゼン、ゴキュギャク啼きます
2015年12月19日 11:19撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 11:19
アイゼン、ゴキュギャク啼きます
ほとんどヤブ漕ぎやんけ
2015年12月19日 12:45撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 12:45
ほとんどヤブ漕ぎやんけ
ええ角度の石鎚
2015年12月19日 13:02撮影 by  SH-10D, SHARP
5
12/19 13:02
ええ角度の石鎚
ちょっとイヤなトラバース
2015年12月19日 13:23撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 13:23
ちょっとイヤなトラバース
高瀑の滝ほどではないが
2015年12月19日 13:25撮影 by  SH-10D, SHARP
4
12/19 13:25
高瀑の滝ほどではないが
先が読めないのでザイル出します
2015年12月19日 13:41撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/19 13:41
先が読めないのでザイル出します
ビレイ
2015年12月19日 13:41撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 13:41
ビレイ
高瀑に近づいたか
2015年12月19日 14:05撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/19 14:05
高瀑に近づいたか
さらに巻きます
2015年12月19日 14:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/19 14:34
さらに巻きます
見えてきた、石鎚
2015年12月19日 14:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/19 14:34
見えてきた、石鎚
ササがアイゼンに絡んでうるさい
2015年12月19日 14:40撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 14:40
ササがアイゼンに絡んでうるさい
岩肌に感動
2015年12月19日 14:47撮影 by  SH-10D, SHARP
8
12/19 14:47
岩肌に感動
まぁ正面はヤブなんですけどねー
2015年12月19日 14:48撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 14:48
まぁ正面はヤブなんですけどねー
面河山に二ノ森
2015年12月19日 14:53撮影 by  SH-10D, SHARP
4
12/19 14:53
面河山に二ノ森
威風堂々・裏石鎚山
2015年12月19日 14:53撮影 by  SH-10D, SHARP
9
12/19 14:53
威風堂々・裏石鎚山
小さな沢は凍ってます
2015年12月19日 15:07撮影 by  SH-10D, SHARP
4
12/19 15:07
小さな沢は凍ってます
もっかい確保
2015年12月19日 15:18撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/19 15:18
もっかい確保
なかなか核心部に到達しない
2015年12月19日 15:18撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 15:18
なかなか核心部に到達しない
おっし、這い上がってやる
2015年12月19日 15:18撮影 by  SH-10D, SHARP
7
12/19 15:18
おっし、這い上がってやる
龍のように霧が押し寄せる。つかもう落日の兆し
2015年12月19日 15:21撮影 by  SH-10D, SHARP
6
12/19 15:21
龍のように霧が押し寄せる。つかもう落日の兆し
イージーな左下の沢に降りるかブレイブな右の尾根に登るか
2015年12月19日 15:26撮影 by  SH-10D, SHARP
5
12/19 15:26
イージーな左下の沢に降りるかブレイブな右の尾根に登るか
黙って尾根じゃ
2015年12月19日 15:27撮影 by  SH-10D, SHARP
3
12/19 15:27
黙って尾根じゃ
中沢がズイブン下に
2015年12月19日 15:30撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/19 15:30
中沢がズイブン下に
この角度の墓場尾根と南尖峰ゴジラを見れるのはここだけ
2015年12月19日 15:34撮影 by  SH-10D, SHARP
8
12/19 15:34
この角度の墓場尾根と南尖峰ゴジラを見れるのはここだけ
GO!
2015年12月19日 15:54撮影 by  SH-10D, SHARP
8
12/19 15:54
GO!
で、短いのを3ピッチ後、巻いて下りる。時間切れ〜
2015年12月19日 15:58撮影 by  SH-10D, SHARP
3
12/19 15:58
で、短いのを3ピッチ後、巻いて下りる。時間切れ〜
だいぶ降りてきた。安全圏内か。あのまま南尾根を進むと羽生丈二のようなビバークを強いられる
2015年12月19日 16:53撮影 by  SH-10D, SHARP
8
12/19 16:53
だいぶ降りてきた。安全圏内か。あのまま南尾根を進むと羽生丈二のようなビバークを強いられる
山頂小屋
2015年12月19日 19:57撮影 by  SH-10D, SHARP
12/19 19:57
山頂小屋
2015年12月20日 06:50撮影 by  SH-10D, SHARP
7
12/20 6:50
天狗とサンライズ
2015年12月20日 06:50撮影 by  SH-10D, SHARP
7
12/20 6:50
天狗とサンライズ
山々が朝焼けに燃えている
2015年12月20日 07:02撮影 by  SH-10D, SHARP
5
12/20 7:02
山々が朝焼けに燃えている
写真家さん。絵になる
2015年12月20日 07:06撮影 by  SH-10D, SHARP
9
12/20 7:06
写真家さん。絵になる
面河道に下ります
2015年12月20日 07:43撮影 by  SH-10D, SHARP
3
12/20 7:43
面河道に下ります
いい天気だ
2015年12月20日 07:43撮影 by  SH-10D, SHARP
3
12/20 7:43
いい天気だ
雲海も見えるぞ
2015年12月20日 07:43撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/20 7:43
雲海も見えるぞ
振り返って西ノ冠
2015年12月20日 07:51撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/20 7:51
振り返って西ノ冠
予想通り、悪い
2015年12月20日 08:07撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/20 8:07
予想通り、悪い
沢筋直下。雪崩んなよ・・
2015年12月20日 08:09撮影 by  SH-10D, SHARP
2
12/20 8:09
沢筋直下。雪崩んなよ・・
悪いの続く
2015年12月20日 08:45撮影 by  SH-10D, SHARP
4
12/20 8:45
悪いの続く
毒ガス工作員
2015年12月20日 09:11撮影 by  SH-10D, SHARP
8
12/20 9:11
毒ガス工作員
下山じゃ
2015年12月20日 11:15撮影 by  SH-10D, SHARP
1
12/20 11:15
下山じゃ
青と白の面河渓谷に別れを告げる
2015年12月20日 11:27撮影 by  SH-10D, SHARP
7
12/20 11:27
青と白の面河渓谷に別れを告げる

感想

「雪、状況次第では途中ビバークもありうる」

えぇ・・(´;ω;`)ウゥゥ

けどまぁおっしゃる通り。

今回はジャックナイフ氏と石鎚南尾根に行ってみた。行ってみたと言うか志願した。
kennitiからは「無雪期でもアレなのに・・。アンタが?」みたいなことをもっとオブラートに包んだような言い回しで言われた。

結論から言うと「取り付きまで難航し、時間切れで撤収」という事だった。
凍った沢登りに超絶傾斜の雪藪ミックス登攀にとワタクシの体力が限界だった。
体力というか部位。特にふくらはぎ。で、腕力。と、太もも。さらに腰。あっ、肩も。

なんだ全部じゃないか

脚系がショボイのは重々承知ではあったが腕にこれだけクルとは思っていなかった。核心部に入ってからは支点の回収にも腕の力が入らない始末。

で、核心部

セルフ取ってぼんやり見ているとジャックナイフ氏、ピナクルに向けて直登してる・・
「教官!後続が続けないと思われるであります!」
「そか?」
と巻いてくれた。しばらく数ピッチ進んだがワタクシにとっては困難なものも多数。
「よしいいぞ、コイ!」
風が無いのでよく声が通る。
「アムロ、行きま〜す」
と、進んだはいいがソッコーヒヨる。岩がせり出してるし手がかりも無いように見えるし下は奈落。ザックも巨大で重いのだ。

「無理カモです。そもそもコレどやって突破しましたぁ?」
ザイルの先はこちらからも向うからも見えない。見えない所から指示が飛んでくる。ほんと、風が無くて良かった。
「ガバがあるだろう、取れ。足場が下にある。したら木が掴める。」

ちょっ

そのガバまでが問題なのだ。岩を避けるため大げさに体を振るとそのままザックもろとも奈落にご一緒できるような気がした。怯え怯えガバゲッチュー。

そんなこんなで時間切れ。西沢に降りることとなる。
ダブルエイトしてるのでワタクシが先にクライムダウンし、ツルベ的にジャックナイフ氏が先で支点確保、ゆるゆる西沢に降下した。

なんとか東稜の登山道に這い上がり先を進む。暗い中、確保無しでヒラリー・ステップならぬ東稜ステップを登るのは勇気がいった。
で、カニのタテバイ。腕力限界、お助け無しでは登れなかった。回収も出来なかった。登ったら登ったでバイル下に忘れてる。取りに行って貰った。山ガールか・・

なんとか弥山の小屋に辿り着き、宿を得れた。



 南尾根はどうですか?とSINが提案してきた。
南尾根ねえ。SHINはまだこの手のルートをやるパートナーとしては実力不足だけど、一度こいつの限界値というのを見ておくのは今後の役に立つだろうという不純な動機で行くことにした。
 やつに食当を任せたところ「鍋」というので却下。そんなお楽しみ企画やっとる場合か?キミの行動いかんによっては尾根の途中でお座りビバークすることもあるのだよ。
 渓泉亭を6:30に出発。愛大小屋までは軽い雪山ハイキング。少しトラバースがいやらしい。小屋からは面河本谷まで一気に下り、押し出しを少し登り、中沢と西沢の別れから西沢方面に。雪は少なく、アイゼンで草付きと岩のミックス?の斜面を強引に這い上がる。斜度はいいとこ45度くらいか。標高1600m位で尾根に乗る。笹薮をかき分けつつ尾根を行くが直ぐにギャップが出てきて西沢側に逃げる。稜線に戻りたいが、厳しそうなのでしばらく岩の基部を巻くと、西沢の源頭部に出る。念のためロープを出し、3ピッチスタカット。次来るときはここはノーザイルでこなせるようになってもらいたい。
 源頭部の滝を右岸に巻き、尾根を詰める。笹が深く雪も中途半端でひたすらしんどい。ペースはガタ落ち。時間は15時を回り。この時間から南尾根を行くのはこのメンバーでは無理だろうと思う。中沢に逃げたら話は早いし、そのほうが賢明なのだけど足は南尾根のほうに向かう。
 半日フル装備で藪こぎをしていた俺はしんどいだけの行動にイラついていた。とにかく岩に触りたかったのだ。そのとばっちりを食うのはSHINなのだが、それは私と行動を共にしたキミの判断ミスだ。
 そんなわけで岩に取り付いたのだが、簡単とは言えほとんど岩をやった事のない奴をフォローとは言えフル装備で登らせたのは無謀であった。しかも舐めた事に25mロープだ。3ピッチやったところでふと我に返り、中沢に逃げることにした。
 3ピッチのトラバースで中沢に降り立った。源頭部を稜線まで詰めて東稜に合流するともう日が暮れていた。ヘッドランプをつけて残業開始。
 SHINは雪の東稜を登ったことはあるがそのときはスタカットだったそうだが、そんなまどろっこしいことやってられるか。ときどき「ここ、どうやっていったんですか?」なんて声が聞こえるけど多分幻聴だと思いさっさと先に進んだ。
 それでも最後の核心部だけはお助け紐をセットしてやったが、その支点は人差し指ほどの木の根っこだ。それにかけたスリングをゴボウで登ってくるのを見たときはヒヤヒヤした。
 まあ無事登ってきたから良かったが支点を回収する余裕もなく私が再びクライムダウン、回収作業に勤しんでいると上から「僕のアックス知りませんか?」知るわけねーだろ。と下をみると、取り付きに奴のアックスが鎮座していた。手間かかるわあほんとに。なわけで、再び取り付きまでクライムダウン。そんなこともあり南尖峰についたのは18時ちょうど、そこから30分歩き弥山の冬季小屋にたどり着いた。なかなかハードだったがまあ奴にとってもいい経験になっただろう。それが何の役に立つかは不明だが。まあ難しく考えても仕方ない。次だ次。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

なかなかハードやねー
待望の雪・・このパターンで攻めましたか・・
行きたいところを行きますねー・・
写真じゃわからないアドベンチャーやねー・・やばいとこ写真どころじゃないもんねー・・いつも過ぎてから写真とといたらよかったと思うが後の祭り・・・
2015/12/20 21:05
Re: なかなかハードやねー
そうなんですよチョビィさん。ええトコは写真撮れませんね(T . T)

もっと体力つけねばと思います
2015/12/21 12:17
お疲れ様です
雪が少なくて苦労したね!!ガリガリなら取りつきまで、確か巻かずに行けた。たっぷり雪が積もったら中沢と北沢行こうと思ってたんよ まだ行ったらあかんみたいですな。いつもは愛大小屋泊でアタックしてたんやけど、弥山小屋か二の鎖小屋泊もありですな!!とっても参考になりました!日程が合えば一緒に行こう〜〜。
2015/12/21 15:42
Re: お疲れ様です
ええ、雪が少なすぎましたワ。
面河の小屋はいい感じですねー。ストーブとかあったし。
中沢&北沢のダブルですか( ; ; )
雪だったら怖いなぁ〜
2015/12/21 15:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら