記録ID: 784896
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
赤線繋がった♪ 奥武蔵の破線ルートへ
2015年12月27日(日) [日帰り]
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 11:43
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 775m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れたけどちゃっぷい(><) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き:吾野駅下車 帰り:西吾野駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
破線とは思えない整備良好なルート。 但しルートは良く見ないと間違える可能性がある場所が何ヶ所か。 |
その他周辺情報 | トイレ 駅のトイレは吾野も西吾野も綺麗でシャワートイレまで有る親切さ♪ ルート上は子の権現にしか無い。 買い物 吾野駅前商店:スタート時点で閉ってた。先週は開いてたから開店時間が遅いんぢゃろな〜 帰路の天目指峠から道路歩きで、西吾野に向かうと開いている商店は無く、有るのは自販機のみでビールも買えない(/ー ̄;) 西吾野駅すぐ傍に商店があるが開いてるやら閉ってるやら謎??? このルート上で何か買えるのは子の権現参道の売店だけかいな? 温泉 寄らず。飯能駅界隈にあるようだが未調査。 食事 武蔵野線乗り換えの新秋津界隈で立ち呑み♪ http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13046331/ 1串90円の焼鳥がデカい♪ 秋津は乗換徒歩が面倒だがお店は豊富で立寄りにちょうどいい♪ |
写真
装備
個人装備 |
軽装ハイキング装備
でもこのルートは地図必携ならびに携帯でいいからGPSあったほうがいいよ〜
|
---|---|
共同装備 |
一人だから無し(´・ω・`)
|
備考 | やっぱビールは持ってかないと! |
感想
先週、飯能駅から飯能アルプスを進み、大高山を越えて前坂から吾野駅に下った。
この前坂から子の権現までの破線ルートとその先の伊豆が岳方面に向かう天目指峠まで未踏破だった。
破線ルートに躊躇しておったが、歩きはじめの体力のあるうちに突入すれば時間かかっても大丈夫と踏んで突入してみたら〜〜〜〜
特に問題無い普通のルートであっさり終っても〜た(^^ゞ
山と高原地図の点線は、意外や実際のルート近辺をしっかり記載しておった。
時々携帯のGPSで確認したが、ルートを外すことなく無事に走破できた。
最近整備が良くなったのかな?
ん〜〜〜??? と思う場所には必ずなんらかの目印があったわさ。
踏み跡はしっかりしてるので、地形と方向を把握できていれば特に困らない。
これだけしっかり整備されていれば実線ルートで充分と思うけどな〜〜〜
子の権現まではトレランお二人とハイペースな登山者一人に抜かれたのみで、すれ違った人は居なかった。
さすがにひっそりとしたルートぢゃった。
子の権現からは伊豆ヶ岳からの縦走らしき数人の方々と離合したが、全体的に静かなルートだった。
稜線は凍結とかは無いものの、冷えた風が吹き抜けておった。
すれ違ったお二人から、伊豆ヶ岳の山頂はかなり寒かったと伺った。
やっと年末らしい寒さになったってことかいな?
八ヶ岳での年越しを楽しみにしているが、願わくはもっと雪が積もって欲しい。
あまりに遅い冬が待ち遠しいわい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人
日本アルプスなど高い山と違い、やはり低山だとこちらの山と雰囲気が似てますね。
六甲山地や播磨の山々を歩いてみて思うのは、低山における破線ルートは、特に危険でない場合でも、自治体の整備がほぼ入らないルート、つまり地元山岳会や有志により整備されているだけのルートで、且つ、そこそこにハイカーが歩いているルートが破線扱いになっているのかなと思います。
自治体による整備がしっかりなされていない分、所々で判断に迷うようなところがあったり、踏み跡を見失ってみたり、ある意味では山スキルが鍛えられるのが破線ルートですね。
不安や怖さもありますが、そういう面では面白いので、たまに私も破線ルートを歩きます。
ども〜〜〜
このルートはホンとに破線かな?と思うほど、これまで最も困難の無いルートでしたわ。
きっと有志の方々が整備してくれているんだろうと思われます。
あと少し標識が整備されれば何も問題無いでしょう。
ただ、このエリアはバリルートが良く歩かれているようで、行けそうな踏みあとが結構有りましたわ。
そのうち迷いの森みたいな場所が出来そうな?
バリルート登山に反対するわけでは無いですが、雪の着かない低山で登山道以外を踏み荒らすのはどうかな〜
ちょっと考えさせられましたわf(^_^;
相変わらず面白そうなところ行ってますね
破線とか情報が無いと ついつい避けてしまいますが、私にも地図片手に突入できる気合がほしいです。
八ヶ岳のレコ楽しみにお待ちしてます
お元気ですか?
好物の雪の季節が遅ればせながら来ましたよ♪
このルートは結果破線とは言えないルートでしたわ〜
おいらもどうしても破線は避けるほうでしてねぇ・・・
あ、本年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する