ダイヤモンド?富士&本栖湖・精進湖周回(竜ヶ岳〜パノラマ台〜三方分山)
- GPS
- 10:00
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 1,804m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・本栖湖西側の稜線は破線ですが、ほぼ実線という感じでした。 ・国道から城山へのルートは山と高原地図に未記載ですが、実線並みです。 城山からの下山路は地形図に載っていたルートを下りましたが、 木の伐採跡がちらかっており、登山道とは言えない感じでお勧めできません。 烏帽子岳から下山するのがいいと思います。 |
写真
感想
2015年の登り納めは、ダイヤモンド富士で有名になった竜ヶ岳を目指します。
正月明けは初日の出を目的にした人が多そうなので、あえて登り納めに選択。
合わせて、山中湖・西湖に続いての富士五湖周回シリーズ第3弾として、
本栖湖と精進湖を一気に回るプランとしました。
この日は中央道を西に行くにつれて気温が急降下。
八王子で氷点下になり、談合坂で-3℃、鳴沢村付近では-8℃まで降下。
暖かい朝が続いてましたが、ようやく冬になったなあという感じです。
本栖湖キャンプ場に到着すると、年末にもかかわらずそれなりの車が。
私は初の試みだったのですが、やはり人気スポットなのですね。
その前に立ち寄った精進湖からの絶景で予想以上に時間を食ってしまい、
あずまやに到着する頃にはだいぶ明るくなってきました。
気持ちは焦り、黙々と頂上目指すものの、素晴らしい夜明け前のシーン続出で、
写真を撮るにも忙しい。。。
結局、山頂前で八ヶ岳がモルゲンロートに輝いたのが唯一見れただけで、
南アのモルゲンは間に合わず。
次回はもう20〜30分早く出発すべきという結論でした。
山頂からの南アは間近に見え、返す返す南アのモルゲン見たかったです。
ダイヤモンド富士を待つ間、寒いのでカップラーメンで早めの昼食。
そして7時40分過ぎ、剣ヶ峰のわずか左から太陽が昇ってきました。
しかし肝心のダイヤモンドは不発?
それとも露出を極端にアンダーにしないと撮影できないのか?
これも次回までの課題、研究しないと。
それにしてもモルゲンといい、富士山頂から登る太陽といい、
素晴らしいシーンの連続で、これは恒例の山行になりそうです。
結局この日は山頂に20人程度、正月は一体どうなるのでしょうか。
ここからは本栖湖・精進湖の周回ルートに進みますが、
山中湖や西湖周回コースに比べ、眺望ポイントは限定的。
中ノ倉の旧5000円札撮影ポイント、パノラマ台を除けば、
樹間から湖や南アを見ながらのルートとなります。
湖の東側は山がないので東海自然歩道を歩きました。
夏は涼しくて快適なのですが、この季節は日が当たらないので寒々としてます。
ゴールは本栖湖畔、富士山が正面に出迎えてくれ、
一年の最後にふさわしいゴールシーンに感慨に浸ります。
今年も訪問いただいた皆様、ありがとうございました。
2015年は何と言っても長年目標にしてきた日本百高山完登が
深く記憶に刻まれました。
赤沢山からの静寂に包まれた槍ヶ岳、ほんと良かったです。
また残り3座まできた山梨100名山、ルート計画に気合が入りました。
そして山行回数は驚きの52回、週1回ペースは限界値ですね。
お盆過ぎを除けば、これだけ週末の天候に恵まれたのは超ラッキーでした。
あまりに充実した一年だったので、今年以上の山行を望むのは困難ですが、
来年も楽しい登山ができるよう計画していきますので、よろしくお願いします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hirokさん
こんばんは
朝はよーからお疲れ様でした!
女坂峠は古道なので中々いいですね
城山まで行くとは脱帽です。
良さそうなので行きたくなりました
オッサンにはやはりこの行程は無理でーす
追伸;八ヶ岳撮影時オッサン鼻息白くモクモクしてたの見えましたか〜(笑)
kazuhagiさん、こんばんは
最高の天気でしたが、カメラの腕がついて行かず
何となく要領はわかったので、来年はもう少しいい写真を撮りたいです。
それにしても、竜ヶ岳は予想以上にメジャーな場所になってました。
城山は立派な登山道があるのに、なぜ山と高原地図に掲載されてないのか不思議でした。
ちゃんと毎年調査しているのかなあ?
山頂からはかろうじて富士山が見えましたが、ロープも出てきたりして、
なかなか楽しかったですよ
おはようございます。
ダイアモンドも、南アや八ツ、御坂の山の写真も素晴らしいです。
来年は真似してみようかと思います。
百高達成も今夏でしたね。それ以降の山行きがまた良く、昔のことのように思いました。来年は、山梨百ですか。
毎週の山。なんか、行けば行くほど、次ぎに行きたい山がふえるようなきがします。
来年も、こんなルートが有るんだと驚くようなレコ、期待しています。
sat4さん、こんばんは
竜ヶ岳は手軽に登れて、これだけの眺望があるので人気があるのも当然ですね。
登山道・サインも整備されているので、ナイトハイクも全然OKです。
山頂は東も西も開けているので、朝日・夕日を見るにも絶好ですし、
四阿〜山頂まではどこも展望が良く、
目移りがしてもうちょっとゆっくり登りたかったです。
御来光を撮る要領でシャッターを押してしまったのですが、
既に高度は十分高いので、全然露出オーバーでした。
次回はもう少しうまく撮りたいです。
今年は百高山をはじめ、怪我なく充実した一年を送れました。
確かに行けば行くほど、次に行きたい山が増えてますね。
山行計画のストック分だけでも軽く一年分は超えてます。
来年も週末の天気に恵まれるといいですね。
hirokさん こんばんは
1年締めくくりのダイヤモンド富士 キレイです
ゴールでの富士山はすっきりと雲がとれて
本当に今年のhirokさんの活躍を祝福しているようですね
それにしても年間52回はスゴイ!
よく練られたルートと美しい写真満載のレコをたくさん楽しませていただきました。
来年も大活躍の予感!!
いい年をお迎え下さい
doppo634さん、おはようございます
何となく富士山というと1年のスタートに選択したくなる山ですが、
混雑を避けて登り納めに行きました。
これはこれで締めくくりとして良かったです。
最後に湖畔から のくっきりした姿を見て、ほっこりした気分に。
今後、年間52回を超えることはなかなかないと思いますが、
今年はほぼ毎週歩いたせいか、体調も良く、気持ち良く歩けました
doppo634さんのレコ、しばらくご無沙汰してますが、
始動はそろそろでしょうか
doppo634さんも良い年をお迎えください。
hirokさん、こんにちは!
日頃の毒舌の報いで、昨日から伏せっています
しかし、こんな山業を見せつけられると、一矢報いようと
馳せ参じました
最後の最後まで、ルートに拘られていますね〜
今回もお見事です!前回の東山と違い、今回は北山文化風なアレンジ
竜ヶ岳からのダイヤモンド富士など、きらびやかな金閣寺そのもの
の風情ですね。(前回褒められたので、再び )
二つの湖を結ぶルート!お見事です。
しかし、年間52回の山業ですかっ!
いや〜 私が、必殺遊び人!と、嫌味を言う訳ですよ。
でも、その中には思い出の地、赤沢山も含まれているんですね。
奇しくもお互いのファイナルですよね。
完登の感動を同じ山で共有出来、私にとっても非常に嬉しかった
hirokさんのフィナーレでした
一年間、コメのやり取り楽しかったです。
ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
tailwindさん、こんばんは
おっと、鬼の攪乱ですか
せっかくの正月休み、お大事に
富士五湖は程よい大きさのため、周回するのに適しています。
東山に続き、北山ですか。
これ以上比喩を出されても、ついて行けなくなるかも
残るは河口湖なので、来年以降計画します。
tailwindさんには是非ご当地の諏訪湖周回をお願いします
tailwindさんに言われるまでもなく、52回は遊び過ぎですよね。
でも赤沢山を含め、楽しい山行ばかりで、心身ともにリフレッシュできました。
百高山は私は後から追いかける立場だったので、どれほど助かったことか。
最初で最後の?1コメ、よく覚えてますよ
こちらこそtailwindさんの毒舌なしでは一週間が始まらない気がします。
来年も今まで通りの毒舌、期待してますので、よろしくお願いします!
hirokさん
新年あけましておめでとうございます。
になってしまいました
ダイヤモンド富士と思って拝見しだしましたが
やはり、hirokさん、そそられる周回コース
でしたね。
本栖湖西側のコースは、近い内に歩こうと
思っています。
本年も刺激になるレコ、よろしくお願いします。
そして、今年こそは何処かでお会いできることを
期待しています
youtaroさん、今年もよろしくお願いします。
すごくメジャーな竜ヶ岳でのダイヤモンド富士ですが、
やっぱりいいですね。
富士山だけでなく、南アや八ヶ岳のモルゲンロートも見れて、
2倍得した気分でした
私の中ではいくつか恒例のコース(山)がありますが、
この組み合わせは恒例になりそうです
北海道ではおいしいものをたくさん食べられたのでしょうね。
ルスツでのスキーも羨ましいです。
youtaroさんこそ、楽しいレコをお待ちしております。
今年は尾瀬・日光赤線繋ぎのように先を越されないように頑張らないと
昨年はニアミスがたくさんあったのですが、
今年こそ、どこかでお会いできることを楽しみにしてます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する