ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 大日鉱山跡&尊物さま&沖源左岸尾根下降

2015年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
otafuku その他1人
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
975m
下り
975m

コースタイム

07:40 戸沢P出発
08:44 水無川本谷を横切る
09:43 大日鉱山跡
10:33 書策小屋跡
11:37 塔ノ岳(お昼)
12:16 尊仏岩
12:56 沖ノ源次郎沢左岸尾根取り付き
14:06 沖源出合
15:06 戸沢P着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回のルートはバリエーションです。
難しい地図読みや、ロープ技術が必要です。
安易に踏み込まないよう、ご注意下さい。
戸沢Pです。子供達も冬休みに入り、奥のテントは家族連れでした。でも今の時期は寒くないかなぁ〜
1
戸沢Pです。子供達も冬休みに入り、奥のテントは家族連れでした。でも今の時期は寒くないかなぁ〜
鹿のお母さんです。写真には写っていませんが、三頭の子鹿が一緒でした。
2
鹿のお母さんです。写真には写っていませんが、三頭の子鹿が一緒でした。
書策新道をのんびりと。こんなハイキングもいいねと話しながら。
1
書策新道をのんびりと。こんなハイキングもいいねと話しながら。
悪い場所ですが、新しいロープが張り直されていたりして、放置と言う訳でもなさそうです。
4
悪い場所ですが、新しいロープが張り直されていたりして、放置と言う訳でもなさそうです。
水無川本谷を横切って、
水無川本谷を横切って、
さらに進みます。
さらに進みます。
今まで何気に通っていた場所ですが、uconさんは石積みをすかさず指摘。なるほど、堰堤でもないし、こんな所に石積みは変ですよね・・
1
今まで何気に通っていた場所ですが、uconさんは石積みをすかさず指摘。なるほど、堰堤でもないし、こんな所に石積みは変ですよね・・
少し広く平らな場所があり、鉱山で働く人たちの小屋があったのでは?とのことです。う〜む、気付きませんでした。
1
少し広く平らな場所があり、鉱山で働く人たちの小屋があったのでは?とのことです。う〜む、気付きませんでした。
枝沢を横切ります。上流には結構な滝もあり、うっかりすると、ここがセドノ沢左俣本流かなと勘違いしそうです。
注意!
1
枝沢を横切ります。上流には結構な滝もあり、うっかりすると、ここがセドノ沢左俣本流かなと勘違いしそうです。
注意!
夏は草が鬱蒼と茂り、対岸の踏み跡もよく判りません・・
初めての人が、ここを遭難せずに通過するのは難しい・・
1
夏は草が鬱蒼と茂り、対岸の踏み跡もよく判りません・・
初めての人が、ここを遭難せずに通過するのは難しい・・
また石積みです。
鉱山跡は近いです。
また石積みです。
鉱山跡は近いです。
ここがセドノ沢左俣本流です。
ここがセドノ沢左俣本流です。
川に沿って左側を上がって行くと、
川に沿って左側を上がって行くと、
白竜の滝があります。
6
白竜の滝があります。
白竜の滝を右側から巻いて上がると、更に沢が続いています。
沢の右側を上がって行くと、
1
白竜の滝を右側から巻いて上がると、更に沢が続いています。
沢の右側を上がって行くと、
ありました!大日鉱山跡です。
感激です(^▽^)/
9
ありました!大日鉱山跡です。
感激です(^▽^)/
岩から水が湧いていて、下に水が溜まっています。
岩から水が湧いていて、下に水が溜まっています。
穴に入ってみました。
興味深々。
1
穴に入ってみました。
興味深々。
中はこんな感じです。
8
中はこんな感じです。
隣の穴に繋がっていました。
(^-^)v
5
隣の穴に繋がっていました。
(^-^)v
さぁ鉱山跡探索は終了です。
今度は塔ノ岳を目指します。
さぁ鉱山跡探索は終了です。
今度は塔ノ岳を目指します。
対岸から穴が見えたけど、これも鉱山の跡かな?
対岸から穴が見えたけど、これも鉱山の跡かな?
この辺はザレザレで、踏み跡が不明瞭です。
1
この辺はザレザレで、踏み跡が不明瞭です。
見晴しが良くなり、下山に使う沖ノ源次郎沢左岸尾根や源次郎尾根、天神尾根が見えました。
2
見晴しが良くなり、下山に使う沖ノ源次郎沢左岸尾根や源次郎尾根、天神尾根が見えました。
やっと書策小屋跡に到着しました。疲れました〜
ひと休みしましょう。
2
やっと書策小屋跡に到着しました。疲れました〜
ひと休みしましょう。
表尾根はぬかるみが凄く、田んぼ状態です(><)
靴がドロドロになってしまいました。
1
表尾根はぬかるみが凄く、田んぼ状態です(><)
靴がドロドロになってしまいました。
新大日茶屋です。お休みのようです。
新大日茶屋です。お休みのようです。
木ノ又小屋ですが、やっているかな?コーヒーが美味しそうでした(^_^)
木ノ又小屋ですが、やっているかな?コーヒーが美味しそうでした(^_^)
途中こんな道が作られていました。凍っているので、注意です。
1
途中こんな道が作られていました。凍っているので、注意です。
あと少しで塔ノ岳です。
疲れたけど頑張れ!
あと少しで塔ノ岳です。
疲れたけど頑張れ!
漸く塔ノ岳に着きました。もうヘロヘロ、uconさん、もっとゆっくりお願いします(~_~;)
漸く塔ノ岳に着きました。もうヘロヘロ、uconさん、もっとゆっくりお願いします(~_~;)
富士山は?あぁ雲で見えません。ガッカリ・・
1
富士山は?あぁ雲で見えません。ガッカリ・・
お昼を食べていると、突然チャンプ登場です!
カッコいい♪\(^_^)/
7
お昼を食べていると、突然チャンプ登場です!
カッコいい♪\(^_^)/
名刺まで頂きました(^^)
5000回ですって!凄すぎます!!\(◎o◎)/
1
名刺まで頂きました(^^)
5000回ですって!凄すぎます!!\(◎o◎)/
uconさんも記念にパチリ☆
2
uconさんも記念にパチリ☆
さて尊仏さまを探しに行きましょう。
さて尊仏さまを探しに行きましょう。
危ない斜面を下りて行きます。
1
危ない斜面を下りて行きます。
トンガリ岩が目印ですよ。
2
トンガリ岩が目印ですよ。
あぁ3度目にして、一発で探し当てました。ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)
5
あぁ3度目にして、一発で探し当てました。ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)
尊仏さま、またお邪魔致しました。
9
尊仏さま、またお邪魔致しました。
uconさんは初めてのご対面です。
3
uconさんは初めてのご対面です。
帰り道も雪があって注意です。
帰り道も雪があって注意です。
塔ノ岳は人気ですねぇ〜
1
塔ノ岳は人気ですねぇ〜
金冷しは大倉方面へ。
金冷しは大倉方面へ。
ここも崩れています。
ここも崩れています。
沖ノ健次郎沢左岸尾根の取り付きです。
沖ノ健次郎沢左岸尾根の取り付きです。
尾根は結構急斜面があります。
尾根は結構急斜面があります。
段々痩せ尾根になってきました。
1
段々痩せ尾根になってきました。
右下には沖源が。30mロープを2本持ってくれば、大滝2ヶ所を懸垂で降りれたね♪
2
右下には沖源が。30mロープを2本持ってくれば、大滝2ヶ所を懸垂で降りれたね♪
ちょっと急な所はロープを使って。
1
ちょっと急な所はロープを使って。
間もなく沢に出ます。
間もなく沢に出ます。
沖源出合到着です。
ヤッタね^^/
沖源出合到着です。
ヤッタね^^/
本谷を少し下って、
2
本谷を少し下って、
のんびり書策新道を戻りました。
のんびり書策新道を戻りました。
戸沢Pに帰って来ました。冒険満載の楽しい歩きでした。
どうもありがとうございました(*^_^*)
2
戸沢Pに帰って来ました。冒険満載の楽しい歩きでした。
どうもありがとうございました(*^_^*)

感想

皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

実は昨年末 丹沢を歩いて来たのですが、年内にレコ間に合わず(記録苦手)(--;)

昨年は12月25日に谷川岳にスノーシューに出掛けるも、天気が雨〜吹雪と変わり断念。
そこで代わりと言っては何ですが、uconさんに声を掛け丹沢を歩いて来ました。
大日鉱山跡の探索と尊仏さま再訪。そして12月初めに遡行した沖ノ源次郎沢左岸尾根の下降です。どれも魅力に溢れた、素敵な企画ですね♪(自画自賛^^)

大日鉱山跡は時々レコで見かけるも、場所は判らず。今回見つけた時は大感激でした〜
そして想像していた通りの素敵な場所でしたよ。
uconさんは白竜の滝と鉱山跡の崖の上に続く沢に興味を示し、近いうちに遡行する予定です。
募集はしないとのことですが、関心のある方はuconさんに問い合わせれば、同行可能かも知れません。
尊仏さまは、私は三度目。uconさんは初めてでした。
uconさんの感想は、思っていたより危険な場所だったとのことです。
雪の中にひっそりと佇む尊仏さまに手を合わせ、山の安全をお願いしてきました。
沖源左岸尾根は所々急傾斜があり、地図読みとしては中級程度と思われます。
初心者同士の下降は危険ですので、行かれる場合は経験者と同行されることをお勧めします。

uconさん、昨年も沢山の山行に同行頂きまして、どうもありがとうございましたm(_)m
本年もどうぞ宜しくお願い致します☆
やぶ沢クラブ、山NETの皆さま。そして訪問をしてレコを見て下さる皆さま、
今年もどうぞよろしくお願い致します(〃⌒ー⌒〃)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら