ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790139
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

初山行は飯能アルプス〜子の権現&竹寺で初詣(天覧山・多峯主山・天覚山・大高山・子の権現・竹寺・天王山)

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:42
距離
28.4km
登り
2,142m
下り
2,068m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
1:13
合計
8:40
距離 28.4km 登り 2,149m 下り 2,069m
6:29
18
飯能駅
6:47
2
6:49
6:57
19
7:16
7:17
27
8:02
8:04
9
8:29
32
釜戸山分岐
9:01
21
9:22
9:38
41
10:19
10:25
18
10:43
10:46
26
11:12
11:16
13
P522.0m
11:29
16
堂平山分岐
11:45
16
12:01
12:20
26
12:46
13
12:59
13:10
27
13:37
25
14:02
14:05
3
14:08
6
14:26
23
14:49
20
15:09
吾野駅
天候 快晴&春の陽気 v(^_^)v
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:飯能駅(西武線)
復路:吾野駅(西武線)
コース状況/
危険箇所等
天王山 道標一切ないが尾根にのってしまえば踏み跡明瞭な一本道。
    迷いそうな顕著な支尾根もなし。
    要所に赤リボンあり。

中沢〜飛村
    両入口以外に道標ないが明瞭な道。

地図・コンパス(GPS)は必携です。
久しぶりの早起きで飯能駅に到着。
いつもどっちに行けばいいのか迷います。
2016年01月03日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 6:26
久しぶりの早起きで飯能駅に到着。
いつもどっちに行けばいいのか迷います。
無人の飯能銀座商店街を通り抜ける。
2016年01月03日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 6:31
無人の飯能銀座商店街を通り抜ける。
天覧山入り口。
2016年01月03日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 6:42
天覧山入り口。
天覧山の展望台。
日の出を待つ人20数名。
2016年01月03日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/3 6:50
天覧山の展望台。
日の出を待つ人20数名。
田無タワーと思って撮りまくっていたら違ってました。
地平線?に雲がかかっているので日の出を見ずに多峯主山へ向かいます。
2016年01月03日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 6:53
田無タワーと思って撮りまくっていたら違ってました。
地平線?に雲がかかっているので日の出を見ずに多峯主山へ向かいます。
多峯主山に到着。
正規ルートで永田口へ向かいます。
2016年01月03日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/3 7:15
多峯主山に到着。
正規ルートで永田口へ向かいます。
がちょ〜ん!通行止めか?
と思ったら久須美坂への分岐はもう少し先でした。
2016年01月03日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 7:20
がちょ〜ん!通行止めか?
と思ったら久須美坂への分岐はもう少し先でした。
このルートは車道に出るまで結構アップダウンがあるのです。
2016年01月03日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 7:28
このルートは車道に出るまで結構アップダウンがあるのです。
車道を歩いて永田口に到着。
ここから飯能アルプススタート!
2016年01月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 7:44
車道を歩いて永田口に到着。
ここから飯能アルプススタート!
久須美ケルン。
飯能アルプスだなあ。
2016年01月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 8:02
久須美ケルン。
飯能アルプスだなあ。
初見です。
静かな山によくある仏様の写真と関係あるのかな?
2016年01月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 8:33
初見です。
静かな山によくある仏様の写真と関係あるのかな?
THE GIANT。
2016年01月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 8:54
THE GIANT。
右のとんがりは越上山か?
道中ずっと目立ってます。
2016年01月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 9:07
右のとんがりは越上山か?
道中ずっと目立ってます。
天覚山でエナジーチャージ!
アマチュア無線をやっている人と二人きりです。
しゃべりが流暢でプロのDJのよう。
2016年01月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/3 9:29
天覚山でエナジーチャージ!
アマチュア無線をやっている人と二人きりです。
しゃべりが流暢でプロのDJのよう。
小刻みなアップダウンを繰り返して大岩。
ここを過ぎると大高山への恐怖の急登が始まります。
2016年01月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/3 10:09
小刻みなアップダウンを繰り返して大岩。
ここを過ぎると大高山への恐怖の急登が始まります。
この坂が急なんです。
登りきった、と思ったらまた急登が現れます。
2016年01月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 10:14
この坂が急なんです。
登りきった、と思ったらまた急登が現れます。
ヘロヘロで大高山に到着。
2016年01月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/3 10:19
ヘロヘロで大高山に到着。
前坂クロッシングを通過。
あとでまた通るかも…。
2016年01月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 10:43
前坂クロッシングを通過。
あとでまた通るかも…。
P522.1手前は北側の展望がよい!
2016年01月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 11:09
P522.1手前は北側の展望がよい!
顔振峠ですな。
2016年01月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/3 11:12
顔振峠ですな。
次の目的地、子の権現を望む。
2016年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 11:19
次の目的地、子の権現を望む。
子の権現駐車場からのパノラマ。
2016年01月03日 12:03撮影
2
1/3 12:03
子の権現駐車場からのパノラマ。
お久しぶりです。
2016年01月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/3 12:10
お久しぶりです。
去年のお守りを返納して、新しいお守りをいただきます。
竹寺へ向かいます。
2016年01月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
1/3 12:13
去年のお守りを返納して、新しいお守りをいただきます。
竹寺へ向かいます。
豆口峠を通過。
2016年01月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 12:46
豆口峠を通過。
竹寺に到着。
茅葺屋根がいいですね。
2016年01月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
1/3 12:59
竹寺に到着。
茅葺屋根がいいですね。
牛頭天王。
一年ぶりにお会いしました。
相変わらずクールです。
2016年01月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/3 13:03
牛頭天王。
一年ぶりにお会いしました。
相変わらずクールです。
甘酒が無料で振る舞われていました。(^o^)
2016年01月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
1/3 13:07
甘酒が無料で振る舞われていました。(^o^)
竹寺だけに竹の器でいただきます。
ごちそうさまでした。m(__)m
2016年01月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/3 13:07
竹寺だけに竹の器でいただきます。
ごちそうさまでした。m(__)m
天王山に行くためまずは桜久保峠を目指します。
登山詳細図とにらめっこで林道を進みます。
2016年01月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 13:17
天王山に行くためまずは桜久保峠を目指します。
登山詳細図とにらめっこで林道を進みます。
桜久保峠。
標識はありません。
右の斜面から尾根にのります。
2016年01月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 13:29
桜久保峠。
標識はありません。
右の斜面から尾根にのります。
踏み跡明瞭な一本道を進むと平らなP513(天王山)に到着。
山名標識等はありません。
2016年01月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 13:36
踏み跡明瞭な一本道を進むと平らなP513(天王山)に到着。
山名標識等はありません。
通せん棒かと思いましたが、枝が折れて倒れているだけでした。
2016年01月03日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 13:50
通せん棒かと思いましたが、枝が折れて倒れているだけでした。
最後は踏み跡の薄い急坂を慎重に下ります。
お墓が見えてるので正しい道を下りてきたようです。
2016年01月03日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 13:57
最後は踏み跡の薄い急坂を慎重に下ります。
お墓が見えてるので正しい道を下りてきたようです。
車道に出るには廃墟前を通過しなければなりません。(´д`;)

2016年01月03日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 13:59
車道に出るには廃墟前を通過しなければなりません。(´д`;)

2時すぎに中沢バス停到着。
実は乗る気満々だったのですが1時間以上待つので予定通り飛村・前坂経由で吾野駅まで歩くことにします。
2016年01月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 14:02
2時すぎに中沢バス停到着。
実は乗る気満々だったのですが1時間以上待つので予定通り飛村・前坂経由で吾野駅まで歩くことにします。
飛村への峠道の入り口。
登山詳細図に「赤鉄橋」の記載がなければ気づかなかったかも…。
2016年01月03日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 14:14
飛村への峠道の入り口。
登山詳細図に「赤鉄橋」の記載がなければ気づかなかったかも…。
ゆるーく上って長久保坂。
道標はありません。
鋭角に左折します。
2016年01月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 14:26
ゆるーく上って長久保坂。
道標はありません。
鋭角に左折します。
詳細図に記載のある祠。
ここまで来ると飛村はすぐそこです。
沢沿いをゆるく下ります。
2016年01月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 14:30
詳細図に記載のある祠。
ここまで来ると飛村はすぐそこです。
沢沿いをゆるく下ります。
立派な屋敷の左裏手から出てきました。
前坂に向かいます。
2016年01月03日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/3 14:36
立派な屋敷の左裏手から出てきました。
前坂に向かいます。
本日2度目の前坂クロッシング。
4時間前通った道を横断します。
吾野駅方面へ下ります。
2016年01月03日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 14:49
本日2度目の前坂クロッシング。
4時間前通った道を横断します。
吾野駅方面へ下ります。
道標の整備された道を下って要塞のような墓地の脇に出てきました。
2016年01月03日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/3 15:05
道標の整備された道を下って要塞のような墓地の脇に出てきました。
吾野駅名物の地下通路。
ちゃんと電灯がついてるのですね。
2016年01月03日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/3 15:07
吾野駅名物の地下通路。
ちゃんと電灯がついてるのですね。
目の前で上り電車が入線。
次の電車かぁ…と思いきや、列車交換(すれ違い)の為に数分間停車していたので乗れちゃいました。
単線ナイス! d(^ ^d )
2016年01月03日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/3 15:08
目の前で上り電車が入線。
次の電車かぁ…と思いきや、列車交換(すれ違い)の為に数分間停車していたので乗れちゃいました。
単線ナイス! d(^ ^d )

感想

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ちょうど一年前の同日、飯能駅から飯能アルプスを歩き、子の権現を経て伊豆ヶ岳に行きました。

今年の初山行は、同コースを子の権現まで歩き、新しいお守りを手に入れようと決めていました。
さらに竹寺を訪れ牛頭天王にご挨拶してから、飛村・前坂経由で吾野駅まで歩くことにしました。

飯能駅から子の権現までは、去年のコースタイムを意識して歩いたのですが結果は惨敗でした。
去年は途中で釜戸山と堂平山へ寄り道したのですが、そのときよりも子の権現到着時刻が遅かった…。(-_-)

去年発症した膝痛が今年は現れなかったことが唯一の収穫でしょうか。

しばらくしたらまた飯能アルプスを歩こう…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら