大晦日の阿弥陀岳
- GPS
- 08:50
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,226m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2000m付近までは積雪は殆どなし |
写真
感想
いよいよ待ちに待った八ヶ岳とざんですw
冬の八ヶ岳は一昨年のお正月で、ちょうど二年ぶりとなります。
この日をほんと楽しみにしてました。
膝痛が癒えてないのが少々不安でしたが、バッチリ痛み対策もしてきましたので心配はそれほどなく山行を進められました。
二年前の12月は結構な積雪で、舟山十字路も除雪が進んでいなかったと記憶しております。
今回もスタッドレス&チェーン装備で意気込んで向かったところ、全然雪がない。。
凍結してるか所もほとんどなし。
これには拍子抜けしました。やはり暖冬の影響でしょうか、それとも年明け以降に一気に積もるのかな?
深夜に到着して、仮眠後7時半過ぎに出発しました。
不動清水までは秋終わりのような道で、冬とは感じられない風景でした。気温もそんなに低くないし。
不動清水からは登山道にも積雪がありましたのでこの辺りでアイゼン装着して森林限界の稜線までスイスイ登りましたが、樹林帯を過ぎた後からピークまでは非常に冷たい風が常に吹いている状態で、ちょっと悩まされました。。
特に直下のロープ場は強風で体が安定しなく、積雪が少ないためピッケルの食いつきも悪くて非常に登り辛かったです。
なんといっても風が厄介でした、汗を搔くと一気に体が冷やされますので、汗が出そうなタイミングで休み、進みの連続で予定時間をかなりオーバーしてしまいました。
上空には薄い雪雲のようなのが阿弥陀に向かって立て続けに迫ってきていたので、そのせいかと思います。時より粉雪程度ですが雪が舞ってました。
何とか無事に阿弥陀岳に到着。山頂には誰もいなく、暫くしてから赤岳から登ってきた方がお一人きました。その方は赤岳は風もなく暖かいよ〜っておしゃってました。
確かに僕のバラクラバは凍り付いてて、眉毛も真っ白(笑)
お隣の山なのにこんなに違うとは。。
身体が冷え冷えなので、山頂には5分も滞在しなかったかな。時間もオーバーしてたので早々と引き返します。
下りも風は相変わらずで、慎重に下りながら樹林帯までノンストップで下りました。
不動清水手前でようやく昼食。ここまでくれば安全ですが、膝の痛みが少々出始めました。
先も見えてきたのでゆっくり下山。だいぶ予定時間を過ぎましたが、無事に戻ってまいりました。
3年前かな?夏季でしたけど舟山〜阿弥陀、赤岳、キレットから西岳の周遊をしたときはパワフルでしたね。。今の自分はだいぶ体力が落ちてしまったのかしら。
やはり山はコンスタントに登らないとですね。今年は色々と周れたら良いなっと感じた2015年の大晦日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する