沈没!皆子山!【と比良山系】
- GPS
- 24:09
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 2,655m
- 下り
- 2,646m
コースタイム
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 8:50
天候 | 薄曇り。3月下旬並に暖かい日で、雪は殆ど溶けていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年末年始の帰省、復路は初日は比良山系。と皆子山。
日本二百名山、三百名山だし、各都道府県最高峰だし、一回ぐらい登っておくか、近いしまとめて〜なんて思っていたら歩行(走行?)距離がトレラン並になってしまいました。
武奈ヶ岳、というか比良山系は都会から近いからかコースが蜜で、標高的にも丹沢みたいな位置づけなんだと思います。
山頂ではガスって景色が見えず、かといって雪も溶けかけていて、いい思いはありませんでした。
何度かいけば良い所もあるのかもしれません。
蓬莱山は山頂にスキー場がある山で今の時期ありがたみがまったくありません。
リフト客を横目に、晒し者になって坂を登る最低なパターンです。なぜここが名山なんだか?
ここだけに限らず今回のぼった山ってスキー場ばかり(伊吹山と美ヶ原以外すべてスキー回)で、この時期に本格冬山装備なしで登れる山を選ぶと自然とそうなってしまいました。
また蓬莱山は鹿の生息密度が比類ないほど多いようです。
特にスキー場の芝斜面に糞が多かったのですが、途中の登山道もなかなかでした。
ここで糞粒法を行ったら面白いことになるでしょう。
樹皮があまり食べられていないところをみると、冬でも食べ物が確保できているのでしょう。
下の農村はかなり被害がでているのではないかな。
皆子山は京都府最高峰なので人気のある山かと思っていたのですが、コースの具合からみてさほど登山者は多くないように思えます。
皆子山といえば2013年12月のボーイスカウト遭難事件が記憶に新しいところですが、表丹沢ぐらいのレベルで考えているとちょっと大変な感じでした。
隣の比良山系が東丹沢のちょっとマイナー(栗の木山)レベルだとすると、西丹沢のちょっとマイナー(扇山)な山といったところ。
谷筋を羽ばたき下るヤマドリが見られたのは良かったけれど、これといったところのない里山でした。
下山後の温泉ですが、周辺に良さそうな温泉がなかったので鳥取までいきました。
日之丸温泉(400円)は循環式ですが、駅近の古き良き銭湯スタイルで、雰囲気はなかなか良いです。24時までやっているので助かりました。途中で寄った新温泉町は追い返されたので本当に助かりました。
年末から、新たにアップグレードされたヤマレコMAPを使っていますが、全体的にとても使いやすい優良アプリだと思います。
こんな機能があったらいいのに、という機能がそのまま盛り込まれています。
オフラインマップの動きや設定の幅がもっと良ければ課金してもいいかもしれません。
不満はGPSログをとるとき不安定になる(なったときにブツ切れになる)
YamaNaviみたいに補完してくれたほうが山行の最中は便利です。
ログデータがいつのまにか停止してしまったことに気づかないパターンも2回ありました。
あとオフラインマップの読み込みの縮尺ですが、16だけでなく広域のパターンも読み込んで欲しいですね。
広い範囲をみるとき、わざわざオンラインで読み込んでいる(と思う)ので、若干トロい感じがします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する