記録ID: 794023
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
少雪の御在所岳~国見岳(裏道~国見尾根激下り)
2016年01月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:17
距離 9.1km
登り 1,067m
下り 1,066m
11:36
11:37
2分
石門
13:35
御在所岳中道ルート前駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【裏道】 6合目を過ぎた辺りからルート上に積雪。 7合目からは一部凍結有り。 【国見岳~御在所岳】 2箇所で広い範囲の凍結。 【国見尾根】 1004ピークから上で積雪。 木の根にアイゼン等の爪を引っ掛けない様注意。 国見尾根は下りより登りに使う方が良いかと思われる。 1/10時点で全体的な積雪量は3~5cmだった。 |
写真
装備
個人装備 |
【ベース】NT11331 Hybrid Paramount Mesh Crew
【インナー】#1107235 スーパーメリノウールM.W.ラウンドネックシャツ
【ミドル】NL61232 Khumb Jacket
【ミドル】NY17704 Red Point Light Jacket (未使用)
【帽子】1090-01540 Sublime Beanie
【アウター】1010-05171 Ultimate Hoody
【インナー】CW-X ジェネレーター
【ミドル】NL21304 Alpine Versa Micro Pant
【パンツ】JP1020-08311 Softech Traverse Pants
【ネックゲイター】#1118172 スーパーメリノウール ネックゲーター ロング
【インナーグローブ】キャラバン シームレスグローブ(予備も1組)
【予備グローブ】RG3553 レイングローブ
【靴下】FITexpeditionbo
【ゲイター】NN88000 AlpineGtxLongGaiter
【靴】3010-00700 MagicAdvancedHighGTX
【予備グローブ】防寒テムレス
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ポール
アクションカム
ツェルト
|
---|
感想
年末にやり残した鈴鹿のルート繋ぎのため、今回は裏道から御在所に登り、国見尾根からの下りを計画。
中道から裏道への分岐に近い「おばれ石」にも立ち寄る事に。
(自宅でレコに上げる画像を確認したところ、おばれ石の画像無し。撮れていなかった...)
雪が少ないので12本爪アイゼンとピッケルは持参せず。
7時過ぎに御在所岳中道ルート前駐車場着。日曜日なので車は多く20台近く停まっていた。
中道・裏道は人が多かったが、国見尾根では誰にも会わず。雪に付いた足跡はほとんどが登りだった。
雪が少ないのが残念だが晴天のうえ微風のため、快適な山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人
garamさん こんばんは〜
こっちの国見岳は晴れてて良かったですね
しかし岩場が凍るの怖いです
72枚目のところも・・・ 覚えてる
ここめっさ怖いトコですよね〜
国見尾根は急坂が多いので下山で使うと結構怖いです
雪の時期に撤退してるので一度登りでリベンジしなきゃなぁと思ってるところです
brackさん こんばんはー
トゥルントゥルンの所は剥き出しの岩肌を手掛かり足掛かりにしましたが、氷を踏まざるを得ない箇所は怖かったですね(^-^;)
下りではチェーンスパイクを使いました。
国見尾根は激下りで、72枚目の他にも後ろ向きに降りる箇所が2箇所有りました。
「界」のちょい上辺りの左右の岩の間が狭い場所、降りる先に泥濘&積雪。
後はロープの無い垂直に近い箇所、凍結した泥濘や雪が残っていて怖かったです。
国見尾根は一度下って見たかったので、雪の少ない内に行ってみました(*´∀`)
積雪時のリベンジって… 怖すぎ(;゚д゚)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する