記録ID: 794062
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
青空にエビの尻尾が映える高見山(平野登山口〜北尾根周回)
2016年01月10日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
たかすみ温泉からの登山道は、道標、テープがあるので安心です。今日は、アイゼンを付けずに登れました。 北尾根は、山頂から最初の下りだけアイゼンを付けました。ほとんど尾根歩きで分岐には道標があります。黒石山から尾根道が分かれているので気をつけて下さい。道標のない分岐がややこしいです。私は、少し間違えました。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉 木曜定休日 大人500円 http://higashiyoshino.com/pg66.html |
写真
感想
今日は、晴れたり曇ったりの天気。頂上に近付くとエビの尻尾や樹氷、霧氷等が見られました。展望台からは、やや霞んでいましたが、台高や大峰の山々などを眺めることができました。
小屋で、軽い食事とお汁粉で体を暖め、北尾根に向けて出発です。昨年、mypaceさんに案内して頂いたコースです。
途中、請取峠分岐と天狗山の間でsukanpoさんと会いました。桃俣からの険しい登りの後でしたが、疲れた様子もなく元気いっぱい。さすが、健脚ですね。お互い後ろ姿を撮り合い別れました。
昨年、mypaceさんから北尾根の危険箇所や迷いやすい所、絶景ポイントを教えて頂いたので自信を持って歩いたのですが、いつものクセ?が出て少し迷いました。黒石山から差杉峠は、道標のない分岐が多いので もっと、テープを確認して慎重に歩かなくてはいけませんね。
滝野集落からは、約4劼慮道歩き。自然を眺めながらのウォーキングは楽しいものです。
たかすみ温泉で汗を流した後、入口付近でyasu1964さんとfurufuru314さんとバッタリ。今から入浴されるとのこと。いつも仲がいいですね。その場でフルフルさんと記念写真。ヤスさん ごめんなさいね。
今日は、エビの尻尾や霧氷、樹氷 さらに山頂からの素晴らしい景色。そして、嬉しい山友さんとの出会い等、楽しい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
karchiさんらしい早朝出発のロングルートですね。
私も昨日お隣の山で同じようなことやってましたが
三峰山よりも高見山の方が霧氷が大きくて綺麗な事は分かっていたのですが歩く距離がちょっと物足りないと思っていました。
この周回ルート、積雪時には危険なところもあるようなので雪の無い内に是非行ってみたいです。
KazuzoPaPaさん コメント有り難うございます。
下山してきたときは、満車でしたよ。やっぱり、人気がありますね。
高見山から桃俣方面へ下る50mの間の霧氷も見応えがありますよ。
三峰山の北尾根も同じですが、雪が多いときは、テープを見つけにくいし厳しいでしょうね。
北尾根は、今日の逆コースの方が、道迷いをしないと思いますよ。
karchiさん、こんばんは。
やはり高見山は霧氷が戻って来たんですね。
まだ行ったことがない高見山。今季はぜひ訪れてみたいです
yamaotocoさん コメント有り難うございます。
風が強かったので、エビの尻尾も見事でした。
霧氷は、山頂付近だけでした。
いろんなコースがありますので、是非、霧氷を楽しんで下さい。
高見山から北尾根ですか。
いつもながらタフなコースを行かれてますね。
伊吹山も高見山も雪が少ないですね。
この日の霧氷は結構荒々しさがあって美しいですね。
年末の20日に行った際は、真っ青でしたが融け落ち寸前の霧氷でした。
地肌も出ていて綿帽子の雪にガッカリでした。
それ以降高見山を狙ってますがより慎重になってます。
昨日も高見山の予定でしたが前日のレコで雪が少なく、低気圧が近づいてくるなどで中止しました。
行っておれば、karchiさんとご一緒できたのに残念です。
フルフル&ヤスさんにも会えたんですね。
雪が積もれば、karchiさんと三峰山の北尾根をスノーシューで下ってみたいのですが。
annyonさん コメント有り難うございます。
そうですか。高見山を予定されていたのですか。
私は、最近のレコを見て決めたのですが、霧氷が見られるのは、山頂周辺だけでしたね。エビの尻尾は見応えがありました。
昨年は、ガスっていて景色が見られなかったのですが、昨日は、少し霞んでいましたが、大峰や台高方面が見られて良かったです。
途中、誰かに会えると期待していましたが、北尾根でスカンポさん 温泉でヤスさん フルフルさんに会えて嬉しかったです。
積雪時の三峰山の北尾根は、ちょっと怖いですが 歩いてみたいですね。是非、ご一緒にお願いします。
◎ 北尾根周回コース待ちきれず行って来られたんですね! エビの尻尾も展望も奇麗に見れて、しかも最高の山友さんと出会えるとは日頃の行いが良いのでしょうね!
◎ もう少し白く成ってから今回と逆で回りたいなぁ〜と思ってます。 その際は忘れないで投石の滝は必ず行きますよ!?
◎ 旬の貴重な情報レコを有り難うございました! m(_ _)m
mypaceさん コメント有り難うございます。
昨年、北尾根の道案内をして頂いたので、それを思い出しながら歩いたのですが、黒石山を過ぎた辺りで間違えました。どちらもテープがあったので踏み跡の広い方を選んだのが間違いでした。下りは、勢いがついて歩きやすい方を下ってしまいますね。
投石の滝は、落差20m位ですが、きっと癒やされますよ。
請取峠から三峰山がはっきり見えましたが、結構ありますね。かなり厳しい縦走コースですが、春ぐらいに是非、挑戦してみたいですね。
karchiさん、こんにちは。
私も前日に高見山に訪れていたのですが
この周回コース、まさに歩いてみたいと思ってたんです。
雪のない暖かくなってからこのレコを参考に
させて頂きますね。お疲れ様でした。
shi9056さん コメント有り難うございます。
北尾根周回コースで気をつけたいのは、レコにも書きましたが、黒石山と差杉峠の間です。高見山からは、なだらかな下りなので歩きやすいですよ。
私は、パスしましたが、是非、眺望が素晴らしい大天狗岩も登ってみてください。
karchさん、こんばんは。
昨日はお声かけいただき、ほんとにありがとうございました。
またまた長いコース歩かれてたんですね〜!
我々の“観光気分山歩き”と大違い!
今年もまたよろしくお願いします!
yasu196404さん コメントを頂き有り難うございました。
こちらこそ よろしくお願いします。
昨日は、下山後、ヤスさんとフルフルさんに会えて嬉しかったです。
山頂では、霧氷に癒やされ 心地よい疲れで 気持ち良く温泉に入れましたね。
次回は、春の花が咲く・・・? 岩湧の森で会いましょう。
karchiさん、こんばんは〜。
先日は、お会い出来てすごく嬉しかったです(*'ω'*)
お声かけ頂きありがとうございました!
霧氷見れてほんと良かったです
やっぱりkarchiさん、危険個所もあるロングコース歩かれてますね
凄い!!KazuzoPaPaさんも刺激されてますね〜
また、お話聞かせてくださいね〜(*´▽`*)
furufuru314 さん こちらこそ 有り難うございました。
山頂付近だけでしたが、素晴らしい霧氷が見られて本当に良かったですね。しんどい後だけに感動も大きいですよね。
高見山の北尾根コースの1/3は、林道と車道で、山道もそんなにアップダウンがありません。基本、尾根歩きなのでフルフルさんなら余裕ですよ。ただし、雪が深いときは、ちょっと こわいですけどね。
karchiさん、こんばんは。
今年は雪が少ないと云うので高見山・三峰山は考えていませんでした。
でも高見山の霧氷は綺麗は良く成長して素晴らしいですね
相方が雪や氷が苦手なのでなかなか遠征は出来ません^^;
もっと寒くなって近場の金剛山辺りで雪山を楽しみたいです。
furuさんのレコでのさっぱり顔は素敵でした♡by hime
毎回の事ながらのロングルート!!お疲れ様でした♪
今年もよろしくお願いします。
ponzuさん コメント有り難うございます。
雪山はヤマレコ情報が参考になりますね。雪の量や霧氷の付き具合等 今回の高見山もそうでした。
例年でしたら、遠征しなくても 金剛山で雪景色や霧氷、氷瀑を楽しめるのですが・・・。
今年も大自然や山友さんから癒やしてもらったり、パワーをもらったり 幸せ気分?で歩きたいと思います。
こちらこそ よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する