ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79409
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

プチ尾瀬と至仏山〜山ノ鼻経由

2010年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
13.6km
登り
856m
下り
856m

コースタイム

9:49鳩待峠-10:35山ノ鼻10:37-11:00牛首付近11:05-11:26山ノ鼻(休憩)11:48-11:50至仏山登り口-13:45至仏山頂14:00-14:36小至仏山頂-15:49鳩待峠
天候 雨後くもり
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
丸沼のペンションから戸倉第一駐車場まで自家用車で30分。
マイカー規制中のため、戸倉から乗合タクシー(片道1人900円)で鳩待峠へ。
帰りも同じく乗合タクシーでした。
(乗合バスでも同じ料金です。)
マイカー規制について(一例)⇒http://www.oze-fnd.or.jp/main/access/access1/2009hatomachitaisaku.htm

コース状況/
危険箇所等
登山ポストあり。
鳩待峠、山ノ鼻にもトイレあり。
山頂には小屋は無いのでトイレなし。

山ノ鼻からの登山は、岩が滑りやすいですが
普通に登れば問題ないです。(鎖もたまにある)
ロープが張ってありますが、進入禁止のためのロープであって
人の手掛かりになるものではないので頼りにしないこと。
(抜けやすくなっています)

鳩待峠の休憩所。食事とお土産が買えます。
登山バッジも販売。
鳩待峠の休憩所。食事とお土産が買えます。
登山バッジも販売。
裏に立派なトイレがあります。
チップ100円。
裏に立派なトイレがあります。
チップ100円。
山ノ鼻方面への入口。
小至仏山への登山道は別です。
山ノ鼻方面への入口。
小至仏山への登山道は別です。
ここの木道は雨でも滑らないので不思議。
ここの木道は雨でも滑らないので不思議。
熊が出やすいというこの場所に大きな熊よけの鐘が設置してあります。鳴らしましょう。
熊が出やすいというこの場所に大きな熊よけの鐘が設置してあります。鳴らしましょう。
山ノ鼻の山小屋集落。
山ノ鼻の山小屋集落。
休憩所や宿、しっかりした作りの建物で整備されています。
休憩所や宿、しっかりした作りの建物で整備されています。
こちらは避難小屋。
こちらは避難小屋。
ここが尾瀬ヶ原と至仏山との分岐。
まず尾瀬ヶ原を牛首まで歩きます。
ここが尾瀬ヶ原と至仏山との分岐。
まず尾瀬ヶ原を牛首まで歩きます。
雨もあがってきました。
雨もあがってきました。
向こうには燧ケ岳が見える。
向こうには燧ケ岳が見える。
牛首まで行って、山ノ鼻に戻ってきました。
牛首まで行って、山ノ鼻に戻ってきました。
これから至仏山に登ります。
これから至仏山に登ります。
山ノ鼻からは‘上がり専用’。下りでは使ってはいけない。
ということは、途中で戻ることもダメw
山ノ鼻からは‘上がり専用’。下りでは使ってはいけない。
ということは、途中で戻ることもダメw
昨夜からの雨で、石の階段が川状態になっている。
滑らないようにあがる。
昨夜からの雨で、石の階段が川状態になっている。
滑らないようにあがる。
振り向くと尾瀬が見える。
振り向くと尾瀬が見える。
大きな岩がゴロゴロした道。
ロープは登山者用ではなく、進入禁止のため。
持つとグラグラw
大きな岩がゴロゴロした道。
ロープは登山者用ではなく、進入禁止のため。
持つとグラグラw
鎖場もあります。
滑りやすい岩なので気をつけて。
でもそれほど危険でもないです。
鎖場もあります。
滑りやすい岩なので気をつけて。
でもそれほど危険でもないです。
歩きやすい段差の階段。
歩きやすい段差の階段。
小至仏山へ向かいます。
小至仏山へ向かいます。
岩がかっこいいです。
岩がかっこいいです。
小至仏山頂。
鳩待峠に到着。

感想

丸沼高原付近で宿をとって翌日。
尾瀬に向かう。

尾瀬はペット立入禁止なのでペンションで預かってもらう。
とてもありがたい。

朝からあいにくの小雨。
でも午後からはあがる模様。

401号に入って少ししたところのコンビニに寄る。
このあたりはコンビニが無いのでここで行動食などを買いこむ。

コンビニで買い物を済ませて
戸倉まで車を走らせる。
今の時期はマイカー規制シーズン真っただ中なので
駐車場(1000円)に車を止めて、ここから尾瀬への入口の一つである
鳩待峠までは乗合バスか乗合タクシーで移動になる。

小雨はまだ止まない。
車の中でレインウェアを着こんで、バス停に行くと
すぐに乗合タクシーに知らない人たちと乗せられて
鳩待峠へ。。。

鳩待峠まではかなり距離がある。
料金はバスでもタクシーでも一律片道1人900円。
マイカー規制が無いときは鳩待峠での駐車料金は1日2500円。
規制のない時に4人ぐらいで来るのが一番安いかも。。。

20分ほど乗って鳩待峠に到着。

今回は尾瀬も少し楽しみたいので山ノ鼻方面に歩く。
歩いているうちに小雨もやんできました。
40分ほどで山の鼻という分岐に到着。
実に歩きやすい道でした。
雨に濡れた木道は滑りやすいのかと思っていましたが、
まったくといっていいほど滑らない。
何か特別な木でも使っているのでしょうか?

山ノ鼻には立派な公衆トイレや山小屋などがあるので休憩や宿泊に最適。
しばらく尾瀬ヶ原へ歩きます。

百名山の至仏山と燧ケ岳に見守られる形で尾瀬ヶ原が存在する。
雨上がりで空気が澄んでいる気がする。
牛首のあたりまで歩き、ここからUターンすることにする。
暑くなってきたのでレインウェアも脱いでたたむ。

山ノ鼻でトイレ&シャリ休憩。
そして至仏山に向かう。
雨もやんで至仏山山頂も顔を出して来た。

鳩待峠から直に登るルート(ピストン)が一般的らしいですが、
どうせなので山ノ鼻から登って鳩待峠まで一周する。
※山ノ鼻からの登山は‘上り専用’ルートで下りでは使えません。

昨日の谷川岳登山で足がとてもだるく、スタートは全然足が上がらない。。。
先ほどまでの雨で登山道が川になってるし。。。とても歩きにくい。
一歩ずつ滑らないように歩いてゆく。
疲れて振り向くと尾瀬が一望できる。
ガスがかかっているけれど、なんとか励まされるぐらいの眺望。

木の階段と蛇紋岩の道が入れ替わり登場。
岩の塊はだんだん大きくなる。
鎖があるところもあり。
だんだん楽しくなってくる。

木の階段はとても歩きやすい段差で作られている。
足の運びがスムーズにゆく。

山頂らしきものが見えてくるとますます足取りは軽くなってきた。
スタート時ゆっくり登ることはとても大事だ。
2時間弱で至仏山山頂に到着。

山頂石碑の写真を撮りたいのに、ずーっとこの文字の前に立って話している山ガールが2名。
思わず「写真撮りたいんですけど。」って言っちゃいましたww
その後の山ガールたちの怪訝そうな顔。。。
しょうがないじゃん、邪魔なんだもん。

山頂からの眺めは、濃いガスのために真っ白で何も見えません。
とりあえず山頂で小休止。
山頂には9名ほどのハイカーがいました。

15分ほど休憩して次の小至仏山へ向かいます。
ゴツゴツした岩の合間を縫うように進みます。
稜線を歩くのはやはり気持ちがいい。
ガスで景色が見えないのがとても残念だけれど。。。

30分ほどで小至仏山頂に到着。
小至仏山は石碑だけがあるので、その写真だけ撮りました。

ほとんど人がいないので、景色を2人占めで歩く。
ちょい寂しいけど、人が多いよりずっといい。

ザクザクと駆け下りて、鳩待峠に到着。
休憩所で登山バッジを購入してすぐに乗合タクシーに乗込む。

プチ尾瀬と至仏山、ガスはちょっと残念でしたがとてもいい山行でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら