記録ID: 794685
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
新年最初は陣馬山、景信山、高尾山
2016年01月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4761ce0408e41dc.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 934m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:09
距離 14.9km
登り 942m
下り 794m
陣馬山前後でログが飛んでいます。DIY GPSで取っているのですが、途中でAR 山 1000(山座同定ソフト)を起動するとログの記録が止まるみたいです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰りは高尾山ケーブルカーで楽チン下山。 |
写真
感想
新年最初の山はカミさんと陣馬山にいきました。
カミさんは久しぶりの山なので、軽めの所で、天気も良さそうなので富士山がキレイに見える陣馬にしました。
朝の陣馬高原下はさすがに山間で、霜が張って寒かった。お正月の大きなお飾りがあって新年気分です。
ゆっくりペースで他の人にはどんどん抜いてもらい、マイペースでのんびりハイキングを楽しみました。
高低差もなくいい道ですからねー。
自分も一ヶ月ぶりの山で、お正月で鈍っていた体を戻すのにいい山行でした。
最後の薬王院でお参りをして、下りはケーブルカーで下山。
新年最初ののんびりハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する