記録ID: 7972144
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高峯山
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 164m
- 下り
- 166m
コースタイム
天候 | 3日 雪→晴れ 4日 晴れ 青空が広がっているが見渡す山々の頂上付近は雲に覆われていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路はこの逆で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガイドさんの案内で新雪を歩いて高峰山を往復した。 雪の状態が悪かったら途中引き返すとあらかじめ伝えられていたが、幸いこの日は山頂に連れて行ってもらえた。 |
その他周辺情報 | 高峰温泉 https://www.takamine.co.jp/ |
写真
星空観察会 社長さんが講師 大きな望遠鏡を4台据えて,いろんな星座の説明をしてくれ、望遠鏡で特徴のある星を見せてくれた。覗いて見えたシリウスがキラキラと輝いて、とても美しかった。1時間があっという間。とても充実していた。
最後に社長さんに携帯を渡すと星を入れて月を撮ってくれた。
最後に社長さんに携帯を渡すと星を入れて月を撮ってくれた。
感想
娘とバスタ新宿からJR高速バス利用で高峰温泉に泊まった。
夜は宿の星の観望会(無料)に参加し、翌朝は朝食前の野鳥教室(無料)と朝食後の高峰山スノーシューツアー(保険代その他で1000円)に参加した。どの企画も充実していて楽しかった。
スノーシュー・ストック・スパッツのレンタルは無料 登山靴・カッパなどは500円で借りられる。その他,手袋,帽子など小物が必要なら宿で購入できる。
スノーシューツアーでは、新雪を踏みながら高峰山に登頂。ガイドさんは朝の野鳥教室の講師もされていた方で、動植物にとても詳しい。親父ギャグも飛ばしてくれた(^^)
宿の皆さんがとにかく親切。温泉素晴らしい♨️。食事美味しい😋。綺麗。無料休憩室の窓からは野鳥を観察できる🐦⬛。動物もやってくる🐱。高峰温泉のホスピタリティにはただただ頭が下がる。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そしてちょうどいまとても空腹な私には、いろりで炙る五平餅的なお写真がたまらず…食べたいです!笑
またまたお返事遅くなってしまいました🙇♀️
幸せな旅でした。いろいろ楽しめました🎶
夕飯で満腹なのに、小さな五平餅の誘惑には抗えなかったです(^^) 心憎いおもてなしでした😋
コメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する