記録ID: 79763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 いち押し御神坂コース
2010年09月26日(日) [日帰り]
kiyoshi
その他1人
- GPS
- 08:32
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,584m
コースタイム
6:56 御神坂登山口
8:07 切接
8:48 大滝展望台
9:40 笠締
10:46 鬼が城分岐
10:53 不動平避難小屋
11:45 岩手山頂
12:10 不動平(昼食)
12:54 鬼が城分岐出発
15:30 御神坂駐車場着
8:07 切接
8:48 大滝展望台
9:40 笠締
10:46 鬼が城分岐
10:53 不動平避難小屋
11:45 岩手山頂
12:10 不動平(昼食)
12:54 鬼が城分岐出発
15:30 御神坂駐車場着
天候 | 晴れ→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*北東北の2000m超の山は二つ。岩手山と鳥海山です。相棒さんはどっちも登っていないので、行きたいと…私は寒いのは嫌(笑)岩手山は夏装備で登れる今日が最後かなとやってきました。でも、遠くて高くて長いので、どうなることやら… *私が唯一登っていない御神坂コースを初めて歩きましたが、このコース、本当にイチ押しです。 /佑少ない。今日は車が10台程度でした。前後に人は見えません。 道が荒れていない。樹林帯と岩稜帯と、いずれも整備が十分されており、しかも人が少ないので荒れていません。 E庫召よい。樹林帯を越えると一本尾根を登ります。尾根道なので展望は抜群。秋田駒〜乳頭山、和賀山塊、早池峰などがずっと見えています。 *最初の樹林帯は長いです。帰りも結構飽きますが、登りやすい道です。ヒバの人工林から始まって、ナラ、ブナなどの道が続き、やがて背の低い灌木帯になり最後はハイマツの道です。高度感も適度で、危険個所も少なく、急斜面も楽しめるレベルでしたよ^^ 人が多いのは嫌!というわがままなヤマレコさんには、絶対お勧め。馬返しや焼け走りで行列するのが嫌な人はこちらです^^ *危険個所は、画像にある一か所だけですが、途中で足元をカメラで撮れるレベル。でも気をつけて行ってください。 *トイレは登山口(水洗)。9合目不動平避難小屋(きれい)。 *今日は寒かったですよ。日が射さないと厳しい。皆さん雨具を着てました。あと耳が冷たいです。なお、山頂標識にエビの尻尾がついてました〜あれ〜^^; *紅葉はまだでした。期待してたのに、残念。今年の天気は異常ですね、もしかしたら紅葉なしで雪がくるかも〜^^; *今日の服装。いつもの山用Tシャツとベストの他にフリースを一枚。8合目くらいでウインドウブレーカーをはおる。さらに昼食時に雨具の上着用(笑)相棒さんは、雨具の下に薄いダウンも…ちなみに私は、水は登りで100佞らいしか飲んでおりません。汗がほとんどでなかった^^; 高山に行くかたは装備要注意ですね。 *コースタイムは、昭文社地図で、不動平まで4時間。頂上まで40分。我々はまあほぼコースタイムです(笑)岩手山のコースでは一番健脚向き。何人もの方に追い抜かれましたよ〜中に今年三回目になる女性(家族連れ)も。この方はものすごく速い方で、東根山と焼石岳でも会っています(向こうは覚えてないと思う)。一番早い方は3時間くらいで行ってますね。 *お風呂は網張周辺に沢山ありますが、いつも「お山の湯」露天から岩手山鬼が城が見えます。村民以外は500円です。 |
写真
撮影機器:
感想
*自宅出発は4:40、帰宅は7:00でした。なんとかバーちゃんの晩御飯間に合いました。しかし大きい山だな〜。帰りが長かった。
*実は、今日は網張まで鬼が城経由で縦走予定でした。網張の最終バスに乗って御神坂まで戻ってくるつもりで。でも時間切れでピストンになりました。健脚のヤマレコさんは是非試してください。最終は確か16:15だったと思いますよ。我々はもう今年は行かないので…^^
*かなりの標高差を登りきったので、相棒さんには自信になったと思います。5時間近く登り続けられるなら、行ける山が増えましたよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2487人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
御神坂登山口からの岩手山、お疲れ様でした。
それにしても山頂標識のシモバシラ(霜柱)?、相当冷え込んでるみたいですね。下界もそうですが、お山も夏から一気に冬の様相を呈して来ましたね。
10月からの山登りは気を引き締めて、装備もそれなりにしないとならない時期になりましたネ。お互い仕事に、山に、がんばって励みましょう。
なんちゃって、校長先生意の挨拶みたいなコメントになってしまいました。 ごめんなさい。
仕事も山も、それなりに楽しみましょう
コメントありがとうございます。今日は台風の風が残っていて寒かったんです。南方面に行こうと思ったけど上に書いたとおり、岩手山ってリクエストされたので^^; でもこのコースは楽しめました。登り辛いけど、展望があってよかったし、人見しりの我々にふさわしい過疎コースでしたよ^^ 仕事は…あまり頑張ってないですが、まあ、そつなくやる程度で
御神坂コースのピストンでしたか。
数年前に網張から登って戻ろうとしたのですが、時間がなくてここを降りました。ならば、登りたくない急登ですね。
山頂の霜柱、相当寒かったのですね。
山は一気に秋から冬山に移り変わりです。
今日は早く帰れたので、今帰宅です。昨日とは天と地の差ですね。岩手山はどのコースもきつい登り下りですから、できれば行きたくない(笑)高い山から少しずつ標高を下げて紅葉を1カ月追っていこうなんて思ってたら、全然紅葉してませんでした^^;
御神坂コース なかなかよさそうですね。
それにしても 今年は紅葉を通り越し、冬山の気配が濃厚
。
これからの山行きは装備に注意ですね。
岩手山にあっては結構静かでいいですよ。樹林帯も明るくていい感じです。人もそれなりに歩いているので、安心ですよ。昨日は台風の影響で寒かったのだと思います。でも2000m級に行くなら、やはり夏の恰好ではもう無理ですね。ちなみに昨日は半袖の方はさすがにいませんでした。
私も岩手山に登っていたんですよ。馬返しから。
お天気だとわかっていたので思い切って秋田駒に続いて行け〜 というノリでした。
コースタイム見れば不動平〜頂上ですれ違っていたかも?
昨日は人が多かったですね〜頂上も寒かった!
馬返しコースは暑くて汗びっしょりでした。
しかも樹林帯の急登の連続でしんどかったです。
8合目から頂上は富士山の縮小版みたいで楽しかったです。
お鉢巡りも奥宮参拝もしましたよ。
記録は今月は容量不足で来月にアップします。
うちの相棒さんは大汗かいてました。私は寒がりなのでほとんど汗をかかなかったんです。
山頂付近でスライドしてるかもしれませんね。こちらはいつもと違う恰好(紺のウインドウブレーカー)なのでわからなかったかも^^独り歩きの女性は少なかったのですが、うんと早い人とやや遅め(笑)の方が印象に残っています。
写真ですが、プレミアム会員になられてはいかがでしょう。私はmatoyanさんとヤマレコを支えるつもりで、会員になっています。なれば容量はアップする特典もありますよ。この見事なサイト、皆さんで支えていきましょう^^
へー、もうエビのしっぽ、冬到来ですか。
寒さを除けば、天気も良く最高の岩手山登山でしたね。
相棒さんも長距離、急坂OKなので来年は○○連峰縦走なんて楽しめますね
私も頂上であれを見て唖然としました(笑)ちょっと待って〜みたいな…でもみんな元気に登ってましたよ。頂上で飯食ってる人もいたくらい。やっぱり岩手山はメジャーですね。
相棒さんは、山小屋とかテント泊には関心がないのだそうです。山はやっぱり日帰りで下山して温泉つかってビール! というのが一番だそうです(笑)○×連峰縦走はいつのことやら…
kiyoshiさん
いいですねぇ〜
今年は再訪できそうもありません
和賀山塊とか八幡平方面
眺めて見たいです
その前に大朝日をこなしてから
>仕事はそつなくやる程度
同感です
今日もそつなくこなしてきました(と自分だけ思ってる)。
岩手山の山頂からだと八幡平方面全部見降ろして、なんだか偉くなった気分(笑)でもそのまえに朝日でしたよね^^ もしかして下見に行けとおっしゃってるのではと今日一日考えていましたよ(笑)紅葉のど真ん中に行きますから待っててね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する