記録ID: 799149
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
越後 粟ケ岳 五百川口(山頂届かず)
2016年01月17日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
07:40 100m 駐車帯
08:00 150m 登山口
08:23 170m 猿飛橋
09:55 610m 粟薬師
12:20 1080m 牛の背
12:30 1070m 撤退決定
03:07 610m 粟薬師
03:35 100m 下山
08:00 150m 登山口
08:23 170m 猿飛橋
09:55 610m 粟薬師
12:20 1080m 牛の背
12:30 1070m 撤退決定
03:07 610m 粟薬師
03:35 100m 下山
天候 | 曇り/ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1劼曚票蠢案始脇に駐車帯がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤テープは欲しいところには全く無い! 積雪期にこのルートを登るには、 「読図技術」「GPS」「有能な地元氏」のいずれかが必要(笑) |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
アイゼン
|
---|---|
共同装備 |
ガスコンロ(bow)
ツェルトとスコップ(ganko)
|
感想
越後の粟ケ岳に行ってきました。
積雪期に守門に登ると、北方にきれいな姿を見せている山です。
登山口は加茂川水源地からの中央登山口と、
冬はマイナーな北五百川口のふたつです。
迷うことなく北五百川を選びました。
標高は1292mしかありません。
まあ、何とかなるだろうとお気楽で出かけましたが、
駐車地から山頂を見上げて考えを改めました。
駐車地には僕らの車だけ、確かなトレースはありません。
そこへ幸いに(本当に幸いに)、地元の男性が到着。
昨日、5合目までトレースをつけてきたとの事です。
これを聞いて再び気楽モード突入!
先行出発しましたが、途中でスノーシューを着けている間に追い越され、
結局、稜線の800m付近まで追いつけませんでした。
パワフルで、脚の早い方です。ラッセル助かりました。
その後は即席3人パーティになり、
ホワイトアウトの中、雪庇に注意して牛の背リッジを越えましたが、
山頂まではまだ遠く、撤退の決定をしました。
僕らだけだったら粟薬師の避難小屋で嫌気がさしていたと思います。
地元氏に感謝しつつ、久々に両脚の腿裏を攣らせてヒクヒクと下山しました。
越後の1200mは侮れないのです。
粟ヶ岳当日は12時間
翌日は通勤で朝2時間半
帰り3時間半
とても感想をかく元気がありません。
また後で元気が出たら感想をかきます。
なにしろ連ちゃんで疲れた。
お終い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
がんこ師匠、バウさん、こんばんわ
今日の大雪で、もう全国的に冬らしくなったのでしょうか
もしもトレースがないときに、強力な地元の方が先行していたら、甘ちゃんの私などは小躍りしながらストーキングします
No.38の師匠の背中が語るもの。きっとこうにちがいない
「夏に来たらこの沢、どう遡行してやろうかしら」
さすがに越後は豪雪地帯です。
雪が少ないといってもたっぷり楽しめます
雪山ラッセルならば、僕は喜んであなたのストーキングしますぜ
ラーメンか?蕎麦か?
難しい問題でしたが、長岡市内で塩の効いたラーメンにしました
おいしゅうございました
がんこさん、バウさん、おはようございます。
昨日は奥多摩も雪です。
例年なら、今日は仕事をサボり、山に向かっていた事でしょう。
しかし、ヤル気が…。
仕事もヒマなのに、事務所にくすぶっています。
ダメだ〜。
それに引き換え、がんこさん達のヤル気は、半端無いですね。
ホワイトアウトと雪庇では、やっぱり、敗退?が正しいかと…。
お疲れさまでした。
今年は、スキーのレコが少ないですね。
楽しみにしてますよ〜。
休日を家でゴロゴロ過ごすと、
夕刻に笑点を見ながらやるせない気分になります
その予防のために、急かされるようにして出掛けております
よわったものです
たっぷりと降雪あって、上越の山々はようやく例年並みの姿になりました
そろそろスキーが使えそうです
山頂踏めなくて残念でした。
ラッセル交替助かりました。
今度条件のいい日に再挑戦します。
私的には冬は撤退は当たり前です(笑)
ただ今越後は雪が降ってます。守門が待ってますよ♪
展望イマイチでしたが、おかげで楽しかったです。
今回は中退となりましたが、粟ケ岳の雰囲気を知る事ができました。
越後の山は積雪期はやはり良いです
南魚沼の金城山も考えています。
守門もそろそろ滑れそうですね。
どこかでお会いしましたら、また宜しくお願いします。
hiranaosuさん
お世話になりました。
トレースをたどれたので牛の背まで行くことが出来ました。
越後の山恐るべしです。
関東の山とは違いアプローチが長い
侮ってはならないです。
元々これがホントの山歩きなんでしょうが
新鮮な驚きの山々です。
ありがとうございました。
がんこさん、バウさん お疲れ様です。
意外と地元の方登ってますね。
異常に少い降雪とはいえやはり上越は雪深いなあ。
平衡感覚無くすってことは極上のホワイトアウトですね。
今回の降雪で一気に谷も埋まりそうなのでいよいよ山スキーの出番です。
上越の山々、だいぶ良い姿になってきました。
もう一発まとまった降雪があれば、例年通りになりそうです。
乞うご期待
◆追記◆
1/20 am8:00です
今朝は自宅で気温-7℃でした。
スキー向きの、抜群な雪が降っています。
今週末の上越はBC天国?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する