記録ID: 79949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
カムイエクウチカウシ山(八ノ沢出合で2泊)
2010年09月20日(月) ~
2010年09月22日(水)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 2,379m
- 下り
- 2,362m
コースタイム
札内ヒュッテ先ゲート 10:30 9月20日
12:10 七ノ沢出合 -
12:40 渡渉地点 12:50
14:00 八ノ沢出合 05:00 9月21日
06:07 休 憩 06:15
07:04 三 俣 07:15
08:45 八ノ沢カール 09:15
10:28 稜線分岐 -
10:43 カムエク 10:46
11:28 稜線分岐 -
11:50 八ノ沢カール 12:10
13:16 三 俣 13:21
14:55 八ノ沢出合 07:15 9月22日
08:20 渡渉地点 -
08:50 七ノ沢出合 09:00
10:34 札内ヒュッテ先ゲート
12:10 七ノ沢出合 -
12:40 渡渉地点 12:50
14:00 八ノ沢出合 05:00 9月21日
06:07 休 憩 06:15
07:04 三 俣 07:15
08:45 八ノ沢カール 09:15
10:28 稜線分岐 -
10:43 カムエク 10:46
11:28 稜線分岐 -
11:50 八ノ沢カール 12:10
13:16 三 俣 13:21
14:55 八ノ沢出合 07:15 9月22日
08:20 渡渉地点 -
08:50 七ノ沢出合 09:00
10:34 札内ヒュッテ先ゲート
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは札内ヒュッテ(無人)前にある入山名簿に記入! スリップ転落と危険箇所多いです! 熊の落し物も多い! 入山前に札内ヒュッテ手前にある「ピョウタンの滝」だったかな??? にある「日高山脈山岳センター」で情報収集してからの入山がいいです♪ 増水での渡渉は危険! 水位が低くても女性では膝下まで浸る場所も有ります! 渡渉箇所の選択も慎重に! 増水で山中停滞の場合も想定! 三俣から八ノ沢カールまでの道は呆れるほど大変でした!!!!! |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何だかいっぺんにたくさんアップされましたなぁ。
時間がある時にゆっくり拝見する事にしますわ。
パパさんこんにちは♪
アップしないと次の計画が立てられずに
一気にアップしました
北海道は標高は低いですが奥深い山も多く楽しめました
お時間のある時にゆっくり見て下さい
山もすごいけどクマもすごいっすねぇ!
賢パパ&賢ママは絶対に行けない所です。
パパさんこんにちは♪
奥深い山で熊の住まいに人が入り込むので
熊も迷惑だとは思いますが良い山でした
*時間が出来たら*
お二人で時間を掛けててゆっくり北海道周遊はいかかですか♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する