記録ID: 8007736
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
蕨山でアカヤシオ🌸沢山とイワウチワ
2025年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:32
10:14
8分
スタート地点
17:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
蕨山〜こちらに下山予定でしたが・・! ここから名郷バス停迄バスで移動410円 結局下山も名郷バス停に。16:40下山 バスの時刻16:20の次は17:50 風も出た来て寒いので途中まで歩きました/多分2km+位🤣 こんな事なら、最初から名郷迄車で来れば良かったな😓 |
コース状況/ 危険箇所等 |
生木の倒木が数カ所ありました。 注意してまたいで通れました。 杉の生木の落枝も多かった。 道はハッキリしてますが、急登・劇下り・岩場があります。 |
その他周辺情報 | サワラビの湯・・10時前で駐車場満車でした。 登山者も停めて山に行く様です(下山後入浴する予定で停めるので直ぐ満車になる) |
写真
良く調べず来たら、蕨山への最短コースに行かず、鳥首峠への道を進んで来てみたい(泣)
戻ると40分のロス。
スタートも遅かったのでこのまま進みます。
確か鳥首峠にはカタクリの自生地があったな🥰
戻ると40分のロス。
スタートも遅かったのでこのまま進みます。
確か鳥首峠にはカタクリの自生地があったな🥰
感想
家事を済ませて出かけたので、登山開始が遅くなった(泣)
アカヤシオにしようか、イワウチワにしようか迷いながらの目的地だった。
12年ぶりの蕨山に目的地決定。
少しは山も登りたい(歩きたい)気持ちが7割。
結果、下りの岩場でイワウチワも沢山咲いてて良かった🥰
名郷バス停からの道を違えて歩いてしまった。
昔、武川山方面に歩いたり、
鳥首峠〜大持山子持山へも歩いた。
本当に久し振りに下調べもせずに歩き出したら、違う方向に歩いていた。戻るのも時間のロスになるので、そのまま進んだ。
結果、沢山の草花が咲いてて✌?
おまけに鳥首峠〜(有間山)〜蕨山へ繋げることが出来た。
下山は16:40(駐車場方面に戻るバスは16:20にでてた)
次のバスは17:50、1Hも待つのは寒いし、お店も無い。途中まで歩こう🚶
そしたら、車道と歩道の間の縁石付近にスミレが沢山咲いてた🥰
歩くといい事ありますね。
今日はアカヤシオのみならずイワウチワも観れて本当に良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する